奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

今年最後のおにゅう峠 ~ 今日は滋賀県側から上りました ~

2018-11-30 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

鯖街道からr781へ、大津市から高島市に入ります。 

 

朽木渓流魚センターの釣り人を横目に渓流沿いを行きます。

 

この先はポツンポツンと人家はあるものの、人の気配はありません。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

冷たい空気の中、身体いっぱい秋を感じながら進みます。 

 

 

杉林の中や・・ 

 

 

ススキに囲まれながら走り抜けます。

 

 

林道小入谷線、小入谷だからおにゅう峠なんですね。

 

看板に「おにゅう峠(雲海)・・」と書いてあるということは・・、

 

峠から雲海が見られるってことなのかな?

 

 

路面のアスファルト舗装はきれいなので、これなら大型バイクでも平気ですよね。

 

 

所々こんなふうにジャバジャバなところもありますが。

 

 

見上げるとガードレールが、今からあそこを走るんですね。

 

 

くねくね~、くねくね~

 

っと・・・

 

おにゅう峠に到着ぅ。

 

 

右が滋賀県高島市朽木村、左が福井県小浜市です。

 

 

福井県側の景色が開けているのでレイドをこっちへ移動します。

 

(^^)b 

 

 

 

おにゅう峠から見る日本海側。

 

 

峠にはバイクの先客が何人かいらっしゃいました。

 

滋賀県ナンバーのオフロードライダーさんたちが休憩中。

 

トライアルバイクの方もいらっしゃいます。

 

聞けば今日は福井側から上ってきたんですって。

 

 

ここでコーヒーを飲もうと思って用意してきたんですが、

 

けっこう風がきつく断念。

 

では先客の皆さんにひと言ご挨拶して出発です。

 

福井県側に下りる時間はないので来た道を戻ります。

 

続きま~す。(^^)/

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


レイドで下道トコトコ、今日はあの峠を目指します ~ 京都大原から鯖街道を北上 ~

2018-11-29 07:50:01 | ツーリング(近畿)

25日の日曜日。

 

この日は滋賀県と福井県の県境の峠へ。

 

もう少しすると雪に閉ざされてしまい春まで行けなくなるんです。

 

相棒はキャブレターをオーバーホールして復調したレイド。

 

予報通り朝から気温は低め、ユキはもうすっかり真冬の装備です。 

 

R171から中央環状へ、ここを走るのは何だか久しぶり。

 

 (^^)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

万博外周道路から茨木市、そしてR171で高槻市を通過。

 

今日はひたすら下道オンリー(笑)

 

 

昼間は交通量の多いR171も、この時間帯なら比較的スムーズに流れています。

 

桂川を渡って京都市内から八瀬、大原、途中峠へと向かいたいのですが、

 

私たちの定番ルートは・・

 

 

太秦広隆寺 → 東映太秦映画村 → 福王子 → 仁和寺 → きぬかけの道 → 金閣寺

 

→ 北大路通り → 千本通り → 北山通り

 

私が生まれ育った地元なので道案内はバッチリ。

 

 

国宝や世界遺産の寺社が立ち並ぶ観光地を縫って、

 

京都の中心部を避けつつ走ります。

 

このルート、信号は多いものの比較的ストレスなく走れます。

 

 

おしゃれな街、北山通りもすっかり秋色に染まってますね。

 

 

R367で山間部へ入る前に給油を済ませます。

 

レイドは高回転域も絶好調 ♪ よく走るようになりました。

 

燃費が良くなることも期待したいのですが、どうなんでしょう。

 

 

このあたりのR367は八瀬・大原、三千院など人気の観光地なので、

 

通過する時間帯には注意が必要です。

 

下手するととんでもない渋滞に巻き込まれることがあります・・。

 

(^^;)

 

 

途中トンネルを抜けてツーリング気分も盛り上がります。

 

このあたり、まだ紅葉は残っていますね。

 

 

花折トンネル、坂下トンネルを越えてR367からr781へと左折します。

 

 

ここから目的地の峠まではあと20キロほど。

 

でも道は狭くてクネクネしてるので時間はかかります。

 

(^。^;)

 

 

続きます。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


淡路島から大阪箕面へ、レイドを引き取ったら試運転がてら能勢へ

2018-11-28 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

それでは淡路島を出発しましょう。

 

帰りも最短区間、淡路ICから垂水ICまで。

 

何だか北の空は少しどんよりしてきました。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

垂水からはR2をひたすら東へ走ります。

 

バイクガレージまで戻ってお借りしている代車に乗り換えます。

 

箕面のバイク屋さんに到着するとFさんから詳しいお話を伺います。

 

「キャブの中は綺麗で、各ジェット類をエアで吹いてOリングやパッキン類を交換。

 

加速ポンプのダイヤフラムに穴が開いて(破れて?)いたのでこれも交換したよ。」

 

 

試乗してみたけど言ってるような症状は出なかった、とのこと。

 

今回の依頼は負荷の掛かる上り坂でのアクセル全開時にガス欠の様な症状になる、

 

ということが問題だったんです。

 

ゆっくり走るぶんには何も問題はなかったんですが、

 

でも追い越しなどで十分に加速しないのは普通じゃないな、と。

 

 

さて、これでどう変わったのか?

 

ユキが言うには「加速ポンプのダイヤフラムが破れてたのが原因やで」。

 

ではでは、能勢方面へ走って試してみましょう。

 

 

一般道でも上り坂が続くところではそういった症状が出ていましたが・・・、

 

ん~ 大丈夫そうです。(^^)v

 

 

7℃!

 

寒いけど、レイドの不調が直ったようなのでそんなことも気になりません!

 

 

コンビニでのコーヒー休憩がこの日の〆となりました。

 

まだ5時過ぎですが、すっかり日が短くなりましたね。

 

 

レイドが完全復活したことでユキはもうルンルン ♪

 

これからはレイドの活躍する機会が増えそうです。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


あわじ花さじきでの~んびり、そしてランチの前には温泉でまったり ♪

2018-11-27 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

道の駅 あわじで美味しいものを食べて二人とも大満足。

 

ここは海峡を渡ってくる冷たい風で頭や顔が寒いです。

 

それでは出発しましょう。

 

一旦、あわじICの前まで戻ってr157を上って行きます。 

 

くねくね~っと走って牧場が見えてきたら「あわじ花さじき」に到着。

 

ここは嬉しいことに入場料も駐車料金も無料なんです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

淡路島北部の丘陵地帯頂上部に広がる約15ヘクタールにも及ぶ高原。

 

ここからは大阪湾や明石海峡を望むことができます。 

 

 

こちらがコスモス畑。

 

 

 

小さな子供たちが草原を転がってはしゃいでいます。

 

 

小高い丘に建つ360°見渡すことができる展望デッキは改装工事中でした。

 

 

ここでは季節ごとにいろんな花を見ることができます。

 

ひと際目を引くのは真っ赤なサルビア、紫のサルビアもあるんですね。

 

 

なだらかな斜面でのんびり草を食む牛さんたち。

 

 

ここでユキのスマホに着信が。

 

ユキが兄貴と慕う、40年来の友人でもある箕面のバイク屋Fさんからでした。

 

「先週預かったレイドのキャブのオーバーホールできたよ」とのことでした。

 

(^^)/

 

そうと聞けば今日中に引き取りに行かないと、

 

ということで今日はそこそこで撤収することにしましょう。

 

 

でもその前にここ淡路島でお昼をいただきます。

 

やって来たところは岩屋にある温泉施設「松帆の郷」。  

 

 

 

 

今日は温泉に入るつもりでお風呂セットも持参しています。

 

それでは食事の前に温泉へレッツゴー ♪

 

 

ここの露天風呂からは明石海峡大橋を一望することができます。

 

松帆の郷の温泉はとってもいいお湯でした ♪

 

そしてお待ちかねの昼食です。

 

明石海峡大橋が見える窓側の席へ。

 

 

ユキは生しらす丼。

 

 

私は焼き穴子の卵とじ丼。

 

 

朝から海鮮づくしで至福のひとときを過ごし、

 

たくさんのお花に囲まれてから温泉へ。

 

そして明石海峡大橋を見ながらのランチ。

 

 

風が強くて寒かったけれどのんびり過ごすことができました。

 

 

画像処理しなくていいように自分で・・(笑)

 

 

続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


二度目の朝ごはんは道の駅 あわじで(^^)

2018-11-26 07:50:01 | ツーリング(近畿)

11月23日金曜日、勤労感謝の日。

 

前日に近畿地方の天気予報をチェックすると北部と東部は雨、

 

ということで、この日は南へ行くことにしました。

 

そして淡路島では今、コスモスが見頃だという情報をゲット。

 

それでは、しゅっぱ~つ! 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

これからの季節、寒さが増すと出発時間が遅くなりがちです。

 

日暮れも早いのでそれらも考慮してその日の行先が決まります。

 

 

兵庫県民としては淡路島はとっても身近なツーリングスポット。

 

遠いようですが明石海峡を渡ってしまえばすぐそこ。

 

特に冬場は温暖な気候と相まって行きやすい場所なんです。 

 

(^^)v

 

 

いい天気ではありますが風もそこそこ(けっこう!)ありますね。

 

 

私たちを乗せたGSは風に煽られながら懸命に走ります。

 

 

怖いからあんまり端に寄らんといてよ~。

 

 

垂水ICから乗って最短の淡路ICで下ります。

 

ETC割引で二輪車750円なり~。

 

 

寒い寒い!

 

淡路島へ到着してすぐですが道の駅 あわじへ滑り込みます。

 

朝早いせいかまだ人は少なめですね。

 

 

家でトーストを食べてきましたがお腹が空いた私たち、

 

さっそく何か食べましょう。

 

 

二度目の朝ごはんはこれにしました、淡路の鯛ご飯玉子かけ。 

 

 

アツアツご飯にたっぷりの鯛の切り身、そこへ卵を回しかけます。

 

 

ん~ ♪ 美味しい!

 

朝からシアワセです。 

 

 

満面の笑みを浮かべてユキが持ってきたのは焼き牡蠣。

 

 

久しぶりの焼き牡蠣。

 

冬の味覚牡蠣、これも美味しいですね。

 

 

鯛ごはんも焼き牡蠣もそれぞれわけっこしました。 

 

あ~美味しかった、大満足ですぅ~。

 

では明石海峡大橋を間近に見渡せる海側へ。

 

 

青い空に白っぽい明石海峡大橋が映えますね。

 

ここでは釣り人もたくさんいらっしゃいましたよ。

 

 

では、朝ごはんでお腹も満たされ、

 

このあとはコスモス畑へ向かいましょう。

 

 

続きま~す。 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


京北の紅葉もそろそろ終わりかな・・

2018-11-24 08:48:00 | ツーリング(近畿)

(一昨日のブログの続き)

 

沈下橋の前でお昼をいただいたら出発です。

 

R477とR162の交差する道の駅 ウッディー京北前へ。

 

今日も車がいっぱいで、最近は素通りする事が多くなりました。 

 

さて、朝走って来た道を戻ります。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

紅葉の下にバイクを止めてちょっと一枚。

 

 

ふかふかの紅葉の絨毯です。 

 

 

今年の秋は毎週お天気に恵まれて本当にラッキーでした。

 

貴重な休日、存分に秋を満喫することができました。

 

(^^)

 

R477 → r364 → 宇津峡公園前 → r50へ

 

 

宇津狭公園からr50へ向かうこの道もよく通行止めになります。 

 

 

この日最後の休憩は亀岡市本梅(ほんめ)のコンビニで。

 

 

さて、明日の日曜日も気温は低めですが、晴れそうですよ。

 

この三連休、バイク仲間は九州ツーリングへ。

 

今頃はどの辺りを走ってるのかな~ ♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


この日はラーツー、お昼はとっておきの場所でいただきましょう ♪

2018-11-22 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

今日はここでお昼にしよう(と、決めていました)。

 

すぐ横を流れるのは桂川。

 

ここは以前から気になっていた場所なんです。

 

この時間になると日差しもあってぽっかぽか。 

 

風もなくてラーツーには最適です。(^^)/ 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

ちょっとその前に沈下橋へ。

 

ぶん 「 歩いて渡るからそのあとレイドで渡ってきてね~ 」

 

と言い残し私が先に向こう岸へ。

 

 

見ているとユキはこの土手を上ったり下りたり、一人楽しそうに遊んでます。 

 

しばらくしてやっとこっちに走って来ました。

 

よそ見して落ちんとってよ~。

 

 

コンロでお湯を沸かすのはユキの担当。

 

私はいつも見てるだけ~。(^^;)

 

 

私はどん兵衛きつねうどん、ユキはカップヌードルBIG。

 

そして家からおっきなおにぎりを二つ握ってきました。

 

外で食べるカップ麺やおにぎりってどうしてこんなに美味しいんでしょう。

 

空気が美味しいから? それとも景色?

 

 

食べ終わってから再び沈下橋へ、へっぴり腰で下を覗き込むわたし。 

 

 

少し行ったところにテーブルとベンチがある東屋もあるんですが、

 

小さなベンチがあるだけのこの場所がとっても気に入りました。

 

また来よう~っと。

 

 

もう少しだけ続きま~す。 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


紅いもみじも素敵ですがいちょうの黄葉もいいですね ~ 京北町桂川沿いの黄葉 ~

2018-11-21 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

かめおか霧のテラスで雲海を堪能したあと、

 

京北方面へ向かうためいつもの亀岡市の千代川から、

 

紅葉山トンネル、梅ノ木谷トンネルを越えて行きます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

紅葉山トンネルへ向かって高度を上げていきます。

 

急に霧が途切れたかなと、後ろをふり向くとこんな景色。

 

ようやく霧の中から抜け出したようですね。

 

 

 

r50に突き当るとそこを右折。

 

 

R477 → r363で京北へ行くつもりでしたが、

 

犬と散歩中のおじさんが手で×マークを作っています。

 

ん??(^^;)

 

「 この先は通れないよ~ 」

 

 

あれま~。

 

R477の狭路区間が通れないのは知っていましたが、r363もダメだったとは・・。

 

ということで、分岐のところまで来てみましたが、

 

この通りどっちの道も通行止めでした。 

 

 

少し戻って今日もハイタッチしときましょう。

 

 

r50の分岐まで戻ってここを直進します。

 

 

日吉へは行けませんが宇津狭公園方面へは行けるんです。

 

 

対岸の斜面でも土砂崩れがあったようであっちの道は通れませんね。

 

 

宇津狭公園からR477へ。

 

しばらく走ると大きな銀杏の木を発見。

 

 

紅いもみじも素敵ですがいちょうの黄葉もいいですね。

 

こんなのを見たかったんです。

 

そろそろおなかが空いてきました。(^^)

 

では出発しましょう。

 

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村