さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

花粉の季節に備えて。

2019-02-21 16:46:05 | リフォーム

こんにちは。

まだ2月だというのに、なんという気温でしょう。

寒くても文句をいわれ、暖かくでも「ちょっとおかしい」といわれ 苦笑

なんとも人間はわがままです。

みなさん、いかがお過ごしでしょう。

寒暖差でかえって体調を崩したりしていませんか。

花粉の飛散もそろそろ始まているとか。

花粉症にはつらい季節になってしまいますね。

 

さてさて。

最近ではそんな花粉症対策というかアレルギー対策の部屋や家も増えてきました。

寒さ対策も兼ねて、雪国の風除室的な空間や土間を広めにするのも、家の中に花粉を持ち込まないひとつの方法。

外と中の間に、ワンクッション。

花粉を落とすスペースを。

雪や雨のときにも活躍しますよ。

どうしても限られた空間と予算で家を建てよう、リフォームしよう、とすると

メインの部屋に力を注いでしまいます。

が、実は結構この玄関周りにゆとりがあって、使い勝手をよくすると

毎日がとても心地よくなります。

もちろんメイン、おおくはLDK、も大切 笑

バランスですね。

 

宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『寒い家ほど高血圧に?』と... | トップ | 名刺という小宇宙?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿