
糸魚川の海岸にも少しずつヒスイを探す人たちが増えてきました

糸魚川の海岸には翡翠や色々な鉱物の他にもカワイイ仲間を拾うことができます。
写真はタコブネと呼ばれますが「アオイガイ」という貝殻を持つタコの仲間です

私が小さかった頃、魚屋さんが見つけて飼っていたことがあります。
35年くらい前だったでしょうか?
貝殻を持ったタコなので市内でも話題になった事を覚えています

この貝殻は秋頃、糸魚川の海岸に打ち上げられることが多いです。
とても綺麗なので部屋に飾ったりしても楽しいですよ


他にもいろんな貝殻もたくさん拾うことが出来ます

たくさんなるのはクレフレイシと言う貝のかいがらで、ムシロガイも
たくさんあります。
マクラガイやタカラガイなどが拾えるととても嬉しい♪

拾える場所は糸魚川市の押上(おしあげ)ヒスイ海岸よりも東側の能生地域
弁天岩のあたりでも拾えることができます。
糸魚川市の海岸ではヒスイだけではなく、このようなカワイイ貝殻を拾うことが
出来るのです。
自然の恵みがたくさんある糸魚川の海岸でお子様も楽しめる貝殻探し!
ぜひ、糸魚川へ遊びに来てくださいね
きっと良い思い出になると思います



糸魚川ジオパーク・ヒスイの里では
糸魚川の美味しいもの、糸魚川市の見どころを紹介しています。
ぜひご覧ください~

今度は貝殻とセットで…心の余裕を持ってヒスイ拾いに臨みたいと思います
全然目に入っていませんでした。
ヒスイしか見ていないからかしらね
あっ、でもこのタコ貝?勝山で拾ったよ~
時間にも余裕が欲しいところですね
暖かくなったら1泊して糸魚川を満喫してくださいね。
糸魚川の良さはお金を使わなくても楽しめる事ができるところです
ヒスイを探していると貝殻なんて目に入りませんよね…
能生の弁天岩付近の海岸ではたくさん貝殻が拾えるので楽しいですよ♪
勝山でもタコブネ拾いましたか?!
自然の芸術品ですよね
ひすいの季節がやって来たのですね。
私はひすいはまだ良く分からないので綺麗な貝殻のほうが分かりやすくていい感じです。
桜貝は良く拾います
何となく気になるものがあると何でも拾ってしまいます。
さすが皆さんひすい拾いのベテランなのでひすい以外は目に入らないのですね。
素晴らしい!
いつかそんな日が来るのかな。
私はひとまずひすいがどんなものか分かるようになるのが先ですが…。
貝殻拾いも楽しいですよね♪
糸魚川市の海岸はヒスイだけではなく色々な石や貝殻も拾えるので楽しいですよ。
ヒスイは難しいけど特徴が分かってくると拾うことができます。
shinakiさんもすぐにベテランになりますよ