こんにちは、さくら工房です。
まず各地での豪雨被害にここよりお見舞いを申し上げます。
あっという間に濁流となる最近の河川。
わたしたちの日常が一瞬で変わってしまう災害には、
注意してもしきれないくらいです。
でも実際「注意する」といっても、どうしたらよいのか。
長年住み続けてきたのに、なんだかバザートマップというものがあって
それだとウチは危ない地区だから避難しろっていうことらしい。
もっというと、出来れば住まないほうがいい、といわれたって・・・
きっと沢山のかたがそんな思いなのではないかと。
昔からここに住んでいるのに。
いままでの常識が通じないくらい自然が変化してきてしまっていること。
なかなか理解して、それを何か行動に移すって大変です。
自分のことに置き換えて考えてみてください、とよく言われますが。
それも、実際、直面したら難しいなあとは思っています。
が。
対応していかないといけないんですよね。
まずは早めの避難が一番でしょうか。
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます