■ドラゴンクエスト3リメイク013 難易度いばら ゾーマ戦後に修行
※.筆者はすでに難易度いばらでやり込んだ後のまったりプレイの様子です
ゾーマを討伐してエンディング後にセーブをしたデータで初めて見るとこのような説明が出ました。
<クリア後のおたのしみ>
ゲームをクリアした事で
「竜の女王の城」に 天界へのっ道が 開かれました。
展開では 願いをかなえてくれる存在が
あたなの挑戦を 待っています。
天界のモンスターたちは とても強力なので
しっかり準備をして 向かいましょう。
( ゚Д゚)「しっかり準備をして」とな!?
ならばアレフガルドのスライム島で修業をするしかない!
ということでやってきましたルイーダの酒場。
ルイーダに話しかけるとなんかイベントっぽい会話が始まりました。
まず緘口令が敷かれていたはずのゾーマの件がすでにルイーダの耳に入っていたこと。その後にルイーダの酒場の成り立ちまで。本来ゾーマ出現後にすでにこの会話フラグは立っていたのでしょうがすぐにアレフガルドへ行ってしまったので見てませんでした。
あの登録時に使う種は王様は私財を投じて集めたものだった!
冒険の書によっては何度もやり直してたけど在庫大丈夫かな…。
あ、この冒険の書の戦士、盗賊、魔法使い、商人は全員一発決めです。
さっそく勇者を酒場に置き去りにして、おたすけ機能でスペシャルキャラを加えました。
SPキャラは経験値をもっていかないので4人でも3分割と超お得です。
経験値稼ぎの時だけ使います。
いざ!スライム島へ!!
SPキャラと戦士レディパールが2人で会心必中を撃ちます。
賢者ルシェイメアが2ターンはぐれが残るという幻想で一応ドラゴラム。
そうこうする事3時間くらい経った後…
3人目の会心必中キタ――(゚∀゚)――!!
ただし、すばやさ的にはぐれメタルより先行できないので1ターンは残ってもらわないといけませんがね。
なんだこのピンク色の生物は( ゚Д゚)!?
正解:ドラゴラムした賢者
いや、もうちょっとなんとかならんかったのかと…もう2周りくらい大きくても良くないか?
あとピンクって…せめてレウスレッドにしてほしかったわ。
そうこうするうちにみるみるレベルが上がっていき…
2日間ほど修行して気が付けばこうなってました^^
勇者が入ってますがレベルおきざりの41です。
竜の女王の城から行けるダンジョンはともかく、その先の試練の神殿のダンジョンとなると職業縛りがかかるので計画的に行かねばなりません。北西の試練が「爪とブーメラン」、北東の試練が「杖と斧」。北西の方は勇武武魔(もしくは賢者も武闘家になるか)、北東の方は勇者が使えないので戦戦賢とあの商人を転職させて加えるかな。
その商人は「ベホマラー」が使えるようになってほしいので最終的に賢者として、その前が遊び人、さらに盗賊あたりを入れておくくらいかなと思ってます。グランドラゴーン戦の事はまた後で考えるかな。しんりゅうは適当にやってもいけるだろうし。ちなみに、どちらのボスもラリホー禁止とまものよび禁止縛りしようと思います。試練のパンドラ戦も。
現在戦士のレディパールと武闘家のフローライトは連動して転職させようと思ってますが、勇者のレベルを上げるついでに一旦別の職についてから北西or北東に合わせて職をチェンジしようかな。なにがいいかな~盗賊とまもの使いは両方ともほぼ終えているので、悟り使って賢者でいいかもしれん。その2人と勇者+SPキャラの4人で勇者が99なるまで修行、さらに2人を戦士or武闘家に変えてある程度まで修行の流れ。
( ゚Д゚)経験値稼ぎ楽しいな~
( ゚Д゚)まだまだ修行の日々は長そうです