ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ざっきばやしはなあるき
雑記林花或木 Since 2005-01-01
美術とか映画とかなんとなくぶろぐ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ホームページ開設10周年
男たちの大和
»
キング・コング
2005-12-22 00:03:53
|
映画[か]
キング・コング オフィシャルサイト
巨大さるもんきぃと和津直美、美女と野獣の実写版リメイク映画、VFXの凄さで臨場感たっぷりのジャングルに、ジュラシックな恐竜やら、デカくてエグい虫くんまで登場、コングの表情も猿人味豊かでよい。この猿め、天下を取った気でときどきニヒルな含み笑いをしていた。エンパイアステートビルで暴れる町並みは、1933年を再現させたもので、先日の「三丁目の夕日」を思わせるようなノスタルジックな雰囲気を醸し出している。3時間は長いけれど、なかなか見ごたえのある3時間である。
#映画DVD(レビュー感想)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
ホームページ開設10周年
|
トップ
|
男たちの大和
»
このブログの人気記事
『アマチュア』
三体シリーズ読了
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
没後50年 藤田嗣治展
『ドライブ・イン・マンハッタン』
フランス絵画の19世紀
仏像マニアックス6
太田隆司ペーパーミュージアム展覧会
大東京建築ツアー(代々木上原編)
モーリス・ユトリロ展
最新の画像
[
もっと見る
]
『アマチュア』
2日前
『HERE 時を越えて』
1週間前
『片思い世界』
1週間前
『片思い世界』
1週間前
『片思い世界』
1週間前
『片思い世界』
1週間前
『ミッキー17』
2週間前
ピエール・ルメートル「わが母なるロージー」
3週間前
『少年と犬』
3週間前
ミロ展
4週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
映画[か]
」カテゴリの最新記事
『片思い世界』
『GODZILLA x KONG 新たなる帝国』
『ゴースト・バスターズ/フローズン・サマー』
『首』
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
『ゴジラ -1.0』
『君たちはどう生きるか』
『カメの甲羅はあばら骨』
『ゴジラvsコング』
『漁港の肉子ちゃん』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
《らしか》
静岡県在住人類♂です。たまに美術展に行ったり映画館に行ったりします。せっかく行ったのにブログに書かないこともあります。言語道断です。1か月に1~8回、あるいは3か月に1回程度更新します。
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
最新記事
『アマチュア』
『HERE 時を越えて』
『片思い世界』
『ミッキー17』
ピエール・ルメートル「わが母なるロージー」
『少年と犬』
ミロ展
『Flow』
『知らないカノジョ』
『名もなき者』
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(126)
news
(14)
電子機器
(47)
イベント
(51)
本
(30)
映画全般
(20)
映画[あ]
(88)
映画[か]
(54)
映画[さ]
(66)
映画[た]
(61)
映画[な]
(23)
映画[は]
(67)
映画[ま]
(27)
映画[や]
(7)
映画[ら]
(21)
映画[わ]
(2)
美術全般
(22)
美術[あ]
(95)
美術[か]
(83)
美術[さ]
(51)
美術[た]
(73)
美術[な]
(32)
美術[は]
(95)
美術[ま]
(38)
美術[や]
(23)
美術[ら]
(38)
美術[わ]
(4)
最新コメント
らしか/
『マグニフィセント・セブン』
西京極 紫/
『マグニフィセント・セブン』
らしか/
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
ブックマーク
Hey Rush Eye !
(My Site) blog以前
あほらしか
(My Site) 役に立たない
アートテラー・とに~の
【ここにしかない美術室】
ウェネトさまの館
怒涛のアート巡り人
〇 in 〇
まるで、まるのようです。
笑犬楼大通り
筒井康隆(朝日ネット)
鈴木愛理
嗣永桃子
Buono!
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます