こちらも併せてどうぞ⇒ 【参院選】「地方の反乱」こそが日本を守る。ふざけきった安倍・新自由主義政権を信任してはならない!<比例代表・全選挙区推奨候補リスト付> nicoasia.wordpress.com/2013/07/09/%E3… 書に触れ、街に出よう nico's blog
ウェブ署名プロジェクト「東海第2原発の廃炉を求める署名」に署名しました! - 署名するなら署名TV shomei.tv/project-1955.h… @shomeitvさんから
ついにジブリが動きましたね。RT @kapponous うわあ、スタジオジブリの小冊子『熱風』最新号は、特集「憲法改正」。宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」、鈴木敏夫「9条 世界に伝えよう」、中川李枝子「戦争は怖い」、高畑勲「60年の平和の大きさ」
驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメール 〈週刊朝日〉 dot.asahi.com/wa/20130710000… ・何の反省も無く、猛暑念じて再稼働を熱望する経産官僚と東電幹部のメール交換の内容。こんな人品の酷い連中に国の運命を左右させてはならない。
こんなに勇気のある人ばかりなら、世の中変わるだろうな。 @rainbowrainite 福島でこれやれるって、凄いですよ!!!(◎_◎) この人を孤立させないよ! pic.twitter.com/ZQUEkC86C6
たんに認めるだけでなく、応援した事になる。RT@syasin153 @akahataseiji 自民党候補者に投票すれば、ブラック企業を認めることになる。@akahataseiji: 自民党とブラック企業が選挙を考えるキーワード news.infoseek.co.jp/Councilor2013/… …”
安倍晋三、今夜も目をキョロキョロさせていた。側近に言われて気をつけているんだろうが、これはどうしようもない。党首党論を何回か見てよく分かったが、安倍晋三、憲法のことを何一つ分かってないね。基礎的な知識がない。勉強したことがないということだ。視聴者も唖然だろう。#jimin
@maumi11 @ukapiyo 7月3日に行われた党首討論での福島みずほ氏への回答です。
「福島の自民党は脱原発、北海道の自民党はTPPに反対。本部と地方で正反対。なぜ切実な地元の声を踏みにじるのか。2枚舌ではないか?」答弁は「地方は希望を述べたものだ。党の公約が公約だ」。
Twitterまとめ投稿 2013/07/11 | ramni.blog.so-net.ne.jp/2013-07-11