9月第二週目の日曜日。
まだまだ暑かったです。
出石に到着したものの、お店が一杯ありすぎて、何処に入っていいのか・・、とりあえず街の中心部あたりをバイクでうろうろ。(この周辺50店舗ほどあるんだとか・・。)
すると、右から左から、
「お客さん、お蕎麦ですか~!?。駐車場ありますよ、駐車場!」
と、声をかけてくるお店の方々・・。
私たちのエンジンの音が煩いのか、ヘルメットを被っているからなのか、とっても大きな声で呼びかけて下さるのでかえって恥ずかしくなり、「ブホォーーーン」と、その場を立ち去ってしまった私たち。
で、結局少し離れたところで見つけたのがこちら。
「おおー、ええ感じのお店やん♪」と、3人の意見が一致し、こちらに決定!!
手打ち皿そば 「大名」
とにかくのどを潤したく、やはりノンアルコールビールを注文。
そして、それぞれ出石そばを一人前ずつお願いして、追加はまた食べながら考えようということで。
いただきまーーす。
結局、その後10皿を追加し、3人で分け合いました。
大満足。美味しくいただきました。
と、食事を終えお店を出たところへ、BMWライダーさんが3台入れ替わりでご来店。ちょうど駐車されているところでした。
わぁ~、かっこいいな~と見とれていたら、R1200GSを乗ったお姉さんがペコリと挨拶をして下さり、更に「うひょー、かっこええなー。」と惚れ惚れするわたくし・・。
奥の二台が、R1200GS、手前のが、F650GSツイン。
いつの日か、私もライダーになる日があるのか・・・!?
ない、ない・・。
まったく、その予定ありません。ハイ。(^^;)
と、まあ、妄想はこの辺にしといて。
その後は、福知山市内のコンビニで一度休憩を取り、友人CB1100さんはそのまま9号線をひたすらまーっすぐ、そしてご帰宅。
私たちは、地元に戻り、宝塚カートフィールドでちょっと休憩というか観戦。
なかなかの迫力でした。
今日も暑くなりそうです。
熱中症対策、真夏と同じようにしっかりと水分を採るようにしましょう。
次の週末のツーリングも、又その次のツーリング(ビーナスラインツー)も、万全の体調で楽しみたいと思います♪
次の日曜日は・・。(ハイ。行き先も決まっていて、恐らく6台集まることになりそうです。)
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
出石は、どこのお店もお値段一緒ですね。
味もさほど変わらないかも?
ぶんさん、妄想を現実にしちゃいましょうよ。
リターンなどいかがですか?
思い立ったが吉日♪
お待ちしてま~す。
今のところ?、なんちゃってライダーでいようと思います。(^_^;) いつも、格好だけは立派なライダーなので。
日吉、実は私もチェックしてました。が、しかしその日はツーリングの予定が入ってて恐らく無理だと・・・、うぅ・・、残念。( ̄^ ̄)
「吉日」を「日吉」と読んでしまっていました。
おっちょこちょいですみません、失礼しました。
m(__)m
いやぁ、確かにそうなんですよね~。
免許さえとってしまえば・・。
(^_^;)あはは。