8/26~28
京都のMちゃん来てくれるし、何処か静養かねて静かなところ
ないかしら? とバス旅のツアー探しました。
福島県の桧原湖畔リゾート3日間、残席わずかで滑り込むことが
出来ました。 夫も最近はマイカーよりこちらを好む年令になり
スムーズ。その上なんといってもリーズナブル。
裏磐梯ホテルは国立公園の中にあり、露天風呂から桧原湖が見渡せ、
食事はビュッヘスタイルながら食材豊富、風呂の湯は茶褐色、勿論
かけ流し、夜は部屋で変わらず「酒盛り?」となりました。
二日目は各自自由行動で私たちは会津若松に出て、「鶴ヶ城」を
見学、城下町の そば を堪能してホテルに戻りました。
** 裏磐梯ホテルと磐梯山
(野口英世の歌)知ってます? 姉と歌いました。
”磐梯山の動かない、姿にも似たその心、苦しいことが
おこっても、貫き遂げた偉い人。” じゃなかったかしら?
**
**
会津若松城 (鶴ヶ城ともよばれる)
** 会津若松のお店
民芸美術品 絵ろうそく店と老舗酒屋
「八重の桜」で一躍有名になった当地ですが、にぎわったのは昨年まで、、。
とはタクシーの運転手さんの言です。でも桜の時期は結構賑わうそうですよ。
綾瀬はるかさんのポスターはチョット淋しげでした。
** 会津若松城近くの蕎麦や「香寿庵」と若き店主
十割そばしか置いていなくて、そば粉の名前は「会津のかおり」
少しみどりがかった美味しい細め。夫も「これはうまい!」
次回の蕎麦打ちの楽しみに一袋求めた。
あまりアチコチ歩かずにゆったりと温泉三昧の旅を楽しみました。
曇り空が多くいい写真がないのが残念ですが久しぶりの東北の旅。
簡単更新でお許しを。
京都のMちゃん来てくれるし、何処か静養かねて静かなところ
ないかしら? とバス旅のツアー探しました。
福島県の桧原湖畔リゾート3日間、残席わずかで滑り込むことが
出来ました。 夫も最近はマイカーよりこちらを好む年令になり
スムーズ。その上なんといってもリーズナブル。
裏磐梯ホテルは国立公園の中にあり、露天風呂から桧原湖が見渡せ、
食事はビュッヘスタイルながら食材豊富、風呂の湯は茶褐色、勿論
かけ流し、夜は部屋で変わらず「酒盛り?」となりました。
二日目は各自自由行動で私たちは会津若松に出て、「鶴ヶ城」を
見学、城下町の そば を堪能してホテルに戻りました。
** 裏磐梯ホテルと磐梯山
(野口英世の歌)知ってます? 姉と歌いました。
”磐梯山の動かない、姿にも似たその心、苦しいことが
おこっても、貫き遂げた偉い人。” じゃなかったかしら?
![]() | ![]() |
**

会津若松城 (鶴ヶ城ともよばれる)
![]() | ![]() |
** 会津若松のお店
民芸美術品 絵ろうそく店と老舗酒屋
「八重の桜」で一躍有名になった当地ですが、にぎわったのは昨年まで、、。
とはタクシーの運転手さんの言です。でも桜の時期は結構賑わうそうですよ。
綾瀬はるかさんのポスターはチョット淋しげでした。
![]() | ![]() |
** 会津若松城近くの蕎麦や「香寿庵」と若き店主
十割そばしか置いていなくて、そば粉の名前は「会津のかおり」
少しみどりがかった美味しい細め。夫も「これはうまい!」
次回の蕎麦打ちの楽しみに一袋求めた。
![]() | ![]() |
あまりアチコチ歩かずにゆったりと温泉三昧の旅を楽しみました。
曇り空が多くいい写真がないのが残念ですが久しぶりの東北の旅。
簡単更新でお許しを。