奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

来月は紅葉を探しに行かなきゃ!

2020-10-31 10:00:00 | あれこれ

昨年の11月は、3日の祝日が連休だったので、

 

この時期ならではのツーリングを楽しみました。

 

険しい峠越えにはレイドかなということで、岐阜から福井へ抜ける冠山峠へ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

峠から見る景色はホント最高です。(^^)

 

 

例年11月下旬から翌年5月末ごろまで冬季閉鎖となるので、

 

山が色づくまさに今この時期が狙いどころかもしれませんね。

 

 

今年は11月の連休が下旬になるので、

 

冠山峠はまた来年の楽しみに取っておきましょう。

 

さて、明日何処へ行こうかな。

 

ツーリングマップルとにらめっこしましょう♪

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


見どころいっぱいの神河町 ~ 来年の春は桜を見に来よう ~

2020-10-30 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き )

 

新野の水車に立ち寄ったあと、越知川に沿って r8 を東へ。

 

ふと見上げた道路標示・・、大きな桜のマークが。

 

神河町の町花は桜なんですね。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

あちこちに桜をあしらったオブジェを見ることができます。

 

 

その神河町には桜の山として有名な桜花園があります。

 

春には240種3000本の桜が咲く全国でも珍しい青空博物館なんだとか。

 

桜の種類が多いので一度に全山が満開を迎えるのではなく、

 

お彼岸から5月の連休明けにかけていろんな桜を楽しめるそうです。

 

 

神河町の桜、知りませんでした。

 

来年の春、開花情報をチェックして桜の山を見に来たいな。

 

 

朝イチは冷え込んだのでネックウォーマーが必要でしたが、

 

もうこの時間になると大丈夫ですね。

 

でもインナーのライトダウンは着込んだままです。

 

 

少し遠回りですが、来た道とは別ルートで帰ります。

 

r8 から R427 へ。

 

西脇市に入り官兵衛の湯の前を通過。

 

 

右を見れば遥か下にはゴルフ場がありますがこれがなかなかの絶景です。

 

 

刈り入れが終わった田んぼの縁には稲わらが綺麗に並べられていました。

 

農家の方の性格?それとも何かそういう決まりでもあるのかな?

 

 

秋ならではの風景ですね。

 

 

黒枝豆、コスモス畑、高原に広がるススキ、水車、

 

そして、快走路を走り繋いで今日もめ~いっぱい楽しむことができました。

 

 

さて、次の休日は何処へ行こうかな ♪

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


新野(にいの)の水車を見に行ってみよう!

2020-10-29 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き )

 

風にそよぐススキを眺めているだけで何時間でもここに居られそうな、

 

そんな穏やかな時間が心地いいですね。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

晴天に恵まれ、今年もここに来ることができてよかったです!

 

 

まさに最高のツーリング日和。

 

それでは来た道を戻るとしましょう。

 

下って行くと駐車場へ向かう車列は更に伸びているようです。

 

(>。<;)

 

私たちが来た時はあと1.5㎞というところからノロノロ走行になり

 

残り1㎞で完全に止まってしまいましたが、もうそれどころではないですね。

 

 

下の臨時駐車場に車を止めて歩いて上がって来る人も多いですね。

 

 

渋滞は私たちが来た時の倍くらいに伸びていそう。

 

これはもう1時間では駐車場に辿り着けそうにないですね。

 

車だと引き返したくても道が狭くてUターンするスペースもありません。

 

ほんとお疲れさまです。

 

皆さんトイレとか大丈夫かなぁ。

 

 

さて、山から下りきったら播但線に沿って走ります。

 

 

JR 新野駅の近くに水車がたくさんあるとのことで行ってみることに。

 

 

大きな水車ですね。

 

この水車ですぐ横の田圃に水を引くんですね。

 

 

新野の水車は元禄6年(1693年)以前から存在するんだそうです。

 

多い時には18基もの水車があったそうですが現在は11基を残すのみ。

 

 

木製の水車は見るからに年季が入っていてこの風景にも馴染んでいます。

 

地域の皆さんが手入れしながら大切に使われてきたのでしょう。

 

 

こちらは旧大河内町のマンホール。

 

町の花アヤメ、町の木ヒノキと川に泳ぐアユが描かれています。

 

 

水車ってほんとにうまいこと考えられていますね。

 

 

さて、このあとどの道で帰ろうかな。

 

明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


黄金色に染まる草原 ~ 砥峰高原でお弁当をいただきます ~

2020-10-28 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き )

 

思わぬ渋滞からやっとのことで抜け出して駐車場へ到着。

 

僅か1㎞に40分ほどかかったでしょうか。

 

カーブが続く上り坂での渋滞はバイクにもライダーにも辛いですね。

 

(^^;)

 

砥峰高原へ行く人はともかく、この道で福知渓谷や峰山高原方面へ

 

行こうとしている人は渋滞に巻き込まれて気の毒です。

 

この時季は駐車料金が必要、二輪車は200円。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

外国からの観光客や団体旅行の観光バスがいない今年、

 

それでもたくさんの人が訪れるのは蜜を避けられるからでしょうか。

 

 

ちょうどお昼になりました、さっそくお弁当をいただきましょう。

 

 

私は豆ごはんのお弁当。

 

 

別に買ってきたひとくちカツは分けっこです。

 

 

ユキは舞茸ごはん弁当。

 

お蕎麦やカレーライスも売っていますが、

 

景色を眺めながらのお弁当は正解でした。

 

 

金色に輝くすすきの草原、今まさに見頃を迎えています。

 

 

この中には遊歩道があり散策する人たちも多いですね。

 

 

今日は風もなく陽射しがあってポッカポカ。

 

皆さん写真を撮ったり思い思いにのんびり過ごしています。

 

 

渋滞の中、苦労してやって来た甲斐がありました。

 

あとで聞いたらユキはよっぽど引き返そうかと思っていたんだとか。

 

来年はもっと早くに到着するようにしないとダメかな?

 

それでは元来た道を下ることにしましょう。

 

明日に続きます。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


こんなの初めてです、砥峰高原への道は大渋滞 (+。+;)

2020-10-27 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き )

 

咲き誇るコスモスに癒されたところで、これから向かうは砥峰高原。

 

秋の砥峰高原、見渡す限りのススキの草原は圧巻です。

 

ススキを眺めながらお昼にしようとスーパーでお弁当を買ってGSのパニアへ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

加西市で見つけたマンホール、市の花「サルビア」が描かれています。

 

 

ここからはちょっとした峠越えで市川町(神崎郡)へ。

 

この先は『 釜坂峠 』

 

 

何台か車とすれ違いましたが、比較的路面もフラットで走りやすいです。

 

 

さて、目的地にだんだん近づいてきました。

 

播但道に沿ってR312を北上し神河町へ。

 

 

うさぎのようでうさぎでない、神河町のマスコットキャラクター「カーミン」。

 

 

このカーミン、神河町の地形と同じハート型の顔をした森の妖精なんですって。

 

さて、ここからは r39 をどんどん上って行きます。

 

 

同じ方向に向かう車が多いような気もしますが、

 

特に気にするでもなくゆったりした気分で先へ進みます。

 

 

ところが・・、

 

車の流れがゆっくりになったかなと思ったら渋滞が始まり・・、

 

砥峰高原まであと1㎞という場所でピタッと止まってしまいました。

 

えっ、こんなところから?

 

車とバイクと歩行者で見事に渋滞しています。(^^;)

 

 

時々、対向車やバイクが来るのでバイクといえどなかなか前に進めません。

 

空冷エンジンがオーバーヒートしないようまめにGSのエンジンを止めます。

 

長い時は同じ場所で5分くらい動かないことも。

 

 

今までススキのシーズンに何度も来ていますがこんなのは初めてです。

 

前を行くバイクのグループが車に交じって並んでいることもあり

 

その横をすり抜けて行くのもちょっと気が引けます。

 

この先、いつになったら駐車場に辿り着けるんでしょう。

 

渋滞もブログもまだまだ続きます。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


昨日は放射冷却でとっても寒い朝でした

2020-10-26 07:50:00 | ツーリング(近畿)

昨日の日曜日。

 

朝は頑張って7時に出発しました、が・・

 

走り出したらめちゃめちゃ寒いっ!

 

今朝は放射冷却で冷え込んでるんですって。

 

ユキは先週の寒さに懲りてヒートテックと長袖ダウンパーカを着込み、

 

ネックウォーマーなど暖かい服装で出てきました。

 

ところが・・、グローブがスリーシーズン用だったことを後悔していました。

 

(^^;)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

盤滝トンネルを抜けて六甲山の北側へ出ると更に寒さが身に沁みます。

 

r82 → r17 と走って三木市吉川町のコンビニでコーヒー休憩しましょう。

 

 

走っていないと暖かいんですが空気はかなり冷たいです。

 

こんな時、指先も温められる熱い飲み物はありがたいですね。

 

 

コンビニで休憩したところですがこの先の道の駅にも立ち寄ります。

 

街路樹が色づいてきてますね。

 

 

ここへ来た目的はお弁当を買うことです。

 

 

ところが時間が早すぎてお弁当はまだ店頭に並んでいません。

 

でもせっかくなので今日も黒枝豆と万願寺とうがらしを購入。

 

 

外に出てくるとメグロとカワサキW1、他にも旧いオートバイが数台。

 

今日のツーリングの集合場所でしょうか?

 

 

こちらは最新のアドベンチャー、ヤマハ テネレ700。

 

ユキは実物を見るのは初めてなんですって。

 

近くでじっくり見入っていました。

 

 

r145は長閑な田園地帯を行く道です。

 

 

道路脇で見つけたコスモス畑。

 

 

宇仁の里 花畑街道?

 

きっと地域の人たちが大切に育てていらっしゃるんでしょうね。

 

 

昨年も砥峰高原へ向かう途中、この辺りでコスモス畑を見かけ

 

こうして写真を撮ったことが思い出されます。

 

 

「 ぶん~、そろそろ行こか~ 」

 

ということで明日に続きます。

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


冬装備で、準備しっかりと!

2020-10-24 09:41:00 | バイクあれこれ

早いですね~。

 

もう明日は10月最後の日曜日。

 

すっかり季節も移り変わり、ツーリングは冬仕様ででかけないといけません。

 

グローブは手首がしっかり覆われるロングタイプに。

 

 

ここから侵入する風をシャットアウトすることで随分違いますよね。

 

それと、首元と足首も。

 

ネックウォーマーを忘れずに、それとブーツもロングブーツにしよっかな。

 

明日もいいお天気になりそうです。(^^)

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


そうだ、金色に輝くススキを見に行こう ~ 兵庫県神河町 砥峰高原 ~

2020-10-23 07:50:50 | ツーリング(近畿)

あさっての日曜も晴れ予報、そしてツーリングに絶好の季節。

 

秋らしい景色を求めてオートバイで出かけたいと思います。

 

(^^)

 

この時季ならやっぱり、金色にキラキラ輝くススキかな。

 

こちら近畿地方でもススキの見頃を報じるニュースを見ることがあります。

 

こちらは4年前に行った夏の砥峰高原。

 

( 2016年8月 )

 

兵庫県神河町砥峰高原は様々な映画やドラマのロケ地としても有名ですが、

 

ススキの名所としてもよく知られています。

 

見頃は9月下旬から11月上旬ですが、

 

10月下旬には高原が一面金色に染まります。

 

お昼は高原でお弁当かな、う~ん楽しみ楽しみ ♪

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


二週間だけの幻の枝豆? ~ 京丹波和知産黒大豆 和知黒の枝豆 ~

2020-10-22 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き )

 

安栖里駅からすぐの道の駅 和(なごみ)へ。

 

行楽シーズン真っ盛りだからでしょうか?

 

第二駐車場も満車、駐車場に入り切れない車が並んでいましたよ。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

テントの前には行列が!黒枝豆の販売ですね。

 

えっ、これで600円? やす~い ♪

 




 

今日はすでに黒枝豆を三袋買っていますが思わず行列に並ぶ私。

 

一人一束だそうです、売り切れ寸前に買うことができました。

 

(^^;)

 

京丹波町和知産の黒枝豆、こんな大きなの買ったはいいけど積めるかなぁ。

 

 

こちらは午前に丹波篠山で買った袋入りのもの。

 

二週間前に比べてプックリ大粒になっていますね。

 

 

左右に出っ張っていますが何とか積めました。(笑)

 

 

帰りはR27からR9、そしてR477へ。

 

 

今日は先週の和歌山ツーリングと違って寒い一日でしたが、

 

黒枝豆も買うことができたしあちこち立ち寄ることもできてよかったな。

 

 

秋から冬へ、これからの季節は重ね着できるウェアやウインターグローブ、

 

ネックウォーマーにカイロも忘れずに持って行かなきゃ。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村