goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

桜日和です、塩釜神社。

2012-04-28 19:24:23 | リフォーム

こんにちは。

まさにGW初日にふさわしい晴天。

どこも混雑していましたね。

「花より団子」

ならぬ

「団子より花」!笑

という感じで、お昼にどどど~っと神社の桜を撮影してきました。

今日、撮らずしている撮る?!

というくらいの晴天。

でもすごい人ごみでした(苦笑)

春の日差しにすける薄紅色の花びらがサイコーです。

 

塩釜神社は多くの樹種があることで有名です。

大河原や船岡のように、染井吉野がずら~っと並ぶ壮観はありませんけど、

また違った面白さがあります。

こちらは紅枝垂れの大木。

風にゆれる枝垂れごしに、朱塗りの建物が映えます。

こちらが表坂上

山門をくぐると、ちょっと逆光でしたが、

桜とのコントラストがいい感じです。

これだけ綺麗なのに、他の桜の名所のような出店とか気の利いたお店が

とっても少ないのが唯一の難点。

頑張れ、しおがま!苦笑

 

ちなみに天然記念物の塩釜桜はまだまだ蕾。

これからです~

宮城・仙台のリフォームは さくら工房


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨ときどき晴れ?!で現場さん涙 | トップ | GW前半、どうですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿