奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

5月のあれこれ

2022-06-30 07:50:00 | ツーリング(近畿)

5月22日の日曜日。

 

もう直ぐ7月なのに、未だ更新していない写真があれこれ残っていました。

 

(^^;)

 

せっかくなので、自分たちの記録として残しておこうと思います。

 

朝から気持ちのいい青空が広がり、三田方面(兵庫県内)へ。

 

 

まだまだメッシュジャケットは早いだろうと思っていたら、気温はぐんぐん上昇。

 

ユキ 「 あち~ 」

 

ジャケットの背中と腕のファスナーを開放し、空気を取り込みます。

 

こういう機能ってあると嬉しいですよね。

 

 

5月らしい風景が目に留まります。

 

 

この日は、途中の道の駅で買ったお弁当でアウトドアランチ。

 

木蔭のいい場所を発見 ♪

 

 

私はコロッケから揚げ弁当。

 

 

ユキは焼肉弁当。

 

 

十分お腹いっぱいになりました。

 

ごちそうさまでした。

 

 

木蔭でこうして休憩できる場所、また探そう~っと。

 

 

<おまけ>

 

休憩した公園にこんな可愛いオブジェが。

 

(^^)


バイクツーリングにもおすすめ ~ サイクルパンツでお尻の痛みを軽減 ~

2022-06-24 07:50:00 | バイクあれこれ

バイクのシートによっても違いはありますが、

 

長時間乗っていると、お尻が痛くて辛いことがありますよね?

 

そこで、こんなものを買ってみました「 サイクルパンツ 」。

 

 

自転車に乗る際にお尻が痛くならないよう、厚めのクッションがついたサイクルパンツ。

 

そうなんです、お尻にパッドが付いているのでこれバイクにも使えるかも!?

 

お尻の痛みを和らげるものと言えばシートに取り付けるゲルザブがありますが、

 

これは身に着けるゲルザブと言ったところでしょうか。

 

ユキがこんなのあるよと教えてくれ、近くのスポーツショップで購入。

 

メンズ用、レディース用それぞれあり、それによってパッドの形状も様々です。

 

低反発や形状記憶スポンジ、シリコンゲル入りなどメーカーによっていろいろあるようです。

 

ここ数回日帰りツーリングで使ってみましたがお尻の痛みが随分軽減されました。

 

自転車の世界では広く浸透しているサイクルパンツ、バイクにも効果絶大でした。

 

お尻の痛みでお悩みのライダー、タンデマーにお薦めです。

 

(^^)


古くからの友人とのランチツーリングへ

2022-06-22 07:50:00 | ツーリング(近畿)

宝塚山本あいあいパークにある100円パンの店 ヤキタテイで、

 

この日のお昼ごはんを調達したら出発します。(^^)/

 

 

道の駅 いながわで待ちあわせて南丹市日吉までのショートツーリング。

 

 

ユキが中学1年の時のクラスメートで、免許を取ってからはバイクでもバイトでも一緒。

 

10代後半から20代前半は二輪レース観戦で鈴鹿サーキット通いもしていたんだとか。

 

つき合いはもう少しで50年になろうかというところ。

 

ちょっと間があいた時期もありましたが、

 

今でも○○中学1年10組に戻れるんでしょうね。

 

私は一緒にさんふらわぁの弾丸フェリーで九州へ行ったのが印象に残っています。

 

( 一日ずっと土砂降りだったということもありましたが(笑))

 

最近は体調を崩してバイクに乗れない時期もあったとかで、

 

今日は近場でのリハビリツーリングといったところです。

 

 

馴染みのコースへご案内し、道の駅 スプリングス日吉でちょこっと休憩。

 

 

最近の私たちのお気に入りの場所で買って来たパンとコーヒーでお昼にします。

 

お互いの近況や若い頃に行ったツーリングの思い出話でライダー達の話題は尽きません。

 

ユキは旧友の元気そうな顔を見ることができて安心したと同時にとっても楽しそう。

 

 

またご一緒しましょう、

 

ということで近いうちの再会を誓ってお別れしました。

 

何だかいいですね♪

 

オートバイを通していつまでも繋がっていられるなんて。

 

(^^)


5月の倶楽部ツーリングは・・

2022-06-20 07:50:00 | ツーリング(近畿)

R173沿いの桜の樹には青葉が茂り、清々しい季節。

 

先月、5月8日に行った倶楽部の月例ツーリング。

 

 

この日集まったメンバーは10台11名。

 

初めまして、の方もいらっしゃいます。

 

集合場所から走ること1時間少々。

 

まずは道の駅 和(なごみ)で休憩し、いつものお喋りタイム ♪

 

 

前方から JR山陰本線を列車がやって来ましたね。

 

実はこの日、敦賀でソースかつ丼をいただく予定でした。

 

しかし時間的に少々タイト、昼前の到着を目指すなら高速道路を使うしかありません。

 

それならいっそ柔軟に・・ということで目的地を変更。

 

 

広域農道 若狭西街道で福井県小浜市へ。

 

 

新しく出来た道の駅 若狭おばまで時間調整を兼ねて休憩です。

 

 

ランチのお店はここから十数分の場所。

 

ちょうど開店直後だったのでさほど待つことなく入ることができました。

 

じゃじゃん! わらじかつで有名な「 こだま食堂 」さん。

 

 

ブログで調べてみると私たちが前回こちらに来たのはもう6年も前でした。

 

わぁ~、そんなに久しぶりなんですね。

 

さて、どうする!? 名物のわらじかつ丼を選ぶべきか。(^^;)

 

 

二人してしばらく考えた末、ようやく決まりました。

 

ユキはミニソースかつ丼と越前おろしそばのセット。

 

ソースかつ丼も辛味大根の冷たいお蕎麦もどちらも食べたかったようです。

 

 

で、私が選んだのはこちら。

 

 

なんだか分かりませんよね。(笑)

 

丼からはみ出るこれは穴子かつ丼なんです。

 

身は厚みがあってふっくら、サクサクの衣と相まってとっても美味しかったです。

 

穴子天丼はあっても穴子のかつ丼って聞いたことがないですよね。

 

きっと次もこれにすると思います、それぐらい美味しかったです。

 

こだま食堂さん、ごちそうさまでした~。

 

 

食事のあとは皆さんお隣の若狭フィッシャーマンズワーフでお買い物。

 

次回のツーリングの為にもご家族へのお土産は大切ですものね。

 

 

停泊中の船はイカ釣り漁船でしょうか、ランプがたくさん。

 

穏やかな初夏の日本海、冬の荒々しさは微塵もありません。

 

 

私は午後からは睡魔との戦い。

 

後ろのNさんからは無線で「 ぶんさん今にも落ちそうやで 」と。

 

 

小浜からは R162 周山街道で道の駅 名田庄へ。

 

 

午後は気温も上がって皆さんソフトクリームを頬張っていましたよ。

 

でも朝は寒かったぁ~、この時季寒暖差があって着るものに悩みます。

 

 

あともう少し、最後まで安全運転で帰りましょう。( 自分に言い聞かせています )

 

(^^)


岩谷峠 ~ 別名 魚見峠 ~

2022-06-15 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 前回のブログの続き )

 

岩谷峠でこうしていた時、既に16時を回っていました。

 

 

ここ岩谷峠は、福井県南越前町と今立郡池田町の境に跨る峠。

 

県道203号ではありますが、ガードレールの無いところも多く

 

舗装路とはいえ大きな落石や路肩が崩壊している所があります。

 

車の離合は困難で、それなりの覚悟がいります。

 

でも、ここからの眺望は素晴らしいの一語に尽きます。

 

一番奥に見えるうっすら積雪している山は何かな・・。

 

 

いつまでも眺めていたいのですが、時間が時間なので出発しましょう。

 

ここから先はひたすら下って行くのみ。

 

 

急ぐ必要はありませんが、暗くなる前に帰り着く方が安全ですもんね。

 

 

かなり、影が長くなってきました。

 

 

この日、マキノの別荘に帰り着いたのが18時過ぎ。

 

12時間近くの走行お疲れさまでした、ということで夕食もそこそこに早めの就寝。

 

さて、翌日は家の掃除や片づけをして、最後に戸締りとゴミを出したら帰ります。

 

R303から福井県小浜経由でJR小浜線に沿ってR27を西へ。

 

 

快走路、若狭西街道を経て周山街道(R162)を南下。

 

 

先頭を走っていたセロー225のNさん、急に脇道へ入って行ったと思ったら・・。

 

何と何と!

 

こんなところで息子さんのKくんとバッタリ、写真撮影中でした。

 

カワサキW650に乗るKくん、越前海岸へ向かう途中なんですって。

 

いいでしょ、親子ツーショット。

 

 

旅の最後は亀岡の古民家カフェ「 あたご屋 」さんへ。

 

 

昨日と打って変わってのんびり過ごした最終日。

 

 

お天気にも恵まれて楽しいGWの三日間でした。

 

(^^)


迂回ルートも快適です

2022-06-02 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 前回のブログの続き )

 

この道の駅、駐車場自体広いんですがバイク駐輪場も大きいんです。

 

これで屋根があれば最高なんですが・・。

 

 

それでは出発しましょう。

 

 

道路沿いの田んぼの畔には至る所に芝桜 ♪

 

桜という名前がついていますが桜とは関係ないそうです。

 

ピンクのカーペットを敷き詰めたみたいでとっても綺麗。

 

 

峠を越えて行こうとやって来ましたがここも斜面崩落の恐れがあるため通行止めに。

 

今回のツーリングは通行止めが多いですね。

 

 

予定変更、仕方なく遠回りします。

 

 

普段見ないローカル線、遠くに来たことを実感する瞬間です。

 

 

この迂回路、交通量の少ない快適なルートですね。

 

 

ここは直進。

 

さきほどの通行止めが無ければ左からここへ来るはずだったんですね。

 

 

またまた山の中へ入って行きます。

 

 

ずいぶん陽が傾いてきました。

 

 

狭く曲がりくねった峠道を上り切ると視界が開ける場所に。

 

ここは岩谷峠( r203 )。

 

 

見晴らしがいいので以前もここで写真を撮りました。

 

 

せっかくなのでお二人で撮りましょうとNさんがシャッターを押して下さいました。

 

 

続きま~す。

 

(^^)