奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

雨が降りそうですがお気に入りのルートを走ってきました。

2017-03-31 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

二郎いちごに後ろ髪を引かれながらr15を北へ。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

有馬富士公園の端っこのお気に入りの場所へ。

 

小さな子供が遊んでいたり、ちっこいワンコが走り回る静かな場所です。

 

私たちはよくここでお弁当を食べたりコーヒーを飲んだりして過ごすんです。  

 

 

千丈寺湖畔の道を時々すれ違うランナーやチャリダーに注意しながら進みます。

 

 

青野ダムまでやって来ました。

 

 

r308を母子(もうし)方面へ。 

 

ここも私たちお気に入りの散歩コースなんです。 

 

 

母子小学校を過ぎるところからr49です。

 

もう少し行くと右へ、永沢寺方面ですね。

 

 

永沢寺を過ぎるとすぐ左へ。

 

その先にはパン工房「のら」さんがあります。

 

ここのパンはどれもずっしり重いパンなんです。

 

この日も煙突からは白い煙が、石窯でパンを焼いているのかな? 

 

 

「のら」さんを過ぎると道は狭い下りになります。 

 

坂を下りきったらr37に合流、左へ行くとr12後川(しつかわ)です。

 

郵便局前を右折して県立渓谷の森公園前を過ぎると西峠ですね。

 

道の駅猪名川の少し手前、ここでちょっとお買い物。

 

 

かしわ屋さんへ焼鳥を買いに来ました。

 

(^-^)/

 

おやじさんが鶏を捌いて、すぐにおかみさんが串に刺して焼くので 

 

新鮮そのものなんです。

 

 

r12を日生中央方面へ走って行くと菜の花畑発見。

 

 

とうとう雨が降り出しましたが、思わず停まってカシャ。

 

 

ピッカピカのタンクに写る私たち、意味もなく後ろをついて走ります。 

 

 

排気音が気になっていたのでお世話になっている池田市のベスパショップへ。 

 

マフラーの排気口を塞いでもエンジンは止まりません。

 

 

エキゾーストガスケットが薄くなってそこから排気ガスが漏れていたそうです。

 

部品の在庫があったのですぐに交換してもらうことができました。

 

突然の訪問にもかかわらず作業してもらって助かりました、

 

どうもありがとうございました。

 

 

ベスパショップを出るとますます雨が強くなってきました。

 

安全運転で帰りましょう、無事カエルですね。

 

 

中元かしわ店で買ってきた焼き鳥は5種類、10本。

 

小袋にタレを入れてくれていましたよ♪

 

 

おやじさんは来る前に電話してくれたら焼いておくよとのこと。

 

美味しかったので近くに行った時にはまた買って帰ろう~っと。 

 

雨に降られたものの、公園でのんびり、綺麗な菜の花も見ることができて、

 

美味しい焼き鳥もゲット、ベスパの修理もできて充実した一日でした。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


西宮で食べられる讃岐うどんの名店「いわしや」さん。

2017-03-30 07:50:01 | ツーリング(近畿)

26日の日曜日。

 

鈴鹿サンデーロードレース開幕戦を観に行く予定だったんですが、

 

午後からの雨予報のため断念。

 

(>。<;) 

 

朝からGSをごそごそいじって少しだけ近くを試運転。

 

ユキはまだ肩が痛むのでこの日もベスパで出かけましょう。

 

まずは宝塚の逆瀬川駅前から・・、 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

逆瀬川沿いに六甲山方面へ上って行きます。 

 

 

ユキが言うには最近ベスパの排気音が大きくなってきたらしいんです。

 

私にはその違いがわからないんですが・・。

 

 

盤滝トンネルで六甲山の向こう側へ。

 

やって来たのは中国道西宮北インター近くのこちらのお店。

 

 

本場うどん県の製麺所ほど値段は安くないものの味は本物、

 

とにかく美味しいんです。(^^)v

 

 

到着は11時の開店から10分ほど経っています。

 

外で待つ人はいませんが中には席が空くのを待っている人が何人かいます。

 

いつもは「ひやあつ」にすることが多いんですが今日は何にしようかな~?

 

 

木札を持って待つこと数分、来ました!私のカレーうどん♪

 

 

讃岐うどんなのでしっかりしたコシがあります。

 

私にとっては少し辛めのカレールー。

 

ゆっくり食べても伸びないおうどん♪ ん~美味しい~。

 

 

ユキはここのお出汁が大好きなのでシンプルに「ひやかけ」です。 

 

それとこのところ必ず注文する舞茸天も。

 

 

途中二人で分け分けしていただきました。

 

ここのうどんはいつ食べても本当に美味しいです、満足満足。

 

いわしやさん、ごちそうさまでした。

 

さてここは神戸市北区のいちご産地、二郎(にろう)地区。

 

いちご狩りができる農園や販売所がずらっと立ち並んでいます。  

 

 

沿道にはたくさんの人で賑わっていましたが、

 

うどんでお腹いっぱいの私たちはいちご狩りはパス。

 

今買ってもこの後ベスパで走ることを考えれば残念なことになりそうなので。

 

 

今にも泣きだしそうな空を見上げながら・・明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


ハンドルライザーを取り外してポジションをいじってみました。(R100GS)

2017-03-29 07:50:01 | ツーリング(近畿)

先日から右肩の痛みを訴えている我が家のライダー。

 

じっとしていると痛みませんが寝返りして右肩を下にすると痛くて目が覚める程。

 

ただの五十肩? (^^;)

 

五十も半ばを過ぎればあちこち痛くてもおかしくないという意見もありますが・・。

 

でも右腕をまっすぐ上げるのは大丈夫なんです。

 

正確には腕を水平に伸ばした時だけが痛いようです。 

 

常々、ユキはハンドルに伸ばした腕で上半身を支えるのではなく、

 

腰で支えることを意識しているので腕には体重はかかっていません。

 

両腕は肘が少し曲がるくらいの余裕があります。(本人談)

 

そこで以前取り付けたハンドルライザーをこの際、取り外してみようと。

 

(^^)b

 

ハンドルバーが3センチアップするので楽になるかな、との考えで装着していたんです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

外してみて変わらなければまた付ければいいだけですもんね。

 

6角レンチをくるくるっと回して4つのソケットボルトを緩めます。

 

ハンドルバーをひょいと持ち上げてライザーをスルッとずらすと簡単に外れました。 

 

 

 

取り外した後のハンドルクランプ。

 

今回はハンドルバーそのものを今までより手前に倒したんですって。

 

ハンドルバーがより手前に来るように、との考えからです。

 

 

私から見ると今までよりほんの少しユキのヘルメットが遠くなった感じです。

 

 

連日、朝から晩まで走りづめだった北海道ツーリングはこのポジションでした。

 

 

暫くはこれで様子見かな?

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


丹後半島は見どころいっぱい、海も山も楽しめます♪

2017-03-28 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

丹後 海と星が見える丘公園、星を見るには早い時間でしたが、

 

若狭湾を望みながら堪能した昼食タイムでした。

 

(^^)/

 

さて、私たちはこのあと丹後半島で行きたいところがあります。

  

と、そこでこんな看板を発見。(^^;) 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

えっ!出たの?

 

森のカフェのすぐそばで熊の目撃情報があったそうな。

 

丹後半島にもツキノワグマがたくさん生息しているんですね。

 

バッタリ出会わないようにささ~っと通り過ぎ、R178をもう少し北上。

 

 

そしてr625へ。

 

 

r625は急激に標高を上げていきます。

 

そしてr621、r652へ。

 

 

一気に上がると耳がキ~ンってなります。(^。^;)

 

 

ところどころ雪が残っていますね。

 

 

ここは碇峠。

 

 

その先には牧場がある碇高原が広がっています。

 

北海道ツーリングを思い出すような景色です。(^▽^)

 

 

これってもしかして・・、

 

熊?猪?どっちにしても動物捕獲のための檻ですね。(>。<) 

 

 

広~い碇高原、時間があればゆっくり散策してみたいですね。

 

でも時間はもう15時、そろそろ帰らないと・・。

 

 

っということでピュ~っと下っていくと・・、

 

道路わきには溶けずに残っている雪がこんなに。 

 

 

なんとこの先はスイス? 

 

そりゃ~寒いわけです!?(笑)

 

 

丹後半島はまだまだ見どころ満載です。

 

泊まりで来たらもっと面白いところを発見できるかも。

 

 

最後にここでちょこっと休憩~。

 

以前にも来たことがある、道の駅 丹後王国「食のみやこ」 。

 

食のみやこというだけあってここは美味しそうなものがいっぱいなんです。

 

 

入り口にはでっか~い蟹がお出迎え♪

 

 

超リアル、よくできていますね~。

 

 

さて、そろそろ本当に帰らないと遅くなってしまいます。 

 

 

帰りは無料の鳥取豊岡宮津自動車道に乗って、

 

 

綾部ジャンクションからは敢えて舞鶴若狭道ではなく京都縦貫道へ。 

 

 

ところが・・、

 

うっそ~ん(--)

 

本当に?渋滞25キロって・・。

 

 

渋滞にひっかかるくらいなら綾部安国寺ICで下りて、

 

下道をの~んびり走って帰りましょう。

 

 

R27からR173へ。

 

夕闇迫る中を走ります。

 

 

地元に帰り着いた時にはすっかり陽も暮れてしまっていました。

 

(正面のドーム状に見えるのは阪神甲子園駅のホームです。) 

 

 

2日続けての日本海ツーリング。

 

それぞれ目的は違うけれどどちらもとっても楽しめました~。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


お昼ごはんは海を見下ろす公園で。(丹後海と星の見える丘公園)

2017-03-27 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(金曜日のブログの続き)

 

出石経由でr426 → R482 → r2と走って京都府宮津市へ。  

 

 

 

 

丹後半島のつけ根、天橋立を右手に見ながら海岸線を行きます。 

 

 

まっすぐ行くと舟屋で有名な伊根の集落ですね。

 

 

冬の荒々しいイメージの日本海とは違ってとっても穏やかです。 

 

 

伊根の少し手前、r619を左へ。

 

「丹後 海と星の見える丘公園」という案内板が目に留まり行ってみることに。

 

数キロ行くとゲートを通過。

 

 

ん? どんなところかな・・。 

 

 

カフェだけではなくて食事もできるようですよ♪

 

また少し離れた場所にはお風呂や宿泊棟もあるようです。

 

こちらは森のカフェ。

 

 

では、景色のいい場所でお昼にしましょう。 

 

 

今日のお昼は家から持ってきた大きなおにぎりとカップ麺です。

 

 

ここは冬季は閉まっているらしく、開園するのは毎年3月なんですって。

 

そのせいかここにいる間、ほとんど誰も通りませんでしたよ。

 

 

 明日に続きます。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


スラッシュ5・6倶楽部のランチツーリング、ですって。(^ー^)

2017-03-26 00:01:30 | 私たちの日常

センバツ高校野球大会が開幕して一週間。

 

試合の様子が気になり、一人で甲子園球場までテクテク歩いて行ってきました。

 

土曜日ということと、第一試合と第二試合の出場校が大阪代表だったからなのか、

 

外野スタンドは隙間なくギッシリお客さんでいっぱいでした。(+。+) 

 

ということで、おにぎりとお茶を持って出たのですが

 

結局家に持ち帰ってテレビ観戦しながら食べたのでありました。

 

(^^;)

 

さてさて・・、

 

その頃、仕事中のユキのもとにバイク仲間から写真が届いたそうな。

 

一枚目がこちら。

 

左からMさんのR90/6、NさんのR75/5、そしてKさんのシルバーのR75/5。

 

名付けて”スラッシュ5・6倶楽部”ですって。(いつできたの~)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

お昼はNさんお気に入り、美味しいお蕎麦屋が食べられる「空木」さんへ。

 

ボリュームもあって、リーズナブルなので食いしん坊の私たちもお気に入りです。

 

そして二枚目の写真がこちらです。

 

うちのR100GSよりももう一世代前のOHV3台、渋いですねぇ。

 

(^。^)

 

お蕎麦屋さんの建物や風景にしっくり馴染んでいます。

 

 

さて、今日日曜日のお天気はどんな感じ?

 

降るのか降らないのか・・、微妙な降水確率ですね。

 

ひとまず朝イチにバイクガレージに行ってこようかな。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


2日続きで日本海へ、今日は丹後半島を目指します。

2017-03-24 07:50:01 | ツーリング(近畿)

3月20日(月)春分の日、今日もいいお天気。

 

(^^)/

 

雨だったら大阪モーターサイクルショーも考えたんですが、

 

せっかくの好天なのでバイクで出かけないのはもったいない。

 

昨日の寒さに懲りてオーバーパンツを穿いてきたユキ。 

 

肩は大丈夫なのかって? 

 

それがベスパだと全く痛くないんですって。

 

まずは夙川から盤滝トンネルを抜けてR176を北上します。

 

三田市から篠山市へ。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

武庫川上流のこのあたりはもう少しすると桜がとっても綺麗なんです。

 

 

2日続けての日本海、昨日は京都府舞鶴市から福井県へ。

 

今日は同じ日本海側でももう少し西の丹後半島を目指します。

 

 

篠山駅近くのコンビニでコーヒータイム。

 

今日の相棒は肩が痛くならないベスパです。

 

水冷250CC単気筒、GSの4分の1の排気量しかありませんがこれがよく走るんです。

 

小さなボディーと硬いサスは路面の突き上げをダイレクトに伝えてくるので

 

荒れた道はちょっと苦手ですが燃費がよくてお財布に優しい優等生。

 

GSの半分以下のガソリン代で済むのは嬉しいですね。

 

 

JR柏原駅を通過。 

 

 

中古車展示会ですって。 

 

 

遠坂トンネルを除くと無料の北近畿豊岡道へ。

 

 

連休なのに思ったより交通量は少ないですね。 

 

 

ここの区間だけ有料なんです。

 

 

終点の八鹿氷ノ山ICで下ります。

 

もうすでにもっと先まで道は出来ているようですね。

 

 

r2で出石方面へ。

 

 

ここは直進です。

 

 

R482、宮津・京丹後方面へ。

 

 

積雪のせい?動物除けの柵が倒れていますね。

 

 

この辺りはしっかり雪が残っています。

 

 

こ~んなに。

 

 

ここは上って、下って、おまけに中でS字に曲がっています。  

 

 

明日に続きます。 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


帰りは私たちの定番コース、周山街道R162、r19、r54、R372へ。そして帰宅後は・・。

2017-03-23 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

周山街道の道の駅名田庄はこの日もバイクがいっぱい。

 

小豆ソフトはやめて温かい缶コーヒーでほっこりしたら出発しましょう。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

冬場はこちら方面に来ることができなかったので久しぶりです。  

 

 

堀越峠あたりはまだ路肩に雪が残っていました。

 

 

堀越峠のトンネルを抜けると京都府南丹市です。

 

 

森の中にはしっかり雪がありますね。

 

 

ユキの肩の痛みはずぅ~っと続いているようです。

 

(+。+;) 

 

次に乗るまでにハンドルライザーを取り外してみるんですって。

 

そう言えばハンドルライザーをつける前の北海道ツーリングでは

 

早朝から日暮れまで連日の走行でも何ともなかったですね。

 

ちょっとしたライディングポジションの違いが問題なのかもしれません。 

 

 

こちらは美山のマンホール。鮎・・ですね。

 

 

美山ふれあい広場は針テラスと並んで関西では有数のバイクの集まる道の駅です。 

 

これより右にも手前側にもバイクがずら~っと停まっています。

 

 

美山からの定番コース、r19からr54へ、そしてR372を西へ。

 

 

小野新のコンビニでちょっと休憩です。 

 

 

r12で西峠を越えて帰りましょう。 

 

 

バイクガレージでベスパに乗り換えて甲子園に帰ってきてもまだ少し明るいですね。

 

テレビをつけるとこの日開幕のセンバツ高校野球大会は第3試合の途中でした。

 

ちょっと観に行ってみる? 

 

歩くこと5分、レフトスタンドへ。

 

高校野球大会は外野スタンドは無料なんです。

 

 

太平洋側の西宮から日本海側の福井県高浜へツーリング、

 

帰ってきてからは野球観戦と盛りだくさんの1日となりました。 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


これが食べたくて日本海までやってきました。~カキフライマウンテンー~

2017-03-22 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

舞鶴からR27を福井県高浜町へ入ってすぐのところ。 

 

この日の目的地はここです。

 

土曜と日曜のみの営業。(祝日はお休みです)

 

マスターとおかみさんのお2人だけで切り盛りされているので、

 

注文してから料理が運ばれて来るまで少々時間がかかります。

 

私たちは去年の7月以来、3度目の訪問です。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

以前、ブロ友mocchiママさんとおとーさん、そしてつい最近はsachiさんと誰かさんが

 

山盛りのカキフライと格闘されているのを見て今月中に絶対行こうと決めていました。 

 

カキフライは季節限定、3月下旬までとのことです。

 

普段はなるべく2人別々のものを注文するんですが、

 

この日はメニューを見るまでもなく決まっていました。 

 

 

ジャジャン!! これです! 

 

大きなカキフライが山積みです、確か10個以上はあったような。

 

サラダとポテサラ、ごはんもけっこうなボリュームでしょ。

 

 

自家製タルタルソースをつけていただきます。

 

 

食べても食べてもなかなか減って行きません。

 

薄い衣がサックサクのカキフライ、これでもか~っというくらい堪能しました。

 

カキフライと格闘すること数10分、何とか2人とも完食です。

 

あ~美味しかった♪ 

 

おこじょさんごちそうさまでした~。

 

(^^)/

 

開店から2組目で入店した私たちが食べ終わった時、店内はビッシリ満席。

 

何組かのお客さんは「2時間は待ってもらわないと・・」

 

と申し訳なさそうにおかみさんに言われて帰って行く人たちも。

 

 

早すぎるかな、っと思う時間に来て正解でした。

 

過去2回はそんなに混んでなかったんですがテレビか何かで紹介されたのかな?

 

ユキは「う~!食べ過ぎて苦しい~」

 

大きなお腹を抱えてGSを東へと走らせます。

 

春の日本海、穏やかですねぇ。

 

 

r16でぐるぐるループへ向かいます。

 

 

 

これがそのループ橋です。

 

 

そこを走っているとぐるぐるしているのが分かりにくいです。

 

 

このあたり、ず~っと単独走行。

 

前にも後ろにも誰もいません。 

 

 

R162周山街道に入ってすぐ、道の駅名田庄へ。 

 

 

ユキはまだ苦しい苦しいと言っています。

 

私は小豆ソフトを食べようかどうしようか考え中。(笑)

 

というところで明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


久しぶり、冬の間バイクで行けなかった日本海を目指します 。

2017-03-21 07:50:01 | ツーリング(近畿)

一昨日の日曜日。 

 

この日は復活なったGSで出かけてきました。

 

目指すは冬の間、ご無沙汰だった日本海方面。

 

真冬はどうしても積雪や凍結の心配があるので、

 

日本海側どころか能勢や丹波篠山などの内陸部へも足が遠のきます。

 

3月に入り暖かい日も続いていたので、もう安心して走れそうですね。

 

と言うことで、この日はR173をひたすら北上して行きます。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

朝はまだまだ寒いけれど見事な快晴。 

 

 

福知山まで78キロ、でもバイクだと何だかあっという間なんですよね♪

 

スギ花粉は強敵だけどわくわくします。(^-^)

 

 

9:00ちょうどに道の駅 能勢くりの郷の前を通過しましたが、

 

もう既に駐車場は満車のようです。

 

皆さん新鮮な野菜などを求めて来られているんでしょうね。

 

 

さ~て、どんどん北上して行きますよ~。

 

 

はらがたわトンネルから、天王トンネルへ、

 

この辺りは真夏でもひんやりするくらいで、

 

冬場は路面が凍結していないかと緊張します。

 

 

山々のスギの木がとっても気になる私たち。(^^;)

 

今にもぶわっと飛んできそう・・・

 

 

R372と交差する小野新のコンビニはスルーして、

 

JA丹波ささやま東部特産センターで初めての休憩。 

 

 

もう何日かすると桜並木が見事なこの道。

 

このあたりの桜が満開になるのはいつかな♪

 

 

ふと目をやると・・、

 

こっちは梅かな。(^。^) 

 

 

この日の相棒はR100GS。 

 

ユキはとっても気に入ってるんですが実はちょっと、いや結構な問題が・・。

 

実はGSに乗ると何故かユキの肩が痛くなるんです、特に右肩が。

 

どうかすると半日と経たないうちから痛みだすんですって。

 

ライディングポジションの問題だろうとハンドル位置を上げてみたり寝かしてみたり。

 

更にノグチ製のハイシートをつけてみたりといろいろやってみますが今一つ。

 

ベスパだと一日走り回っても全く痛くならないのでGSとの相性だと思うんです。

 

痛むのは右肩だけなのでアクセルの重さ、ブレーキの利き具合なども

 

関係しているのかもしれませんね。

 

(>。<)

 

ユキが言うにはハンドルとシートが遠いからじゃないかと・・。

 

もっと前に(タンク側に)座れたらハンドルが近くなって腕に余裕ができるんですが、

 

シートの前端部がタンクに被さるように上っていていくら前に座っても

 

走っているうちにだんだん後ろにずり下がるんです。

 

早急に何か対策を練らなければいけません。

 

 

京丹波町に入ったころ、みずほトンネル手前には雪が残っています。

 

(もうすぐ道の駅 瑞穂の里さらびきというあたり)

 

なるほど寒いわけです。

 

ユキはオーバーパンツを穿いてこなかったことを後悔していました。

 

 

で・・、

 

私たちは何処へ向かっているのでしょうか。(^▽^)/

 

太平洋側の西宮からせっせと走ってきてようやく日本海が見えてきました。

 

ここは舞鶴。

 

 

R27を小浜方面へ走ります。

 

 

赤レンガ倉庫を横目に見ながら走ります。

 

 

やがて京都府舞鶴市から福井県大飯郡高浜町へ。 

 

 

目的地はすぐそこです。

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓