goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

年度末、近づく。

2018-03-16 18:51:45 | リフォーム

こんにちは。

どんどん気温が下がってきています。

風も強く、そうそう簡単に春はやってこないよう。

とはいっても、仙台では梅の開花宣言。

桜は例年になく早い開花予想が出ているというのに、

梅はとっても遅い開花だったとか。

そうですよね、梅は2月?!のイメージ。

それだけ気象状況が異常なのかもしれません。

それにしても、この気温差。

くれぐれも、みなさん体調を崩されませんように。

もう終わりかなぁ、と思ったダウンをやっぱり今日も着てしまいました。

寒くて風邪を引くよりはずっとマシ!ということにしておきましょう。

 

さてさて。

なにかと慌ただしい年度末。

大概の企業や学校は3月が年度末で、イコール、締めくくり。

日本的な習慣のひとつですね。

こればっかりはグローバル化!とかいっても、役所の考え方も〇〇年度、という括りですし、

そうそう変わることはないでしょう。

今年度の住宅に関する予算、補助金や助成金もだいたい決定した、のかなぁ。

毎度のことながら政府から発表される、難しーい文字の羅列を解読するのは

けっこう骨が折れます 苦笑

だから何に使えるの?! と独り言も出るというものです。

国、各自治体、各団体と、様々な補助金・助成金があります。

うまく活用して、みなさんにとってより快適で安全な暮らしをご提供していきたいと思っています。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗濯物、どこに干していますか? | トップ | 桜の季節まで、あと少し? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿