ラジオは最高!! フォークソング大好き!

ラジオへのリクエストが楽しみです。

90歳何がめでたい と言う本を読みました

2024-03-23 10:01:44 | 
○○さん
「90歳何がめでたい」と言う本を読みました・

音が聞こえなくなった
老化ですね 治りませんと言われた
ぽっくり死が夢

いえない人は 弱い人 
本人に言えないなら ノートに書くこと

長い歳月の中で失意の事態に対する覚悟
が必要
例え 後悔する日が来てもめけずに
生きていく覚悟が大切
そうすれば 何があっても怖くない

親子の仲は、運動会 弁当など
子どもを可愛がっているが
親に相談することなく自殺をしてしまう
親子の関係が 悪くなっている

すべての仕事を辞めて ゆっくりしようと
思ったら 認知症とうつ病の初期状態になった
なにもしないとだらだら、気が抜けた
今回、仕事を引き受けた
などが書いてありました。

この本から
後悔する日が来てもめけずに
生きていく覚悟が大切
すうすれば 何があっても怖くない
と言う文が、為になりました。

ラジオネイム 
リクエスト曲は 堀内孝雄 の
カラスの女房




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不可能を可能にする大谷翔平120の思考

2024-02-20 19:34:09 | 
○○さん
不可能を可能にする大谷翔平120の思考 と言う
本を読みました。

憧れは 野茂英雄さん でした。
向上心は 己との対話を深めること
出来ることにするのは自分で できたと判断するのは他人

読書は心の財産

アンテナは 人の2倍ある
こうやってみよう
謙虚に新しい情報を入れる。

いらっときたら負けだと思う
ゴミを拾う男になりたい 運を拾う
掃除をおろそかにすると 一流になれない

子どもが憧れる大人になりたい
日本一になるために
野球だけでなく 私生活 学校生活 思いやる気持ちも
日本一になる

一つ一つの努力で、理想に近づく
食事 旅行先でもトレニーグ が同じ
ノートにかいていた。今も

想定内が自分の実力
父から天狗ならないことを教えてもらった
誰もやったことがないことをやりたい

最初からできないと決めつけるのは やめた
楽しいより 正しいで行動する
などが 書いてありました。

大谷翔平君は、一言で言うと、凄い人。
謙虚さと、リーダーシップと
ぶれない心、向上心の塊ですね。

また、今年も 日本中に 幸せ 楽しいととを
見させてくれると思います。

ラジオネイム
リクエスト曲は いきものがかり の
NEW WORD MUSUC


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再 「死ぬときに後悔すること25」という本を読みました。

2024-02-06 20:58:09 | 
2010.10.10

○○さん、こんにちは。
この前、「死ぬときに後悔すること25」
という本を読みました。

死をまじかに迎えた方の話を聞いた事を書かれたものでした。
年をとってくると、こうゆうタイトルに、弱い。興味がありますね。

①人間ドックへは、行こう。病気になる前にお金を使うこと。
②たばこを止めなかった事
③やりたい事は、普段からやる。
④一つの事を思い続ける。諦めないと成就できる。
⑤今までの障害は、死ぬことからすると、大したものではなかった。
誰かを恨んだりするのは、バカバカしいこと。笑って過ごしたい。
⑥ずっと誰か好きな人を作っておく 等でした。
この本は、一気に読みましたね。

リクエスト曲は、チューインガムの「かたくりの花」
ラジオネイム  ○○○   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再 読書の「秋の一日」に

2024-01-14 19:38:35 | 
2010.9.30

○○さん こんにちは。我が家のヤマボウシが紅葉し
落葉しています。秋ですね。
この前、図書館から「すてきな自分への22章」という本を借りて読みました。

女性作家の本で女性へのアドバイスです。
「自分のスタイルをもつことが大事」とか、
男を見分けるコツは「お金の使い方が一定か。言葉遣いが一定か。
約束の守り方が一定か。」で判断できる。

チャンスをつかむには、「今すぐやる。声かける」「私にはこれしかないと思う」
「自分の好きなこういう人を限定して探す」
「何となく相手を探すのは良くない」
「最高の条件の男とは、めぐり合わない」等、男性でも、ためになる本でした。
読書の秋ですね。

リクエストは、下成佐登子の「秋の一日」をお願いします。

     ラジオネイム  ○○○
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のベスト10の言葉

2023-12-17 17:11:29 | 
○○さん
毎年、読んだ本から
為になる言葉
ベスト10を発表しています。

1 1日は 一生の縮図である
2 勉強を好きな人は 勉強を楽しんでいる人にはかなわない
3 性格は 生まれた時は 差はないが生活の中で 環境の中で 差がでて来る
4 環境は 片付けと整理から始まる
5 不平不満を言っていたら 嫌なことしかなったが感謝を口にしていると幸運が回ってくる
6 楽しい事を20書く
7 80歳の自分が 60歳の自分にアドバイスを書く
8 気にしても 仕方ない
9 生活の中で 環境を整えることは大事
10 了解。でなく 了解しました。が良い
11 物がなくても何とかなる
12 すべてを受け入れると決意した時、解決方法が見えてくる。
13 風呂で 熱いタオルを目に乗せ目をつぶって 横と上下にうごかす。視力が良くなる

皆さんも 為になる言葉を記録しては
どうですか。

ラジオネイム
リクエスト曲は 山本達彦 の 夏の愛人 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする