![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/20f3cfc4ea0fc0f87811b5b03452f137.jpg)
そして、北浜の家。
上棟後、屋根工事がはじまりました。
少し小雨が心配ですが、ルーフィング張り作業をしつつ
2階屋根組みもすすみます。
風がないことが幸いです。
建ってみると、こんな狭小地なのにけっこうなボリューム感。
梁も正直なところ「こんなにいる?!」(ってわたしたちが言うのもアレですが 苦笑)というくらい
入っています。
いわゆる躯体がこれだけ綺麗だと、やっぱり木の家、SE構法はいいなぁとほれぼれします。
基礎もとっても綺麗な仕上がりです。
画面左側が階段室部分
こんな空が見える状態での仕上がりも面白いかも 笑
実際には外壁や屋根がかかってきますので、
ある意味、いまだけ限定の景色です。
コロナに負けるな!がんばろうニッポン!
宮城・仙台のリフォーム・耐震構法・SE構法の家は さくら工房㈱
公式HP 施工例ぞくぞく https://www.reform-sakurakobo.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます