さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

お風呂のリフォーム。

2021-11-16 12:35:38 | リフォーム

こんにちは、さくら工房です。

リフォーム部位で常に人気のお風呂。

近年ではほとんどのかたがいわゆるシステムバスを採用。

機能、デザイン、価格のバランスを考えるといま一番使いやすいもの、という理由からでしょうか。

またリフォームの場合は、スピードも採用される魅力のひとつかもしれません。

1坪サイズの場合、おおむね1日で組立が完了します。

前後の工事もあわせて戸建ての場合4~7日程度でお風呂が完成。

これが、タイル張りや石組み、木製の浴室の場合、そうはいきません。

新築などでそこに住んでいない、お風呂がつかえなくても差し支えない場合は別として

みなさん出来れば工事日程は短いほど嬉しいものではないでしょうか。

そんなわけで生まれた日本のシステムバス。

ですがけっこうアナログな部分もありまして。

パーツ毎、こんな感じで現場に搬入されます。

浴槽!ごっつぃ!!

浴槽は素材によってかなり重量が違います。

画像の浴槽は大人4人でやっと、という最重量級。

さらに、壁、床、天井、水栓などなど、たくさんの部品も運び込まれまして。

現地での組み立てとなります。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 

公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/

スマホはこちら https://2019.reform-sakurakobo.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城のお風呂をあたたかくし... | トップ | 間もなくイベントシーズン到... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿