Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

今日のおでかけ

2024-03-09 21:34:46 | 雑記

土曜日ですが、平日と同じ7時半くらいに起床しました。晴天なので洗濯も。
NHKで【突撃!カネオくん】【ドキュメント72時間】それぞれ再放送を流し見した後、テレ朝【題名のない音楽会】へ。今日は公開されたばかりの『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』コラボ企画です。同じテレ朝ですしね。司会の石丸幹二さんがドラえもん主題歌2曲を歌ってくれたり、ステージだけでなく会場のお客さんたちも参加のリコーダー大合奏にもアルトリコーダーで参加したり、石丸さんと同じく映画で声の出演をされた芳根京子さんがフルート演奏を披露したりと、盛り沢山な内容で楽しかったです。映画も観に行きたいね、と娘と話しています。石丸さんファンとしては

テレビを観終えてからお出かけしました。行き先は今日も立川です。今日はもう目眩もありませんし。
外の日差しは強く、気温も10℃を超えると言われていましたが、風があって体感温度は低く、長袖2枚重ねにダウンコートでちょうど良いくらいでした。
お昼はどうしようか考えていましたが、立川に着いてからでは混みそうだし高いし……というわけで、多摩センターで久しぶりに駅そば屋さんに入りました。



季節限定、桜えび入り小かきあげといか天そば。春らしく菜の花も入っています。

そこからモノレールで立川へ。今日も富士山はよく見えましたが、ずっと見ていられる席とそれほどでもない席があり、今日は行き帰りとも「それほどでもない」所にしか座れず、ちょっと悲しかったです。

立川へ行った目的は今日もここ《たましん美術館》です。



今月末まで開催中の「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵師」展——の図録が目当てでした。
展覧会そのもののレポと感想は当ブログの2/27付け記事で書きました。そこで記したように図録初版は完売していたので、改めて再販を買いに来た次第です。あまり遅くなってはまた完売してしまいそうだし、今月は他にも行きたい所がいろいろあるので、今日くらいに来ておきたかったのです。代金2000円也。意外と高かったけれど、良い紙でカラー印刷も綺麗ですし、まあそれくらいはするかと思います。

目的を果たしたので、後は写真をいろいろと。



モノレール線路下から青空を望む。



モノレール線路の向こうに見えるのは、今はなき立川パレスホテル。

たましん美術館脇から《GREEN SPRINGS》2階にも上がってみました。



鳥と飛行機両方をイメージしたというオブジェ。こんなポケモンいませんでしたっけ?



立川ステージガーデンとその前の芝生広場。良い天気の週末とあって、親子連れの人が多かったです。

ビオトープではさすがに花はなく、草も葉も少なくなっていましたが、池にアオサギらしき鳥が来ていました!それがトップ画像です。





通りがかりの人たち、特に小さいお子さんたちも大興奮でした。ご本人、いえ本鳥はしばらく池の中に何か(エサになるもの?)探しているようでしたが、そのうちどこかへ飛んで行ってしまいました。
うちの近くの川でシラサギはよく見かけるのですが、アオサギをこんな近くで見る機会は少ないので、今日はラッキーでした。

GREEN SPRINGSでは特に買い物もせずカフェなどにも寄らず、今日も伊勢丹の《メゾンカイザー》で惣菜パンやアップルパイを買って、またモノレール駅へ。
多摩センターに着いた後、《成城石井》でも買い物をして(或るショッピングカードのポイントを使い切る必要もあり)から、電車に乗って帰りました。
最寄駅前の書店で、この前買えなかった本を買い、スーパーでも買い物したら、荷物がかなり重くなりました。書き忘れていましたが、家でスマホの充電ケーブルが壊れてしまったため、行きの電車に乗る前にも新たなケーブルを買ったりしていました。

家に着いたら室内が随分暑くなっていて、日差しのせいかと思ったら、なんと出かける前にヒーターを消し忘れていたのでした!楽しいことが続くと、こういうウッカリもしてしまっている——自分らしいと言えばらしいけれど、ちょっと落ち込みます。
ともあれヒーターを消し、荷物の整理をしてから紅茶を淹れ、買ったアップルパイをミルクティーでいただきました。外でカフェに寄らなかったのは、このティータイムを楽しみにしていたからです。アップルパイは相変わらず美味しかったです。

その後、この前の日曜日に録画した3Dストップモーションアニメ映画『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』を観ました。アメリカ映画ですが、タイトルでもわかるように日本モチーフのファンタジー作品です。あくまでも「日本モチーフ」であって「日本が舞台」ではないけれど、ちゃんと日本の文化へのリスペクトが感じられる作品でした。そりゃ「ここがヘン」を挙げれば切りがないけれど、オリエンタリズムで「不思議の国ニッポン」を面白がるような映画ではなく、真面目に作られた作品です。「敵」を打ち倒し勝利して終わり、ではなく、その先の愛を描いているところにも感動しました。

しかし座って映画を観ていたらだんだん眠くなり、その後は少し横になって昼寝(夕寝?)しました。
晩ごはんは冷凍の「桜えびと筍のごはん」(チャーハンやピラフではありません)に春のしんじょ、4種の春の揚げかまぼこ(菜の花やふき、筍など練りこまれています)、それにかぶのお漬物と、全て生協商品で春らしく整えてみました。

夜のTVは【ブラタモリ】(指宿とその周辺)【突撃!カネオくん】(かっぱ橋の道具街)【世界ふしぎ発見!】(ポンペイと大プリニウス)【新美の巨人たち】(イームズチェア)——と、土曜日恒例のラインナップ。
ブラタモリとふしぎ発見が図らずも共に火山にまつわる話となりました。ふしぎ発見は大プリニウスに焦点を当てたところが良かったです。後世に多大な影響を与えた博物学者でもあるプリニウスこそ「元祖ミステリーハンター」であった!というわけで、スタジオゲストに荒俣宏さんを招いたり、懐かしのミステリーハンター坂本三佳さんが登板するなど、久しぶりにこの番組らしい雰囲気でした。ヤマザキマリさんのマンガ『プリニウス』も読んでみたいです。
イームズチェアは息子のために録画しました。このところ、美の巨人たちや日曜美術館でも、ということは展覧会でも椅子(チェア)デザインが注目されている気配を感じます。

ところで、昨日の鳥山明先生に続き、今日は声優のTARAKOさんの訃報が伝えられました。





『ちびまる子ちゃん』の声はこのかた以外に考えられず、途方に暮れる思いです。鳥山先生と言い、1980〜90年代のマンガやアニメを支えてきた60代の人たちの訃報には胸が詰まります。どうぞ安らかに……と言うのも本当は残念でなりません。むしろ「ありがとうございました」とのみ申し上げたいです。

追記:ブラタモリですが、なんと本日の指宿回を以て通常放送としては最終回だったそうです。そんな何の事前予告もなく至極あっさりと!まあタモリさんらしいと言えばらしいのかもしれませんが。





ふしぎ発見も、こちらは以前から告知されていますが3/30を以て一旦幕を閉じることとなります。土曜夜の楽しみが一気に減ってしまう……
相次ぐ訃報と言い、3月は別れの季節でもあることを噛みしめています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記です | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事