
糸魚川で珍しい石を拾いました
一見するとキャラメル?と思いましたが、この石と他の石をぶつけると
カチカチ言って確かに石です。
フォッサマグナミュージアムの学芸員さんに聞いてみると
「チャートですね・・・」
チャートとは骨格や殻をもつ放散虫などが死んで海底に沈み、その上に何層も積み重なって
出来たものらしい・・
この石はかなり硬いので古いものらしい・・
色んな地層が固まっ、おもしろい石を作り出しています。
糸魚川の海岸では、かわった石もたくさん拾うことが出来ます。
どの時代にどんな風に石が作られるのか聞いてみるのも楽しいと思います。
ヒスイだけではなく珍しい、不思議な石を探してみてくださいね

一見するとキャラメル?と思いましたが、この石と他の石をぶつけると
カチカチ言って確かに石です。
フォッサマグナミュージアムの学芸員さんに聞いてみると
「チャートですね・・・」
チャートとは骨格や殻をもつ放散虫などが死んで海底に沈み、その上に何層も積み重なって
出来たものらしい・・
この石はかなり硬いので古いものらしい・・

色んな地層が固まっ、おもしろい石を作り出しています。
糸魚川の海岸では、かわった石もたくさん拾うことが出来ます。
どの時代にどんな風に石が作られるのか聞いてみるのも楽しいと思います。
ヒスイだけではなく珍しい、不思議な石を探してみてくださいね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます