ラジオは最高!! フォークソング大好き!

ラジオへのリクエストが楽しみです。

ロードレースの秋。と言いたいが。

2012-09-28 00:29:16 | スポーツ
○○さん

先週の放送の吉田拓郎の 「永遠の嘘をついてくれ」の
嬬恋バージョンは、良かったですね。
さすが ○○○だと思いました。
中島みゆきさんとのジュエットも良かったですね。
楽しく聴かせていただきました。

「○○の秋」は、私にとっては、10月にハーフマラソンに
出場する予定にしていますので 恐縮ながら
「ロードレースの秋」にしておきます。

しかし、まずは 完走を目標にしていて
週に2回 1~2時間走っています。
11月にも3キロのレースに出る予定です。
これらの成績は、すべて 後ろの方で、
ジョギングの延長で大会に出場しているのです。

余り 走り過ぎないように、怪我しないように
続けたいと思っています。

リクエスト曲は 菊池寛 の 「ララバイ街角」
をお願いします。

ラジオネイム ○○○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほかほかのぶどうパンができました。

2012-09-22 14:02:07 | 日記
○○さん

妻が、ぶどうパンを作ってくれました。

出来上がるまでのパンの匂いが、部屋中に、行き当たり
いい香りでした。

出来たてのパンは、ふあふあで甘くておいしかった。
見た目は パン屋さんのパンが、いいのかもしれませんが、

味は 私好みで、美味しかったですね。満足です

リクエスト曲は

清須邦義 の それだけの秋

ラジオネイム ○○○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に 長生きの秘訣は?

2012-09-18 23:33:20 | 日記
○○さん

敬老の日に思う事は、以前は、他人事だったのが、

職場での話が、65歳以上が4人に1人が高齢者
になることや、後 10年から20年なると
自分も高齢者になることから、

あ そうかという気分で、年とってから、いかに生きるかが
問題ですね。

今年の敬老の日に
県下で最高齢の108歳の方に、「長寿の秘訣は」と質問されていて
その答えが
「規則正しい生活と」「腹八分」だと言われていました。

少し 真剣に聞いている自分がいました。

今からも 規則正しく生きたいと思っています。


ラジオネイム ○○○

リクエスト曲は 永渕 剛 の 「碑」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って 泣いて。

2012-09-15 14:34:53 | 
○○さん

大野勝彦さんの「笑って泣いて」をという本を読みました。

大野さんは、40歳の頃に両腕を農機具にはさまって
切断された方です。約20年前の事です。

両腕をなくして 分かった事があると。

人生はいかに生きるべきかなどの難しいことはわかりません
ただ 大切な人がいつも喜びそうな事を考えて暮らすこと。

お茶を飲むのも一所懸命
おしっこしても一所懸命
今日一日何回 万歳があったか。

一緒にいるしあわせ。何回あなたに勇気づけられたか
不自由になったおかげで他人の優しさを覚えた

成功の秘訣は諦めない事
明るい家庭にやさしい子が育つ

母がシャツを短く切っていた。涙しながら
他人に喜んでもらうのが嬉しかったら本物だ
やれない やらない 今は出来ないは 同じ

今 出来ている事に 感謝して やってみて下さい。
自分の人生、自分を楽しませてやって下さい。

ラジオネイム ○○○
リクエスト曲は ビギン 「風よ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク 3連勝

2012-09-10 23:44:44 | スポーツ
○○さん

福岡ドームの外野席に、応援に行って来ました。

3-1で勝ちました。私の願いを叶えて頂いてありがとうございました。

9回は2アウト満塁になり、ひやひやしましたが、岡島が

押さえてくれました。

この日は、VVグリーンの日で、ゼット風船もグリーンでした。
3連勝で 首位との差も3ゲームになり、優勝の可能性も出てきました。

少しだけ 穏やかに 応援します。
今週 来週が山場になりそうですね。

ラジオネイム  ○○○

リクエスト曲は 中島みゆき の ファイト 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする