奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

木之本から、下道で郡上八幡そして下呂へ ~ 広域農道を走ります ~

2019-10-16 07:53:00 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き) 

 

道の駅 星のふる里ふじはしを出発し、R303経由で郡上八幡方面へ。

 

ここ数年、私たちのお気に入りの定番コースなんです。

 

(^^)v 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

r40を東へ。

 

谷汲山大橋から見える根尾川では鮎釣りをする方が多く見られます。

 

台風の影響は無かったんでしょうか、川は意外なほど澄んでいます。

 

 

木之本ICから2時間ほど走ったでしょうか、

 

道の駅 ラステンほらどで小休止。

 

お昼ごはんを予定している場所まで1時間以上かかるので、

 

ここでは甘いものをパクっ。

 

 

それでは休憩もそこそこに出発しましょう。

 

こちらはOさんご夫妻。

 

今回、初めてご一緒するお二人です。(^^)v

 

 

 

免許を取ってまだ2年も経たないと仰る奥さま。

 

泊りツーリングはこれが2回目なんですって ♪

 

R418から幾つもの白道を経てR256へ。

 

次の休憩地点であり昼食場所の道の駅 飛騨金山 ぬく森の里温泉へ。(^^)b

 

 

ふり向けばてんとう虫。

 

3速マニュアルミッションですが副変速機付きなので合計6速なんですって。

 

それを駆使してバイクと付かず離れず力走しています。

 

 

美濃東部農道で関・下呂方面へ。

 

朝の寒さも和らぎ、雲ひとつない青空のもと走ることとができて、

 

本当に最高のツーリング日和です。

 

 

さて、そろそろお昼ご飯の場所に到着です。

 

道の駅でのランチタイム、さて何を食べようかな。

 

 

と、今日はこの辺で。

 

続きはまた明日~! 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


秋の開田高原ツーリング、何とか行けることになりました

2019-10-15 07:50:00 | ツーリング(中部)

朝6時に自宅を出発した日曜日のこと。 

 

変りゆく空の色に見とれながら、集合場所の名神高速 草津SAへ向かいます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

実はこのツーリング、台風の影響で行けるかどうか微妙なところでした。

 

結局、行くことにはなったんですが相当注意して走らなければいけません。

 

近畿地方に近づいていた台風は前日のうちに遠ざかって行きました。

 

風は強くて路面はまだ濡れていますが思ったほど走りにくくはなさそうです。

 

草津SAへは予定していた時間より30分以上も早く到着。

 

まずはコーヒーでも飲んで・・なんて思っていると。

 

あれれ?

 

見覚えのある方たちやバイクが停まっていますね。

 

待ち合わせをしている皆さんとは違う?

 

近づいて行って「 お久しぶりで~す 」。

 

このたくさんのBMWのバイクは、

 

以前よくご一緒させてもらっていた皆さんなんです。

 

この日は草津温泉方面への一泊ツーリングなんですって。

 

 

私たちは総勢15人で開田高原への一泊ツーリングです。

 

こちらのてんとう虫( スバル360 )は友人Mさんの愛車。

 

今日は急遽、車での参加になりました。

 

 

空冷2ストローク2気筒。

 

エアコンどころかクーラーもパワステもありません。

 

それどころかシートベルトさえついていません。

 

でも色も形もとってもかわいいでしょ ♪

 

 

ここから北陸道木之本ICまで高速移動、そして一般道で郡上八幡方面へ向かいます。

 

 

250cc二台とスバルとで仲良くトコトコ走っていると、

 

後ろから草津温泉に向かう先ほどのBMWの皆さんが、

 

「 お先にぃ~ 」とばかり追い越し車線を駆け抜けて行かれます。

 

このBMW R1200RTは和歌山のHさん。

 

満面の笑顔で手を振りつつあっという間に去って行かれました。

 

 

マンダリンイエローのR1100SはベテランライダーGさん。

 

ぶん 「 お気をつけて~! 」

 

 

さて、米原ジャンクションから私たちは北陸道へ。

 

最初の休憩場所は神田SA。

 

お昼までまだまだなので、バクダンおにぎりで小腹を満たします。

 

 

おにぎりをささっと食べたらすぐに出発です。

 

この先、しばらくは給油できるところが無いので木之本ICそばのガソリンスタンドへ。

 

そして、空は明るいものの皆さんここでレインウェアを装着。

 

(^。^;)

 

 

このあと走るR303では、

 

雨で路面が濡れているだろうということで泥ハネを想定しての着用。

 

 

小雨の降る中、R303に入ると・・、

 

やっぱり! ご覧のような状況。(>。<)

 

 

滑りやすそうなのでスピードは控えめに行きましょう。

 

しばらくすると路面はほぼドライ、雨も上がりましたね。

 

 

道の駅 星のふるさとふじはしで休憩しましょう。

 

 

奥にはオフロードバイク2台を積んだ軽トラが。

 

手前には大きなヤギさんを積んだ軽トラが・・(笑)。

 

 

なかなか見ない光景ですよね。

 

しかも、荷台の上で喧嘩するもんだからひときわ注目の的でしたよ。

 

明日に続きます。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


連休ツーリング最終日、若狭の広域農道を走って帰りましょう。

2018-05-21 07:50:01 | ツーリング(中部)

(土曜日のブログの続き)

 

ゴールデンウィークツーリング3日目の朝。 

 

リビングからバイクを眺めながらパンとコーヒーの朝食。

 

贅沢な時間に感謝です。

 

(^-^)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

今日はもう帰るので、お世話になった別荘の掃除をします。

 

お部屋をきれいに片づけて最後にゴミ出しをしたら出発です。

 

シェルパのOさんは所用で先に帰宅されるためここでお別れです。

 

私たちは一旦R303で若狭方面へ向かい、もう少しツーリングを楽しみます。

 

 

熊川宿を通過してR27経由で若狭西街道(広域農道)へ。 

 

昨日までとは違って今日は暖かいですね。

 

 

若狭西街道、何度走ってもいい道ですね。

 

時折右手に日本海が見えたりもします ♪

 

 

桜並木もすっかり新緑に変わって、初夏を思わせる風景です。

 

 

r1からr16経由で名田庄方面へ。

 

 

ぐるる~んとループ橋を上っていきます。

 

 

ということで、道の駅 名田庄で休憩しましょう。

 

私はいつもの小倉ソフトを食べようと思っていましたが・・、

 

朝早かったのでまだ開店前。ざんね~ん(>。<)

 

 

ここでは、私の定番「五月ケ瀬」という落花生の入ったお煎餅をお土産に購入。

 

母が福井出身なので、この煎餅は子供の頃から慣れ親しんだ大好きなお菓子なんです。

 

 

R162周山街道を南下。 

 

途中、法面が崩れている場所がありました。

 

 

前から走ってくるライダーがすれ違いざまに手で合図を・・(^^;)

 

あっ!やっぱり、ゴールデンウィークでもサイン会開催中なんですね。

 

 

道の駅 スプリングスひよしでまたまた休憩。

 

このあと、能勢でランチにしようと念のため電話をしてみるも

 

残念ながら繋がらず。

 

どうやら臨時休業のようでした。

 

 

ということで南丹市八木の洋食屋さんで、チキンソテーのランチをいただき、

 

これが今回のツーリングの〆となりました。 

 

 

今年のゴールデンウィークも

 

め~いっぱい楽しんだ私たちでした~ ♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


県道を繋ぐルートは、今後のために覚えておこ~っと(^。^)

2018-05-19 10:12:00 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き)

 

せせらぎ街道のアグスタでお茶休憩をしたあと、

 

R156を南下。

 

途中、ワークマンに立ち寄ります。

 

この日も一日寒かったことから、仲間のOさんが防寒着になるカッパを購入。

 

こういった時に助かるショップですね。

 

(^^)b

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

そのワークマンの駐車場から見えたその先には、

 

長良川鉄道の郡上八幡駅。

 

 

いい雰囲気ですね。

 

電車が来るならまたひと駅乗ってみたいです。(^^)

 

 

でも、それはまた今度ということで、

 

更にR156を南へ。

 

 

ゴールデンウィークならではの風景ですね。

 

 

 

このあと、ガソリン補給をしてマキノ(滋賀)まで帰ります。

 

朝通ってきたR256はモネの池で渋滞が続きている可能性があるので、

 

別ルートで。

 

 

r291を板取川に沿って走ります。

 

東海北陸道を潜ります。

 

 

これは、国の登録有形文化財の長良川水力発電所。

 

赤レンガが印象的ですね。

 

 

r81に突き当たったら右折です。

 

 

あとはこれで一旦R256に出ることができますので、

 

行きと同じように県道と白道を繋いでいきましょう。

 

 

ワークマンから2時間走って、道の駅 星のふる里ふじはしで休憩です。

 

寒くて身体は冷えていましたが、

 

お腹が空いたというユキはこんなデザートを。(^^;)

 

 

もう17時を回りました。

 

 

帰りに木ノ本の平和堂(スーパー)に立ち寄って、

 

この日の食材を買って帰りましたとさ。

 

 

来週に続く。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


ツーリング2日目はせせらぎ街道へ、午後は芝桜とカフェでゆっくり過ごします

2018-05-18 07:50:01 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き)

 

郡上八幡の街をゆっくり楽しんだら出発です。

 

今日は宿泊地のマキノへ戻るのが遅くなってもいいので

 

せせらぎ街道方面へ行ってみましょう。

 

(^^)/

 

道の駅 明宝はパスしてどんどん北上。

 

以前、行ったことがある國田家の芝桜を見に行くことに。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

ん、(+。+)

 

来るのが遅かったかな? 

 

前回ここを訪れたのもゴールデンウィークだったんですが、

 

今年は暖かくなるのが早かったせいかピンクの絨毯がちょっと疎らです。

 

そういえば今年は桜の開花もすごく早かったですもんね。 

 

 

それでも私たちにとってはじゅうぶん見ごたえがある芝桜でした。

 

駐車場には警備員さんもおられ、この時季個人のお宅を公開されているんです。

 

これだけのものを維持していくのは大変なご苦労がおありでしょうね。 

 

 

動物除けのネットが張り巡らせてあります。

 

山から下りてきた動物が芝桜をムシャムシャ食べちゃったら大変ですもんね。

 

 

では、せせらぎ街道を少し戻ってあそこへ行ってみましょう。

 

 

走ること数分、橋を渡ったら到着です。

 

「 カフェ アグスタ 」

 

おっ、意外と空いてそうですね。 

 

 

前回来たとき、ここで國田家の芝桜のことを教えてもらったんです。 

 

 

お泊りツーリングでこんなにのんびり過ごすことも珍しいですね。

 

いつもなら次から次へと時間に追われて忙しいんです。

 

続く~。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


郡上八幡の旧い街並みを歩きます ~ お昼は昔ながらの食堂で ~

2018-05-17 07:50:01 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き)

 

R156を北上します。

 

「 ここまで来たらせせらぎ街道行っとく~? 」

 

「 飛騨小坂から濁河もええなぁ~? 」なんて会話が弾みます。

 

最終的な折り返し地点はともかく取り敢えず郡上八幡でストップ。 

 

いつも素通りばかりの郡上八幡を今日はのんびりお散歩します。

 

(^^)b

 

ゴールデンウィークとはいえ、それほどの混雑はありませんでした。

 

ここは郡上おどりの時が最も賑わうのかな?

 

バイクを止めたら玉石を敷き詰めた「 やなかの水のこみち 」へ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

旧い街並みをぶらぶら歩きます。

 

ここでもレインウェアの5人衆です。(^^;)

 

 

昔からその土地のマンホールについつい足を止めて見入ってしまいます。

 

 

長良川の支流であるここ吉田川は川への飛び込みで有名です。

 

勇気をふりしぼって川へ飛び込む子供たちの姿が夏の風物詩となっています。

 

岩の上からでもけっこうな高さなのに橋の上からだともっと怖そうですよ。

 

 

街のあちこちにはこうした水路があり、

 

夏は打ち水をする人の姿も見られます。 

 

 

こちらは、国の登録文化財の指定を受けている郡上八幡旧庁舎。

 

 

さて、そろそろおなかが空いてきましたよ・・・

 

 

まだお昼前ですが、この辺りで食べておいた方がいいですね。

 

さっきはまだ開いてなかったんですが、いい感じのお店がありました。

 

今度は・・、開いていますね。

 

ハイ、ここにしましょう「 松葉屋 」さん 。

 

ね、いい雰囲気でしょ。(^-^)

 

 

危ない危ない、開店するなりあっという間に満席になりました。

 

どうやら蕎麦は蕎麦でも中華そばがこのお店のイチオシのようです。

 

私は天ぷら中華そば(800円)。

 

ユキはシンプルに昔ながらの中華そば(650円)。 

 

 

いかにも中華そばっていう細麺に和風だしの薄味スープが絶妙です。

 

ラーメン屋さんとは違う大衆食堂で出てくる懐かしの中華そば。

 

いくらでも食べられそうです ♪

 

あとでわかったんですが、天ぷらの衣(の油)がいい味を出してるのかな。

 

あ~美味しかった、ここにして大正解。

 

松葉屋さん、ごちそうさまでした~。

 

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


やっと来ることができました、湧き水でできた池 ~ 名もなき池・通称モネの池 ~

2018-05-16 07:50:01 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き)

 

渋滞の先にある行きたかった場所はここなんです。

 

車は駐車場に入れなくて行列になっていましたがバイクなら問題なし。

 

あそこかな? 左手奥にたくさんの人の姿が見えます。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

名もなき池、通称モネの池。( モネの池が通称だったんですね ) 

 

いろんな人のブログ等で知ってはいましたが訪れるのは初めて。

 

(^^)

 

昨年も渋滞する中、前を通過しましたがあまりの混みように素通りでした。

 

 

この池は湧水により自然に出来たもの。

 

ふむふむ・・、

 

さっそく大勢の人に交じって池を覗き込んでみましょう。

 

 

差し込む太陽の光で鯉の影が水底に写っています。

 

 

水が綺麗なせいか何だか立体的に見えます。

 

なるほど、これがモネの池なんですね。

 

 

何とかこうして写真を撮ることができましたが、

 

実は池の周りはこんなにたくさんの人が・・・(^^;)

 

 

最近ではモネの池バスツアーなんていうのもあるそうです。

 

さて、

 

モネの池に満足したのでそろそろ出発しましょう。

 

これだけの陽射しですが、実はまだカッパを着たままの私たち。

 

ホント寒かったです。

 

 

モネの池を通過するとその先は思った通りガラガラでした。

 

では郡上八幡方面へ。

 

 

R256からR156に出ることろでいつもなら渋滞にハマるのですが、

 

今年は大丈夫のようです。(^^)v

 

 

そして私たちが次に立ち寄ったところはこちら。

 

清流と名水の城下町、郡上八幡。

 

いつもは通過するだけでじっくり見たことがなかったんです。

 

 

続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


木ノ本からのR303はいつもの快走路、そしてやっぱり寒かった~

2018-05-15 07:50:01 | ツーリング(中部)

(昨日のブログの続き)

 

湖北醒ヶ井で美味しいランチバイキングを食べたあと、

 

この日の宿となるマキノ町へ。

 

到着すると、まずはみんなでお部屋のお掃除。

 

雨戸を開けたとたん、飛び出してきたヤモリに大騒ぎする私。

 

むこうもビックリしたでしょうね、驚かせてごめんねヤモリさん。

 

その後、布団を干したりお風呂を洗う組と買い出し組の二手に分かれます。

 

協議の結果、1日目の夕飯はカレー鍋に決定 ♪

 

お鍋なら肉や野菜を切るだけで準備も簡単。

 

 〆はとろけるチーズをトッピングしてリゾットです。(^-^) 

 

お腹いっぱい、お酒もたっぷりいただいて早々に爆睡でした~。  

 

ということで、

 

2日目の朝。

 

前日寝たのが早かったこともあり日の出とともに起き出します。

 

朝5時頃にはもう行動開始!

 

朝食もそこそこに7時前にマキノを出発します。

 

今日は夕方またここへ戻って来るので荷物はありません。

 

まずは、R161バイパスで木ノ本へ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

昨日のどんよりとした空と打って変わって青空が広がります。

 

 

給油を済ませて木ノ本から私たちの大好きなR303で徳山ダム方面へ。

 

 

朝日がまぶしいですね。

 

清々しい朝ですが、気温表示は9℃!

 

連休前半が暑かっただけに皆さん薄着だったので寒さに震えます。

 

(T。T;)ここらへんはやっぱり寒いよ~

 

 

こんなに天気がいいのに昨日同様上下レインウェアの私たち。

 

 

1時間ちょっと走ったところで寒さのあまり休憩。

 

道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち。

 

昨夜降った雨でしょうか、R303は路面もしっとり。

 

ベスパの時、ユキのレインウェアはヤマハワイズギアのレインコートです。

 

これ、急な雨でもササっと着ることができてとっても便利なんですよ。

 

足を揃えて乗るスクーターならではのレインウェアですね。

 

 

ねっ、雨でもないのにみ~んなレインウェア・・・

 

あらら? よく見ればOさんだけレインウェアを着ていません。

 

実はOさん、上下ゴアテックスなのでレインウェアを持ってこなかったんですって。

 

結局、このあとワークマンで寒さ対策のレインウェアを購入。(笑)

 

 

眠いんじゃなくベンチで横になって腰を伸ばすユキ。

 

 

へぇ~、こちらのモーニング、

 

トースト、ミニサラダ、ゆで卵、フルーツにコーヒー。

 

そして何故かお味噌汁が付いてます。(^^)b

 

何でモーニングサービスにお味噌汁??

 

 

さて、ここで小腹を満たしている場合ではありません。

 

先へ進みましょう。

 

 

次はR256の道の駅 ラステンほらどを目指します。

 

 

県道、白道を繋いで走るセローNさんの後を追います。

 

何度走ってもこのルート、飽きることなく楽しめます。

 

郡上八幡、高山方面へ高速を使わずに行ける最高のルートですね。

 

 

さっきまで、揖斐川町でしたがここから岐阜市に入ります。

 

 

この赤い橋を渡ればもうすぐです。

 

 

1時間半ほど走って関市 洞戸(ほらど)まで来ました。

 

何も食べないつもりでしたが、

 

見てしまうとダメですね、やっぱり食べたくなります。

 

手造りフランクをわけっこ、ワイルドな味でめちゃくちゃ美味しいです。

 

これほんと最高!

 

 

私はさつま芋のおまんじゅうもパクっ ♪

 

 

YZF-R6に乗る地元の若いライダーさんと話に花が咲きます。

 

おじさん達の話につき合ってくれてアリガトね。

 

 

YZF-R6さんを見送ったら私たちも出発しましょうか。 

 

 

ラステンほらどを出てしばらく行くとこの通り。

 

予想はしてました、でも次の目的地はこの渋滞の先にあります。

 

 

明日に続く。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村