黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

旧志度町辺りをうろうろ

2010年10月17日 | 散策
今日の高松市は、朝は曇りでのち晴れ
最高気温は、24.2度、最低気温は14.0度でした。

昼前に自転車で旧志度町までウロウロしてきました。



朝の光景



高松市塩屋海岸にて
この辺りは今日が秋祭りのようで
塩釜神社には神輿が休憩していました。



高松市塩屋 ことでん塩屋駅そばの古い民家



そのお向かいにある 牟礼病院跡 素敵な洋風建築の
建物ですが 心霊スポットとかで 荒らされています。







窓ガラスのほとんどが割られています。



海沿いの線路 この辺は まだコンクリート製でなくて
です。


秋の線路端



志度町の古い民家



志度湾から五剣山方向を撮影





五剣山を背景に ことでん 志度線を撮影



コスモスのある風景



通りすがりの 虹色ことでん




砂糖の神社と夕方の太陽柱

2010年10月15日 | 散策
朝起きると今日も曇り空。未明に雨が降ったようで外が濡れていた。
その後は、晴れとなりました。最高気温は26.0度で最低気温は18.1度
の高松市でした。

今日は、昼休みに自転車でことでん松島2丁目駅周辺をウロウロしてみました。



ことでん 松島2丁目駅 です。向って左の南側には国道11号、
向って右の北側には高松刑務所があります。



高松刑務所



高松刑務所の塀 監視塔があります。



向良神社です。(別名:砂糖神社)
江戸時代に苦労して白砂糖(和三盆)を作り上げた
向山周慶と関良介を祀っています。


詳しくはこれを参照。



向良神社境内にあった説明板 この辺りは街道で賑わっていたようです。



さて、今日の夕景 今日も雲が多くて 夕日が隠れました。



自転車で東に向かって進んでいて曲がり角で曲がる際に
ふと気が付くと赤く染まった空と真っすぐ上に伸びた
太陽柱の光が視界に入りました。











この太陽柱 日没後17:30以降も
20分ほど夕空に残っていました。

松山自動車道伊予灘SA(下り線)

2010年07月18日 | 散策
今日は、高速無料化区間(松山ICから西予宇和ICまで)にある伊予灘SA(下り線)に
立ち寄りました。




伊予灘SA(下り線) です。 



目の前に伊予市や松山市を一望できる光景が広がりますが、
フェンスになぜか鍵。

これは、恋人達が愛の言葉を書いた鍵をかけていくフェンスです。



ここは「恋人の聖地」に選ばれています。(上り側SAもそうです。)





鍵はSAの売店でも売っています。



SAから見た風景



松山中央公園 坊ちゃんスタジアムがよく見えます。



松山城方向です。



松山空港方向です。



今回のお目当ては、伊予柑風味ソフトクリーム 300円
なんと通常価格300円が特別価格の240円になっている。
他にもカツカレー700円が560円とかになっており、お得かも。



伊予柑風味ソフトクリーム です。上り側のSAには
にゃんだソフトクリーム(あっさりバニラと黒ごまと備長炭
(食べれる炭))があるそうです。

でソフトクリームを食して 12時10分頃にSAを出発。
高速本線に合流してみるといきなり、前方に赤く輝く
ブレーキランプの列 大渋滞。おまけにこの区間は
対面通行区間。

5分ほど停車している間に登録している国土交通省からの交通情報
(直轄国道や高速道路の通行止め等情報提供)メールが11:06に携帯に
届いており、10:52より伊予ICから内子五十崎ICまでの間が事故で
通行止めとのこと

その後は、少し進んでしばらく止まる状態が続いた。

で12:07に交通情報のメールがもう一つ届いていたが、解除と思ったら
余程大事故だったのか、大洲北ICに通行止め区間が変更。



停車中に松山空港方向を撮影

止まったりのろのろ走行を繰り返して12:47に
伊予IC手前までやってきた。道路情報板には
「ここで出よ 事故通行止」の文字






その後、5分後にETCゲートを通過して、一般国道56号に
合流したのはさらに5分を要した。

一般国道56号も内子方向は渋滞していたので予定を変更して
378号の海沿いルートで大洲市に向かった。



大洲市にて にわか雨後の空がきれいだった。

帰りも大洲IC手前の情報板で4km渋滞ということで
内子経由で国道56号を利用して松山まで帰ってきました。
内子町を走行中、高速道の高架橋上で松山方向の車両が
ノロノロ運転状態がよく見えました。



 



洲崎寺

2010年07月06日 | 散策
今日の高松市は、朝は曇りでのち晴れ、夕方から曇りの天気で最高気温は32.2度で暑い。



高松市牟礼町の洲崎寺のイチョウ



木には、ギンナンが実っています。



境内には 四国遍路の父と言われる 真念の墓 があります。



洲崎寺は、大同年間(806~10) 弘法大師によって開創されたそうです。
寺の建物は、源平合戦と長曽我部氏の侵攻の戦火で焼失しましたが、
1699年に再建されたようです。


今日の屋島の夕景