黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

湧き立つ夏雲

2012年09月03日 | 日記

平成24年9月3日(月)

きょうの松山市は早朝は曇りでにわか雨、のち晴れで昼頃には盛夏のごとく夏雲が湧き立っていました。

午後4時頃には、灰色の雲が空一面を覆い松山市内中心部の方向にはまっ黒な雲がありました。

そして午後5時過ぎには大粒の雨が時々降りましたが、遠雷の音が聞こえるだけでほとんど雨は降りませんでしたが松山市には大雨(浸水害)洪水警報が18時過ぎに発令されました。

松山市のきょうの最高気温は、31.6度、最低気温は24.1度でした。

  お昼頃の雲

  

 

えひめの話題  JA周桑 有線放送電話終了

8月31日に JA周桑の有線放送電話事業が約40年の歴史に幕を閉じました。

昭和40年代の農村地区では電電公社の電話の普及が遅れていたため各農協が独自に有線放送電話事業を行っていました。

農家をしていた親戚の家にあった有線の黒いダイヤル式の電話機からは、定時になると音楽や天気予報や農協からのお知らせなどの音声が流れていたのを覚えています。

通っていた高校の生徒用連絡名簿には、各家庭の電話番号欄には 公社 と 有線 の区別が記載されていました。

愛媛県下ではJA周桑とJAおちいまばりの旧玉川町地域の2地域だけとなっていたそうです