前回の記事の続きになります。
長芋の味噌炒めは、こちらを参考にしました。↓
まず最初に、長芋の味噌炒めから、始めました。鶏もも肉は、前日に塩こうじにひたして、一晩寝かしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/9816c98e51fb43c0def0e7519765547f.jpg)
調味料はレシピ通りに計量し、長芋は皮をむいてカットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/b6e5813e76196d989ee204557627d78d.jpg)
フライパンに油をひいて、炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/3bbb4719fe5ffa7a8da07c0276c17c61.jpg)
ある程度炒めたら、味噌ダレを絡めて、更に炒めました。
次は、鯖の塩焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/93daa7f6bfdb839a0c9e3f076ae38992.jpg)
鯖に塩を振ってから、両面グリルで約10分ほど、焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/721fef9d0f302c7d25ce1b6af5de4021.jpg)
焼いている間に、大根をおろし金を使い、すり下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/59ed312e8d4187ea07c20ae8f12a249e.jpg)
ようやく完成しました。♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/1330bc1774f1319541f3ee09e4618e5d.jpg)
作り終えた後の、調理器具です。
洗い物はあえて載せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/51150a4201066d85698c453ecab61f16.jpg)
調理も大変ですが、洗い物は、更に大変です。
ここに食べ終えた、食器がプラスされます。
手料理のありがたみを、改めて知りました。
記事が出来次第投稿します。