こんにちは
今日は、WBC準決勝第1試合
日本対プエルトリコでした。
投手戦になりましたが、
プエルトリコがミスをカバーしていたのに対して
日本は逆にミスを重ね、勝機を逃して
3連覇の目標は無くなりました。
今回は直前まで参加・不参加が決まらず混乱しましたが、
最終的に参加したことはいい結果に繋がりました。
采配や選手のプレーに対しては賛否両論ありますが、
ノーサイドでいいと思います
今回は国内リーグに所属している選手たちだけで
編成しましたが
ここまで進んだのはいい経験になるのでは?
と感じます。
日本の野球リーグは、世界の中でも
高いレベルなので、
さらにレベルアップするには
今回の反省点を元に
築き上げたらいいと思います。
2015年にはIBAF(国際野球連盟)が主催する、
IBAFプレミア12が日本で開催されます。
これは、おととしまで開催されていた
アマチュア野球のワールドカップに変わって
今回WBCに出場した16チームの内、12チームが参加する大会です。
詳細は来月発表されますが、
日本が出場するとなれば今度は優勝しかありません。
最後になりますが、
日本代表の首脳陣と選手、
これを支えている方々に
お疲れ様といいたいです。
準決勝 第1試合
日本対プエルトリコ:AT&Tパーク
PRI100 000 200 3 9 0
JPN000 000 010 1 6 1
(プ)M・サンティアゴ、デラトーレ、セデーニョ、フォンタネス、ロメロ、カブレラ - Y・モリーナ
(日)前田健、能見、摂津、杉内、涌井、山口 - 阿部
(勝)M・サンティアゴ
(S)カブレラ
(負)前田健
(本)[プエルトリコ]リオラ
打撃成績
プエルトリコ
⑧ パガン 5 2 0 1 0 遊ゴロ-左安-中飛-右安-空三振
④ ファルー 4 0 0 0 1 四球-投併打-三ゴロ-三ゴロ-三ゴロ
DH ベルトラン 3 1 0 1 1 四球-空三振-左安-一失
② Y・モリーナ 4 0 0 1 0 空三振-中飛-三ゴロ-中飛
⑥ アービレイス 3 2 1 0 1 中安-右飛-右安-四球
⑨ リオス 4 2 2 1 0 遊ゴロ-空三振-左本-中安
③ リベラ 4 1 0 1 0 右安-遊ゴロ-遊直-見三振
⑤ ゴンサレス 4 0 0 0 0 投ゴロ-一飛-右飛-一ゴロ
⑦ フェリシアーノ 3 1 0 1 1 三直-右安-四球-空三振
日本
④ 鳥谷 敬 4 1 0 0 0 二ゴロ-一ゴロ-二ゴロ-中3
DH 井端 弘和 4 2 1 1 0 遊ゴロ-中安-空三振-右安
⑨7内川 聖一 4 2 0 0 0 遊ゴロ-一ゴロ-中3-右安
② 阿部 慎之助 4 0 0 1 0 左飛-投ゴロ-空三振-二ゴロ
⑥ 坂本 勇人 4 1 0 0 0 二ゴロ-中安-遊ゴロ-二ゴロ
⑧9糸井 嘉男 2 0 0 1 2 空三振-二ゴロ-死球-四球
⑦3中田 翔 3 0 0 1 1 左飛-四球-左飛-空三振
③ 稲葉 篤紀 2 0 0 2 0 空三振-空三振
H8 長野 久義 1 0 0 1 0 空三振
H 松井 稼頭央 1 0 0 0 0 中飛
⑤ 松田 宣浩 3 0 0 1 0 中飛-空三振-遊ゴロ
投手成績
プエルトリコ
M・サンティアゴ 4 1/3 16 61 2 2 1 0
デラトーレ 1 1/3 5 23 1 3 0 0
セデーニョ 1 1/3 5 15 0 2 1 0
フォンタネス 1/3 4 17 3 0 0 1
ロメロ 1 3 12 0 0 1 0
カブレラ 2/3 2 5 0 1 0 0
日本
前田 健太 5 18 80 4 3 2 1
能見 篤史 1 6 21 3 1 0 2
摂津 正 2/3 4 14 1 0 1 0
杉内 俊哉 2/3 4 21 0 0 1 0
涌井 秀章 0/3 1 7 1 0 0 0
山口 鉄也 1 2/3 5 19 0 3 0 0
明日の試合
準決勝第2試合
オランダ対ドミニカ:AT&Tパーク
今日は、WBC準決勝第1試合
日本対プエルトリコでした。
投手戦になりましたが、
プエルトリコがミスをカバーしていたのに対して
日本は逆にミスを重ね、勝機を逃して
3連覇の目標は無くなりました。
今回は直前まで参加・不参加が決まらず混乱しましたが、
最終的に参加したことはいい結果に繋がりました。
采配や選手のプレーに対しては賛否両論ありますが、
ノーサイドでいいと思います
今回は国内リーグに所属している選手たちだけで
編成しましたが
ここまで進んだのはいい経験になるのでは?
と感じます。
日本の野球リーグは、世界の中でも
高いレベルなので、
さらにレベルアップするには
今回の反省点を元に
築き上げたらいいと思います。
2015年にはIBAF(国際野球連盟)が主催する、
IBAFプレミア12が日本で開催されます。
これは、おととしまで開催されていた
アマチュア野球のワールドカップに変わって
今回WBCに出場した16チームの内、12チームが参加する大会です。
詳細は来月発表されますが、
日本が出場するとなれば今度は優勝しかありません。
最後になりますが、
日本代表の首脳陣と選手、
これを支えている方々に
お疲れ様といいたいです。
準決勝 第1試合
日本対プエルトリコ:AT&Tパーク
PRI100 000 200 3 9 0
JPN000 000 010 1 6 1
(プ)M・サンティアゴ、デラトーレ、セデーニョ、フォンタネス、ロメロ、カブレラ - Y・モリーナ
(日)前田健、能見、摂津、杉内、涌井、山口 - 阿部
(勝)M・サンティアゴ
(S)カブレラ
(負)前田健
(本)[プエルトリコ]リオラ
打撃成績
プエルトリコ
⑧ パガン 5 2 0 1 0 遊ゴロ-左安-中飛-右安-空三振
④ ファルー 4 0 0 0 1 四球-投併打-三ゴロ-三ゴロ-三ゴロ
DH ベルトラン 3 1 0 1 1 四球-空三振-左安-一失
② Y・モリーナ 4 0 0 1 0 空三振-中飛-三ゴロ-中飛
⑥ アービレイス 3 2 1 0 1 中安-右飛-右安-四球
⑨ リオス 4 2 2 1 0 遊ゴロ-空三振-左本-中安
③ リベラ 4 1 0 1 0 右安-遊ゴロ-遊直-見三振
⑤ ゴンサレス 4 0 0 0 0 投ゴロ-一飛-右飛-一ゴロ
⑦ フェリシアーノ 3 1 0 1 1 三直-右安-四球-空三振
日本
④ 鳥谷 敬 4 1 0 0 0 二ゴロ-一ゴロ-二ゴロ-中3
DH 井端 弘和 4 2 1 1 0 遊ゴロ-中安-空三振-右安
⑨7内川 聖一 4 2 0 0 0 遊ゴロ-一ゴロ-中3-右安
② 阿部 慎之助 4 0 0 1 0 左飛-投ゴロ-空三振-二ゴロ
⑥ 坂本 勇人 4 1 0 0 0 二ゴロ-中安-遊ゴロ-二ゴロ
⑧9糸井 嘉男 2 0 0 1 2 空三振-二ゴロ-死球-四球
⑦3中田 翔 3 0 0 1 1 左飛-四球-左飛-空三振
③ 稲葉 篤紀 2 0 0 2 0 空三振-空三振
H8 長野 久義 1 0 0 1 0 空三振
H 松井 稼頭央 1 0 0 0 0 中飛
⑤ 松田 宣浩 3 0 0 1 0 中飛-空三振-遊ゴロ
投手成績
プエルトリコ
M・サンティアゴ 4 1/3 16 61 2 2 1 0
デラトーレ 1 1/3 5 23 1 3 0 0
セデーニョ 1 1/3 5 15 0 2 1 0
フォンタネス 1/3 4 17 3 0 0 1
ロメロ 1 3 12 0 0 1 0
カブレラ 2/3 2 5 0 1 0 0
日本
前田 健太 5 18 80 4 3 2 1
能見 篤史 1 6 21 3 1 0 2
摂津 正 2/3 4 14 1 0 1 0
杉内 俊哉 2/3 4 21 0 0 1 0
涌井 秀章 0/3 1 7 1 0 0 0
山口 鉄也 1 2/3 5 19 0 3 0 0
明日の試合
準決勝第2試合
オランダ対ドミニカ:AT&Tパーク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます