(昨日のブログの続き。)
音威子府でお蕎麦の昼食をいただいたら、
R275(美深国道)を北上します。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
天北峠(峠といってもクネクネしていませんが・・)を越えて、
中頓別町から道道12号を枝幸方面へ。
中頓別町は砂金採りの絵が、砂金がとれるんでしょうか。
枝幸町は牛さんとカニさんが描かれています。
それぞれの街の特色を知ることができて楽しいですね。
北海道のあちこちで見られる防風林。
今は穏やかですが冬の荒々しい北海道も見てみたいな。
道道120号へ。
うわっ!おっきなトラクター!!
道道1023号で乙忠部(おっちゅうべ)へ。
ずぅ~っと信号がないので停まることがありません。
やっと見つけたセイコーマートでひと休みしましょう。
小腹が空いたので私はこれを・・。
昨日、雨の中走ったR238(オホーツクライン)を今度は紋別方面へと逆向きに走ります。
ほんと言うこと無しのお天気に恵まれました。
網走方面へ。
まだ90キロもありますよ。(この時点で15:00。)
自転車で旅する方も北海道を楽しんでいらっしゃいます。
手を挙げて応援したり♪
佐呂間町のシンボルマークはカボチャでしょうか?
(^^)
サロマ湖が見えてきました、大きいですね。
サロマ湖は宍道湖と同じく一部海と繋がっている汽水湖なんですって。
道の駅サロマ湖、ここはバイクがたくさん。
そして大勢の観光客で賑わってます。
ツブ貝の串焼き、歯ごたえがあって美味しかったです。
ビールが欲しくなりますがもう少しガマンガマン。
さて、改めて出発です。
この日の宿は、斜里町ウトロ。
網走よりさらに向こうです。
見渡す限りの大草原。
このへんはオホーツク海に沿って湖がたくさんあります。
コムケ湖、シブノツナイ湖、サロマ湖、能取湖、網走湖、藻琴湖、涛沸湖 。
いつのまにか間違えて道道1033を走っていますが、
その内R238に戻れるでしょう。
ヤッタ!うまいこと列車がきました。
JR北海道釧網本線と並走します。
小清水原生花園、この時間もう閉園していました。
道の駅はなやか小清水で最後の休憩です。
あっという間に陽が傾いてきました、今日も宿への到着は夜になりそうですね。
すっかり暗くなったR244、R334(知床国道)を寒さに震えながら走ります。
ようやくウトロの宿に到着しました。
大急ぎで宿のご主人お手製の温泉に入ったら待ってました!の夕食です。
この日も皆さん無事元気に走りました、
それでは「カンパ~イ!」。
まずは、ホタテのサラダ。
初めて食べました、コラーゲンたっぷりのかすべ(エイひれの唐揚げ) 。
コリコリしていて全部食べられます。
お造り三種、真ん中のはタコですね。
焼き魚。
生筋子。
出ました味噌たっぷりの毛ガニ、カニに集中して皆さん一生懸命。
(^^;)
知床登山の方も利用されるこの民宿、
美味しいものがいっぱいでした、ごちそうさまでした~。
元気な男性陣は夜のお散歩に、私は宿の洗濯機をお借りしてお洗濯。
あ~、スッキリしたなぁ~。
明日に続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
そうですね。
普段近畿地方を走っていてチャリダーさんに手を挙げる
ことはありませんが、北海道では多くの方がピースされて
いました。
そして、ライダーも北海道はかなりの確率で手を挙げて
ましたよ~。(^0^)
最近の北海道はライダー同士のピースなんてしてるのでしょうか?
内地では殆ど見かけなくなりましたが…
いや?最近この辺でもチラホラ?
はい♪
雨は最初の二日だけでした。(^^)v
日中の気温は山岳地以外は思ったより暖かくて20℃
くらいでした。
毛ガニは予想外のメニューで嬉しかったです。(^^)
雄大な景色に私たちも感動でした。
また北海道に行きたい気持ちが強くなりました~。
タイヤ交換、これで安心ですね♪
次回のツーリング晴れるといいな。(^0^)/
私たちもそんな感動を目指して、いろんな所を走りって、美味しいの食べたいです。
今週中にタイヤ交換して、次回の準備しますね。
ミシュランのパイロットロードにしようかなって考えています(^_^)v