さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

震災で実感、節水タイプのトイレ。

2011-04-05 17:35:53 | リフォーム

こんにちは。

今日も風が強いです。

でも少し風が弱まるとポカポカ陽気に。

あ~やっと春が来てくれたのでしょうか。

事務所のある地域、やっと今日あたり都市ガス開栓になりました。

それでも塩釜市内全域開栓には、まだもう一歩。

1ヵ月くらいかかっていますが、

全国から多くの応援を頂いての復旧。

作業にあたっている皆さんには、ほんとうに感謝ですね。

 

今回の震災で、けっこう多く聞こえる声。

「トイレの水ってこんなに使うのね」

そうなんです。

以前のタンクだとだいたい12~13ℓ。

10ℓのポリタンクでも足りない。

実際に身をもって体験してみて、はじめて

「あ~節水タイプのトイレにしておけばよかった」

と実感できるんですね。

宮城・仙台のリフォームは さくら工房


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の嵐?強風の塩釜。 | トップ | かならず春はくる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿