ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【ギター】【葉加瀬太郎】【TOTO】【スティーブ・ルカサー】

2019年01月26日 13時31分24秒 | 音楽

ラディ・ギターの桜井です。

今回はギタリストとビブラートの話し。

最近 ギターのビブラートの勉強をしてまして
ビブラートとカッティングが上手い スティーブ・ルカサーの動画を見て研究してます。

スティーブ・ルカサーは【 TOTO】というバンドのギタリスト。


中年くらいの洋楽好き男性の皆さんなら
【TOTO】の「ジョージー ポージー」「パメラ」「ロザーナ」「Hold the line」「99」等々
懐かしい名曲だなぁと思われるでしょう。


TOTO はジャズとポップスとロックのテイストが混ざりあった
心地よい楽曲サウンド。

学生の頃はシカゴとTOTOをずっと聴いてる位~好きでした。

自分の尊敬するギタリストCHARさんも「ジョニールイス&チャー」名義でルカサーと仕事をしてます。
再録の「Smokey」はジャズテイスト満載で絶品です。


脱線しましたが【TOTO】の楽曲を
よ~く聴いてるとスティーブ・ルカサーは
素晴らしいギター演奏をしております。

彼のギターの持ち味は ビブラートとチョーキング。

気持ち良いギターの音色に絶妙なビブラートを かけてきます。

ギターには縦揺れビブラートと横揺れビブラートがあり
ルカサーは縦揺れ。

自分のギターのビブラートは
実は横揺れ。

独学でギターは覚えた為、
一番しっくりくる横揺れでマスター。

エレキにもクラシックのバイオリンの技法と同じで
左右に弦を揺らしてビブラートを掛けるのです。

情熱大陸のテーマで有名な葉加瀬太郎さんのバイオリンを
観て聴いてると豪快に横揺れビブラートをかけています。

自分もあのビブラートのタイプになります。

横揺れビブラートの良い特徴は細かいニュアンスを出せる点。

一方、縦揺れは間違いなく大きな揺らぎのグラインドをかけれるのが利点。

さて、【TOTO】のルカサーも縦揺れのビブラートの名手。

気持ち良いビブラートをフレーズの節々にかけ
時折、高速ビブラートも かまします。

彼名義のソロアルバムや
カバーでジミヘンの 「little wing」を演奏してる時のビブラートは
ギターが泣いております。

泣きのギターは切なくフレーズを奏でる奏法。

この奏法は上手なビブラートとフィーリングで特徴づけられます。


ギタリスト的には泣きのギターが上手いという表現を使います。

もう1人現代三大ギタリストの1人スティーブ・ヴァイ先生のビブラートは
もはや高度すぎて変態レベル。

褒め言葉であります。

彼のビブラートは横揺れビブラートに
円を描くような運指ビブラートをかけており
何年もかけて自分オリジナルなビブラートを
作り上げたんだなぁと思われます。

ギタリストそれぞれが自分自身の奏法・運指をもっていて
十人十色なんだなぁと改めて勉強になりました。

 

 

 

●ラディアルテレビ最新話です!

やっぱり冬の寒さは・・

「おしるこで乾杯!」

●こちらも併せてどうぞ!「パワースポット【天白磐座】」

 

●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【学校】【生活指導】【ペンと剣】

2019年01月25日 16時47分17秒 | 世相を斬る

 

 

この前テレビの報道バラエティでやってた

「学校で先生が生徒に体罰をしてそれを別の生徒が撮影してた」

そういう感じの事件

 

見ててもうなんか胸糞悪くなってしまいました

その「胸糞部分」は正直先生が体罰してるコトでは無くて

それをこっそり撮影してたり生徒が「調子こいて」先生を煽っている事にですね

まあなんか世の中色々おかしくなってるんだなーと

 

確かに自分達の時代でも調子こいてる奴は居ました

先生にビンタ喰らってるヤツも居たし竹刀で頭小突かれてるヤツも居ました

体罰は普通にあったわけで、やられると嫌だから言う事聞いてた感じはありましたねー

自分もゲンコツ何度も貰ったしビンタも何度もされたなと

それを家に帰って親に言うと

「お前が悪いからや」

その一言で終了でしたね

確かに生活指導の先生からは若干の恐怖は感じていたかもしれません

自分がやられるフシも薄らわかっていたような・・

 

まあテレビのコメンテーターの皆様は

「とにかく手を出したらダメですよ」とか言ってたけど

対岸の火事程度なコメントかな

 

体罰は自分もダメだと思いますけど

何事もバランスが大事

今回もそうで一方が強くなりすぎるのもね

 

今の日本は「ペンと剣」のバランスで言えば

ペンが強くなりすぎているのかなと

少し思ったわけです

 

 

ラディきたがわ

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新話です!

やっぱり冬の寒さは・・

「おしるこで乾杯!」

 



●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 

 


【ミュージックプレイヤー】【スマホ】【音楽ファイル】 

2019年01月24日 19時24分17秒 | 音楽

音楽プレイヤーとか車のオーディオがいつ壊れてもいいように

スマートフォンにも音楽ファイルを少し突っ込んでおくことにしました

ちょっとはPCの負担もこれで減るかもしれん、と思いまして

まあ一番の理由はタマ・トンガのトレーニング動画見てスマホ操作しながら筋トレしたいと思ったからですが

 

実際先日出先で音楽プレイヤーが不具合起こして再生されなくなったので

ちょうど良い機会だと思いスマホに突っ込んだ曲を聴いてみることにしました

・・・が、まったく再生されない

というかファイル見る限りスマホ内で認識すらされておらん

う~~む、なんじゃいこりゃ

 

調べてみてわかったのですが

僕のスマホに入ってるプレイヤーだと

mp3かwavファイルでないと認識されないそうです

PCからスマホに移動したのはwmaというファイルですが

この拡張子のファイルは別のプレイヤーでは再生されないそうです

認識できる音楽アプリを有料でダウンロードしなければいけないとのこと

・・・ということは

PC内の曲も全部wavで再度取り込みし直さなければいけないのか

う~~む、メンドクサイ

 

まあ空いた時間見つけてちょこちょこ進めていこう

音楽プレイヤー自体は今後も壊れるまで使っていくけど

スマホの余っている容量が勿体無さすぎるのでね

さすがにもうちょっと活用していこうかな

 

 

 

 

パフォーマーオオバ

 

 

 

 

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment






●ラディアルテレビ最新話です!

やっぱり冬の寒さは・・

「おしるこで乾杯!」

 



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう


【和食】【自炊】【おふくろの味】【健康】

2019年01月23日 12時12分25秒 | 料理

ラディ・ギターの桜井です。

今回は食事の話し。

ここ数年は基本的には全て自炊で食事をしております。

自分の食べたものが 自分自身のカラダになる実感が
芽生えてきてます。


昔はカップラーメンやらハンバーガー・お弁当
外食など好んでいました。

少しずつ歳をとるにつれて
和食や味噌汁が美味しく感じるようになりました。

小中高と学生の頃は
不思議なもので和食は好きではありませんでした。

洋食が食べたくて 親にせがんでグラタンやらパスタ、シチューなど
作ってもらっていた記憶があります。

今では好んで煮物や味噌汁などを作り
カラダに優しいごはんを食事してます。


肉じゃが・きんぴらごぼう、いか大根の煮物、さといも煮 等々
自分で作れるようになりました。

 

日本人は日本食が一番カラダに合っていて栄養吸収も良いと
云われています。

健康のための日本食~親に作ってもらった和食を
思い返しながら…日々自炊をしております。

 

 

 

●ラディアルテレビ最新話です!

やっぱり冬の寒さは・・

「おしるこで乾杯!」

●こちらも併せてどうぞ!「パワースポット【天白磐座】」

 

●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【月】【スーパームーン】【謎】

2019年01月22日 11時22分30秒 | 自然

 

昨日は「スーパームーン」とやらで

月が大きく爛々と輝いておりました

これは良い写真が撮れるんではないかとスマホンでパチリ

 

うーむ・・

真っ黒に小さな裸電球が浮かんでるような感じ

やはりスマホンでは限界があるようです

 

ちなみに上で使っている画像は

この日の前日であります日曜の夜に撮ったスマホン写真

日帰り温泉の帰りに撮影した感じですね

露店風呂から見る月は中々良かった

 

その温泉がある山奥でも、自分の住んでるトコ近くでも、

遡って江戸時代でも、それよりさらに大昔でも

月は同じように輝いておるんだなーとしみじみ

 

そういえば月には色々な「謎」がありますなー

「中が空洞」とか「UFOの基地がある」とか「巨大な宇宙船である」とか

 

そういうの調べるために

ラディも月に行けるように少し頑張っていこうかなと

 

ラディきたがわ

 

●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます

ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新話です!

やっぱり冬の寒さは・・

「おしるこで乾杯!」

 



●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!

さあ!

ラディの音を聞いてラディが居る祭りに遊びに来ませんか?

ラディの「観て聴いて楽しめる」を間近で体験しましょう