奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

近畿中部から北部は雨雲が、それなら南へ向かいましょう。

2017-07-03 07:50:01 | ツーリング(近畿)

昨日の日曜日。

 

朝から蒸し蒸ししますがお天気は晴れ。

 

でも兵庫県南部は午後から降水確率40%、

 

日本海側も雨っぽいのでそれなら南へ向かいましょう。 

 

と言うことで、

 

素直にR43を大阪方面へ、淀川を渡ります♪

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

弁天町から中央大通りを東へ、ここは阿波座のあたりですね。

 

ず~っと阪神高速道路の下を行くので日陰になってめちゃくちゃ助かります。

 

(^^)v

 

 

大阪城が左に見えてくるとJR森之宮駅前を通過。 

 

 

中央大通りをひたすら東へ、東大阪市水走から外環状へ。 

 

大和川を越えると・・、

 

 

左折して川沿いに走ります。

 

快適な速度で走っているのに湿気を含んだ風はムワ~っ。

 

(>。<)

 

 

水量がやや少ないような・・

 

 

そして、R166竹ノ内街道へ。 

 

 

ここを曲がると私たちの定番コース、

 

南河内グリーンロードです。

 

 

ブドウ畑が広がります、

 

このへんは河内ワインの生産地ですね。

 

 

この暑い中、自転車の方にも人気の南河内グリーンロード。

 

 

この日最初の休憩はここ、道の駅近つ飛鳥の里 太子。 

 

 

ここで美味しそうなお弁当を発見、いただきましょう。

 

左は地元の方の手作り弁当360円。 

 

おこわとお赤飯は330円。

 

 

山菜たっぷりのおこわと赤飯も美味しかった ♪

 

 

こちらの茄子、たくさん入って200円ですって。

 

買って帰りたいけどこの暑さでは・・。(^^;)

 

 

トマトも安~い。

 

 

お腹もほっこり落ち着いたので、

 

さて、出発するとしましょう。(^^)/

  

 

続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿