Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

potato ⑤

2009-07-08 21:00:17 | 療育@ぽてと


ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ



昨日の余波か?

体が重い・・・いやっ体重の話しではなくって(体重もやばいがっ)

お天気悪かったからか?

疲れMAXっす


今日もお弁当を作り

外来療育の教室へ


今日は研修などはないので、母子分離もありませんでした。

始まってすぐに

スケジュールで動く練習です。

時間の概念が分かりにくい(曖昧なものの理解が苦手)な自閉っ子には

目で見て時間(活動)の流れが分かることで

見通しを持ち不安をなくすこと

自分で何をすべきか理解でき

自分から活動することを狙った視覚支援=構造化でもあります。


ここの教室だと

スケジュールの台紙を壁に貼り付けて

一回の活動ごとに、スケジュール台紙へ行き

上から順番にカードを取って、そのカードと同じ場所へ行き活動をする・・・という流れになります。

希望就園施設で行っているスケジュールは

個々で台紙毎持って移動なので

少し違いますが

取ったカードを場所のカードとマッチングして貼るという行為は

すっかりお手の物なAgでした。


最初の活動はクッキングでしたので

一緒におだんごを作り

Agは美味しそうに何個もおかわりをして食べました

その際・・・要求カードとして

手元におだんごの写真が用意してあり

「おかわりください」と言いながら先生にお皿を渡す。

というのがベストなのですが

どうもAgは「もっとちょうだい」とか

「こねこねちょうだい」とか言い

みんなの爆笑を誘ってました

保育士先生曰く・・・ほんとうは「おかわり下さい」が良いんだけどねぇ~って

それは分かるんですが

言いなおしをさせると、キレちゃうんで(笑)

私としては、言葉なんてどうでもいい気もしつつ

でも大人になって通用するのは敬語だもんなぁ~とも思いつつ・・・。

何故かAg・・・

オウム返し全盛期の割りに、母ちゃんが言っても

右に習えとはいかない摩訶不思議さもあります。。。

なんなんだろうねぇ~

途中であまりにテンションが上がり

「もっとちょうだい!ペネロペ」とか

言いなおされたのが気に入らなかったのか?

「もっとちょうだい!いやよぉ~しまじろう」とか

訳分からない状態になってました

うーん・・・特に保育士の先生は何も言わなかったけれど

少し気になる点(連絡帳に書くべ・笑)


それから、3回も「お腹もぞもぞ~」と言われ

うち1回・・・

母ちゃんが見る限りでは初めて

自宅以外でのトイレに成功しました

これも般化(場所が変っても出来るようになること)への一歩です


で・・・前に注文していた

自宅で使うスケジュールを作っていただいたということで(有料)

その説明を受けました

この時、同じ部屋ではありましたが

壁越しにプチ母子分離をしましたが

最初、少しぐずったAgも

オモチャの掃除機を見せたら即行、大人しく遊んでくれました(爆)


他にもう一人作ってもらってたママさんと一緒に

保育士先生のお話を聞き

最初に「構造化ってどういうことか説明してください」なんて言われ

「Megさんなら答えられると思います」なんて軽くプレッシャーを掛けられつつ

バッチリ答え・期待にも応えることができたようでド安心(笑)


ちなみにAgのスケジュールは線画でした

なんでもマッチングテストではパーフェクトだったらしく

親としては、そんな理解が広がっていたのかと

拍子抜けしつつ

全体を見る力もついてきたのかなぁ~と思ってしまいました。

自閉っ子は細部にこだわって見たりするので

ソックスならばそのしま模様だけに着目していたり

ほんとうに個人個人で認知の仕方が違うらしく

もう一人の子は、カラーで色つきの方がよりすんなり理解が出来ていたようです。

これは優劣ということではなく

脳の特性上よくあることらしいです。


で・・・どんな風に家庭で使いますか?

5つぐらい組み合わせてみてください!

なんてやたらと課題を出す保育士先生(笑)

うーん嫌いじゃないぞ

軽く緊張感?

悩みつつも、やっぱりキーポイントである

「おやつ」のカードを最後にもってくるあたり

母ちゃんもなかなかやるよねぇ~(自画自賛・爆)

昨日のロンハー見た?「湯ぅ~よね~」

あっ!真面目な記事なのに話が反れたぜっ


1日に何分かでも

子供と向き合ってやってみてくださいねっ・・・と言われ

今のとこ俄然やる気・本気・猪木ぃ(あれっイワキだっけ?笑)

あっ明日からやりまーす(まるでダイエット宣言・爆)


その時・・・気づいた母ちゃん

家から玄関ドアを開けて

ただ庭に出るだけとかだと

Agは、ダーッと道路に走って行って危なかったこと

ここんとこ多数ありましたが

それは・・・ほんとうに

何をしていいのか活動が分かっていなかったということ

お出かけする時は、車のカードを見せているので

ちゃんと車に乗ろうとしますが

お庭で遊ぶとか、植物の水遣りとか

そういう活動をあえてつけてあげて

自分が何をすべきなのか、見通せることが大事なんだなぁ~と

ハッと我に返りました


子供の困った行動・・・

文字通り、子供自身が困っているゆえの行動だということ

時々、忘れちゃいそうになります

親が扱いやすい子にするためではなく

子供自身の不安や困りごとに寄り添うべく

今・・・また構造化へ一歩踏み出します (アムロ行きま~す!笑)



さて・・・この11枚の生活カードと台紙・アンパンマンカード(これはスケジュール台紙まで行く時に渡すカード)で

締めて380円也

安いっ

わたしゃ~市の予算が少ないと心配して

おつりは寄付したかったっす(たかだか120円だけど・爆)




つくづく、ありがたいなぁ~と思いました。

この教室もあと3回・・・

T園に無事入れたとしても

小児科の診察には通うので

もし小学生とかになって色んな問題が出てくれば

また外来でお会いできるかもしれません保育士さんたち

今日は久々に色々とお話できました


次回は個別懇談・・・

いよいよ外来療育(市)も卒業が近く感じます




いつもクリックありがとうございます


広島ブログ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko)
2009-07-08 23:26:45
とっても勉強になります。本当に。
ことば一つ一つよくわかります。
そのカード有料って安すぎますよね。
私、あらゆる写真とって、作ろうとしています。この労力より、お願いしたほうが適正なものができるんでしょうね。どうしようかな・・・
手作りのために、ホワイトボードとマグネットとラミネートも用意したんだけど・・・
ある場面でね。あるお母さんが、「この子はわからないからできなかったんですね」
って言われたと聞いて、涙が出ました。
大人だって、そりゃわからなかったら、できないですよね。
できないことはやりたくないこともある。
あ~それなんだ・・・  納得
これくらいわかるでしょ。できるでしょ。の気持ちを捨てなきゃ。
週末の講座の行かれます?なんかいいお話らしんだけど・・・
お店もあるし、あてはまるかどうかもわからなくて・・・  どうしようかな・・・
とにかくMegさんのお話、マジでためになります。熟読しています。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (くらっち)
2009-07-09 15:37:49
相変わらずほんとにがんばっているMegさんに脱帽で
私もがんばらなきゃなってつくづく思います!

うちの息子も
言葉を言いなおされたりすると
すごくキレちゃいますよ。。
「ちがうちがう!」って叫びまくっちゃうしまつで。。

私も明日(10日)、3ヶ月ぶりの市の育児相談の日だから
相談しようかと思ってたとこなんです。。
返信する
Unknown (Meg-ing>keikoさん)
2009-07-09 17:50:52
ありがとうございます{YES}
でも言うは安しです・・・実行が伴っていないと
私はまだまだですねぇ~
でもブログに書くと拘束力というか、やらなければ!と奮起できそうな気がして・・・

私もホワイトボードとかラミネーターとかで
最初は写真を手当たり次第撮ってカードを作っていました。
写真だと背景とかなくその物をくり貫いた方が良いとか
子供によっては背景だけに目がいってしまう場合もあるので
試行錯誤しながら自分なりに作るのも良いと思いますよぉ
keikoさんの涙が出た話・・・そのツボで涙が出るということは
かなり・・・私が言うのも何ですが
かなり療育的な考えになっていると思います{グッド}
親はわが子のことを、ついつい「この子は分かるはず!」って思ってしまうんですよねぇ
そして脳の特性なんかを忘れて
ついついイライラしてしまう・・・私のことです{げっ}
実は出来ないことは、何を求められているのか?
今、何をすべきなのかが分かっていないことが多いんだと思います。

週末の講座って何でしょう?
ABAとかなら行ってみたいんですけど・・・
土日だと私もちょっと予定が難しいかも{ため息}


返信する
Unknown (Meg-ing>くらっちさん)
2009-07-09 17:54:59
お久しぶりですー{笑}
いえいえ・・・ぼちぼちですよん(笑)

確か・・・言葉の言いなおしとかって
言語聴覚士とかの本(言葉の本)にはご法度と書かれてありますよねぇ{本}
せっかく発した・・・言葉を話すという意欲を削ぐことになるとか
だからどうなのかなぁ~と療育的にはどっち?って感じです。
きっと嫌がるってことは無理強いはよくないんでしょうねぇ~

くらっちさんこそ偉いですねぇ~{パチパチ}
育児相談も定期的に行ってるんだねっ{キラリ}

返信する
Unknown (ころん)
2009-07-10 18:11:13
380円、安い!!
さすが、都会だね~(こっちより)

そうそう、個々によって違うよね~
うちの子は、最初は写真からだと思う
すっごく、具体的にしないと認知できなかっただろうと・・・
って、まぁ、その頃はなんにも手立てしてなかったんだけどね(^^;

うちはね、今は、もう私の手書きよ~
なんだろ~スケジュールの順番としてヒントはいるけど
なんでも良いみたい

教室もあと3回なんだ~
すっごい濃い教室だったね~

「構造化」を説明できるだなんて・・・すっごいね~
私だったら・・・あてられたら、アタフタするわ~
寝たふりとか・・・(笑)
返信する
Unknown (Meg-ing>ころんちゃん)
2009-07-10 18:34:20
私も半年前に作ったのは写真だし
まだこれだけじゃ足らないのは写真で補うつもりよ{かぎ}
認知力がやっぱり大事なんだろうねぇ
スモールステップもその辺を見極めないと
無理強いになったりするだろうしねぇ~{汗}
ボブちんもかなり認知力が上がってるんだねぇ~
スケジュールが軌道にのってどんな感じ?

「構造化」の説明は
今まで教室からもらった資料とか見れば
そのまま載ってるからねぇ~{メモ}
まぁ~よく読んでいるってことはあるかもっ
だってファイリングもして宝物になってるよ(笑)
あははは~ころんちゃんの寝たふり(爆)
もうっ!絶対に答えられるはずなのに・・・そういう謙遜も
ギャグだよねぇ~{パチパチ}



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。