パリは遠くになっちゃって

忘備録的ですがレアな情報も時々。

ついでに高輪 カレー屋

2017-09-11 22:19:01 | 国内各地
みなさん
こんばんは

きのうのさんま

朝から、8時に行って、3時間から5時間待つとさんまにありつけるようです
来年度、頑張るのやめました

で、目黒まで行ったので、地下鉄で白金高輪まで行き、井戸探ししました

ついでに洋館も



カレー屋、サンライン
ビーフカレーしかありません
水でません、大盛できません
デザートに抹茶アイスがでます
1500円、野菜も肉も塊ありません

先ず水飲んでからの食事がしたい私はたぶん行くことはないでしょう



目黒のさんま祭り

2017-09-10 17:49:56 | 国内各地
みなさん
こんにちは

今日は目黒のさんま祭りです





目黒駅前はすでにテキ屋さんが、さんまや焼きそばを売ってます



でもそこでは食べず道路を一部封鎖してる会場に向かいますが、
すごい人です



4000匹じゃあもう無いかも
時間は午後1時半



サンマのゆるキャラも登場



ガンガン焼いてます





並ぶ列の最後尾にやっと辿り着いたけど、
もうお終い

朝から行かなくちゃダメだったらしい

飲み屋のサンマ定食1000円にも人が並び



早くから来た人は大根おろしとすだちをもらって堪能してました

また来年頑張ろう
]

西新井大師、門前のせんべい屋

2017-09-08 14:49:08 | 国内各地
みなさん
こんにちは

さて、話しは西新井大師にもどり

せんべい屋は4軒あるらしい

うち台紙からか出て直ぐ



間口が広いのすずき屋

せんべいだけでなく



だるまも

だから、せんべいは多分大したことないんだろうなと買う気起こらず



歴史ありそうな浅香屋
創業何年なのかふめいだけど、江戸時代後期か明治にはあったのでしょう



蓋を開けておせんべいを出します

地球瓶もあります



ここの名物は馬目焼と言う固い醤油せんべい
1枚210園
ずっしりと重いそりゃあ固いおせんべいです



この店でしか買えない名物です



けっこうきれいな門前商店街です

今回はこの店で買いたかったので、他の店のは食べ比べ用のも買ってきませんでした。せんべい、たくさん買うと重い



帰りに池袋行きのバスを待っていたら向かいにお世話屋さん、大沢商店
店を始めようと思ったら急にお父さんが亡くなって半世紀とてれびでやってたとこですかね?

他にもいずみや と言うのがファミマの向かいに



浅草のいずみやの西新井大師支店かなぁ?わかんないけど

駅前にも三平堂と言うのがあるらしい

でも、店の造りから浅香屋だけで、私は良いかな?
だって、谷根千に菊見せんべいと大黒屋と言うお気に入りがあるからね


佃島の路地裏の井戸

2017-09-07 11:41:18 | 国内各地
みなさん
こんにちは

昨日は佃島の田中屋へエビの佃煮を買いに行き、井戸を探してきました

すでに2個は発見済み

住吉神社の鳥居を背にして歩くとすぐ





こちらは日の出湯を背にして広い通りに出る道



この2つは歩けばすぐ見つかります

同じく歩けばすぐのクチなのに気がつかなかった日の出湯隣の船宿の井戸





トレードマークKと言うのは文京区台東区では見た事あるかなぁ?





こちらは何度も側を通っているのに見えなかった井戸
子供達が集まる駄菓子屋と酒屋の向かいにありました

そして、駄菓子屋のわきの路地を入ると



おやまぁ、ここにいたかね

そして、いったん仕舞屋の集まる辺りから離れ、
赤い橋を渡り




新しくできたファミマへ行き、お茶買って、トイレ借りて休憩スペースで一休み

そのご、ファミマから1本目か2本目の路地を入ると



隣にあるコンクリは防火用水の箱だったもの

しかし、あちこちにすごい胡蝶蘭が



雨よけにビニール被っててよく見えませんが、5本立て?
すごいです
8月6日7日で住吉大社のお祭りだったので、その世話人、総代とか見番とかに贈られるのでしょうか?



狭い路地でも葡萄がなったり、通りになる出ると銅板建築



また橋を渡り井戸探し



個人用の防火用水

路地を入ってみたら

あ!



井戸を残しての建替

しかしね、水の出口が地下に入っています



蛇口があるので、ギコギコ漕いでからの、蛇口ひねり?

う〜む
よくわからん

最期は井戸を塞いだ跡



井戸探しの旅みなさん、くれぐれもお住いのかたにご迷惑をかけないようにお静かに、ゴミ捨てたりなんかしないようにね

頼んだにゃ




いいとこだけ見逃した西新井大師

2017-09-06 14:47:58 | 国内各地
みなさん
こんにちは

昨日、西新井大師の写真をあげようと思ったんですが、台紙のHPをみたら面白そうならトコだけ見てなくて



この塔に目を奪われ





参道工事で近づけないし



お話の会を覗き、力士は誰だかわからず
近くに玉ノ井部屋があるらしいのはわかり



あ、井戸があったよと

まぁ、気持ちは門前のせんべい屋と茶店がありだから、
後から調べたら面白そうなとこも有ったのに

また行くっつってもなぁ

遠いし、う、、、、む