さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

お盆のあれこれ。

2014-08-12 18:34:14 | リフォーム

こんにちは。

何だか妙なお天気です。。

やや暑さは和らいだとはいえ。

明日の予報では30度の文字が・・・

蒸し暑いお盆休みです。

先程まで降っていた雨があがって、

急に空がオレンジ色になっています。

不思議な感じ。

それにしても、帰省と観光客の方々で

道路はどこも大混雑。

近くにお寺が多いので、墓参の方々の車両でも混み合っています。

この時期ならではの光景。

空き店舗の前に、突如として仏花やお供えものを売る出店?!も出現。

他の地域がどういう状況なのかわかりませんが。

これもひとつの風物詩、かな。

ちなみに。

我が家では、ナスやきゅうり?!のあれこれは登場しません。

が。

ハスの葉っぱにいろいろのせてお供えはします。

いずれにしても、こうした習慣や伝統も、

だんだん少なくなってきているのかもしれません。

昔から素朴な疑問がありまして。

よくニュースで「この時期に海外へ出国するかたは、今年は○○何万人です!」

とききますよね。

「みんな海外へ出かけちゃって、お盆のお供えものや墓参りはどうしているんだろう?!」

と思っていたものです 笑

 

宮城・仙台のリフォームは さくら工房


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来の窓から。 | トップ | さくら工房、お盆休み終了~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿