奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

Garden Cafe mim(ガーデンカフェ・ ミーム)~ 静かな森のカフェ ~

2018-02-14 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

道の駅 みなみやましろ村の目の前には、JR月ヶ瀬口駅。

 

さすがお茶どころ、お抹茶色の車両が目を引きます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

寒空からパラパラとあられが落ちてきましたが、

 

そのうち止むかな・・、(^^;)

 

ひとまずお昼をいただくことにしましょう。

 

GARDEN CAFE mim( ガーデンカフェ・ミーム )さん

 

 

月ヶ瀬在住の友人Mさんが教えてくれたお店。

 

大阪からこちらに移り住んで20年になるというマスター。

 

ここを自分だけのものにしておくのはもったいないと

 

3年前にこのカフェをオープンしたんですって。

 

儲けは度外視、コーヒー1杯で1日中いてもらってけっこうですと。

 

 

寒い季節でなければこちらでいただくのもいいかもしれません。

 

 

手作り感漂うお店はマスターご自身で建てたものなんです。

 

 

メニューは至ってシンプル。

 

これからも徐々にメニューを増やしていきたいとのこと。

 

 

さりげなく置かれたこの椅子は一本の丸太から出来ているようですね。

 

これらのインテリアはマスターがインドネシアやスペインなどから集めたコレクション。

 

 

細かいところにもこだわりが感じられます。

 

 

私がオーダーしたピザセット。 

 

 

焼きたて熱々、とろとろチーズも具材もタップリ。 

 

 

こちらはユキのパスタセット( ナポリタン )。

 

鉄板で出てくるのでこちらもアツアツです。

 

 

もちろん2人でシェアします。(^^)b

 

 

セットのコーヒーにはパウンドケーキもついています。

 

 

駅からすぐなのにここは大自然の真っただ中。

 

 

いくらでもゆっくりしてってねという言葉につい時間を忘れてしまいます。

 

外のテーブル席には降り止まないアラレが・・ 

 

ますます激しくなっているような、帰れるんかなぁ。

 

(^^;)

 

 

ピザもパスタもケーキもコーヒーも、どれも美味しくて大満足。

 

ガーデンカフェ ミームさん、ごちそうさまでした~。 

 

お店を出るころにはアラレから湿った雪に変わってきました。

 

全員レインウェアに身を包んで出発です。 

 

 

このあと雪になったり雨になったり、

 

雨の方がまだ安心できますね。

 

 

漸く晴れ間も見えてきました、もう大丈夫ですね。 

 

 

前夜、急に決まったプチツー。

 

晴れ予報だったので雪やアラレは予想外でしたが

 

美味しいランチをいただいて楽しい時間を過ごすことができました。

 

Nさん、Oさんありがとうございました~♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿