今日からの信州(ビーナスライン)ツーリング、どのバイクウェアで行こうか、ギリギリまで悩みました。
この連休、3日間とも最高・最低気温が異なるみたいなんです。それに加え、信州の山々を巡りますので標高差がかなりあるため気温差も半端じゃないですよね。
とりあえず、インナーで調整するしかないかと思い、いろんなものをバックに詰め込みました。
暑いのもいやだし、寒くて風邪引くのも困るし・・・。
では、これから宝塚ICより高速に乗って、まずは茅野ICに向かいます。
また、今回のツーリングレポートは、帰宅後あらためて更新しますが、せっかくなので現地からもスマホから一日一回更新したいなぁと思っています。そして、その日の様子を各日のコメント欄に残して行こうかと思っています。
この連休は、きっとあちこちでライダーさんに出会えますよね。\(^o^)/
では、いってまいりまーす。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
道路の温度表示、14度です。
明日は今日より寒いかも(^_^;)
明日のランチ場所はお決まりですか?
明日のランチ、何も決めてないんです~。
ビーナスライン上で何処かオススメがあれば教えて下さいますか。
(^o^)
この道の駅内レストランが無難だと思います。(私達はココで食べる予定です)
白樺湖・蓼科湖・車山高原辺りにも食べる所はありますがネットで特別有名な所は無いんです。
お役にたてず、すみません。
じゃあ、私たちもそちらへ行ってみまぁーす。
(^-^)/
明日もいい天気みたいなのでよかった・・。
夕食時には、ビールで乾杯し、ワインフルボトルを二人であけちゃいました。
(^-^)v
私たちは今、扉峠を過ぎたところで~す。
実は先ほど(10時過ぎかな?)、大門街道に入る交差点でFJRを見かけました。もしかして???と、大門街道に入ってから後方を気にしてましたが、違うルートで白樺湖に向かわれたのかもしれないですね。