
このまま春になるのかな?と思ってたけど一昨日に雪が降り
山沿いでは除雪車も出たようです…

急な気温の変化に対応できない私は38度の高熱を出してしまいました

自力で一晩熱と戦い、朝方には37度になっていましたが病院へ…
インフルエンザの検査をしてもらいましたが違うと言われ一安心
喉と鼻の風邪だったようです
日頃からマスクで予防しないとダメですね…

さて、体調の良い時に(笑)海岸へ行ってきた時に拾ってきました。
この日は色の付いた綺麗なヒスイが拾えましたよ

手前は透過性のあるグリーンのヒスイ


波間に流れ着いていました
右奥は透過性はないけど色がキレイです

この種類のヒスイは黒い線が入ってるものが多いです。
時々このような黒い線が入っている石を見つけたら細かくチェックしたほうが
いいと思います


左の白いヒスイは波打ち際から離れた場所にありました。
冬の間の高い波で打ち上げられたのでしょうね
白いヒスイなのに光を当てると薄い緑に光ります
不思議ですよね~

春にヒスイを探す時は波打ち際だけでなく離れた場所にもあることが多いので
注意深く探してみて下さいね

この時期はまだ寒いので暖かい服装や、マスクをするなり私のように
風邪などひかないようにしてくださいね。
花粉の季節も始まりました~
体調管理にお互い気を付けましょう

ようやく拾ってきましたが、rapitさん綺麗な色のを拾われていますね
川も行ってみましたが、まだ雪があったよ~
またメールしますね
風邪はもうすっかり治りましたよ♪
木曜日に行ったのですか?
またキレイなの拾ったのではないでしょうか~
さっきも春一番と思われる強風が吹いていました~
まだまだ風も冷たいので暖かい服装で楽しんでくださいね
綺麗なヒスイありましたか~?
まだまだ、糸魚川の天気は気まぐれなので急に雨が降ってくることもあります。
風邪ひかないようにね
メールお待ちしています♪
お天気が…あまり良くないみたいですが…
頑張ります~♪
誰よりも先に早朝がチャンスです!
天気良くなってくれると嬉しいのですが…
白っぽい、角張った、重たい石を探してみてくださいね
綺麗なヒスイが拾えるといいですね
早咲きのさくらはもう咲いているのに雪が降りそうな寒さです。
糸魚川も寒そうですね。
綺麗なひすいうらやましいです。
体調万全にしてまた綺麗なひすい拾ってくださいね。
楽しみにしています。
ご心配ありがとうございます。
そちらはもう桜が咲いているのですね~♪
こちらの桜はまだツボミも膨らみません…
ヒスイはそろそろ海岸に打ち上げられるようになりました。
ヒスイ拾いに来られる方も増えています。
時間に余裕があったらこちらにも遊びに来てくださいね