こんにちは。
まさにこの時期らしい日の暮れよう。
つるべ落とし
よく言ったものですね。
もう真っ暗です。
真っ暗ということは、光のページェントはじめ、
クリスマス系のイルミネーションはきらきら☆が綺麗なことでしょう。
さてさて。
なんとか県内のスキー場もOPENできたもよう。
とはいってまだまだ雪不足。
もうちょっと、渋滞しない程度に山には降っておいてほしい。
. . . 本文を読む
こんにちは。
何かがあるわけではないと思うのですが、
市内はけっこう混み合っておりました。
ひがしもの と 新酒 の影響もあるのでしょうかね~
寿司店もかなりの混みようです。
以外と地元にいると「ひがしもの」はお目にかかりません 苦笑
さてさて。
クリスマスも迫ってきました。
いまごきの子供たちは、サンタクロースを信じてくれているでしょうか。
そもそも「煙突」がな . . . 本文を読む
こんにちは。
ずいぶんと冷え込んでまいりました。
昨夜からの雪は、さらっと雪化粧といったところでしたが。
みなさんの地域はどれくらい積もりましたか?
スキー場も、やっと少しづつOPENしてきて、
ちょっとだけ「ほっ」。
でも、まだまだこれから!ですね。
さてさて。
あっという間に師走も半分。
日々、ものすごく焦っています。
とても焦っています。
分身が欲しいで . . . 本文を読む
こんにちは。
だいぶ冷え込んでおります。
雪もちらほら。
塩釜近辺ではまだまったく積雪はありませんが。
きっと西部や山沿いでは真っ白かと・・・?
どうでしょう。
今夜は仙台光のページェントが点灯式。
灯りの映える気温となっています。
が、くれぐれもみなさん風邪をひきませんように。
よく「3首」を冷やさないように!と言われたものですが、
とくに男性陣は首や手首を気にしない方が多い . . . 本文を読む
こんにちは。
突然真冬に突入したようなここ2~3日のお天気。
みなさん、いかがお過ごしでしょう。
さくら工房はいまのところ、たぶん28日くらいまでは
営業しております。
もりもり、と今年もお仕事をさせて頂いております。
さて。
今年の漢字に「災」が選ばれましたね。
確かに今年を象徴しているかもしれませんが、
なんとなく、気分のよい字ではないかも。
今年は「災」だったけれど、
. . . 本文を読む