平成25年6月1日(土曜日)
きょうの松山市は、くもりで時々雨がパラつく状況で午後2時半から雨が降り始めて夜も降り続く。
夕方は伊予市の土曜夜市に行くつもりだったが、雨だったので止めた。
本日の松山市の最高気温は23.0度で 最低気温は、16.9度で半袖では肌寒い一日でした。
ANA機が陸側に離陸した姿を見かけたので真上を通過するのを待って撮影 9:51
パソコンで拡大してみると機首というか胴体前部横に「787」とペイントされている。
そういえば今日から国内線も787が運行再開だった。
レジ番号は霞んでいるので見えづらいが「JA818A」となんとか判別できた。
この機体というのは運航停止期間中の5月14日に全日空へ引き渡されて5月16日に羽田空港に到着した機体でANAでは、18番目の機体だそうです。長期に松山空港に停留していたJA811Aの件でのANAの謝意の表れなのだろうか、きょうの羽田-松山間往復が初運用だったようです。
さてANAのHPの時刻表では「787運用」は、78Pと78Rの2表示で表記されている。松山-羽田は78Pを運用。
78Pは787-8型機で座席数222席で 78Rは同じく787-8型機で座席数335席とのこと
当面は1日2往復の4便のみ。
松山→羽田 ANA584便 9:30発11:00着予定 78P
ANA598便 19:45発21:15着予定 78P
羽田→松山 ANA583便 7:20発8:45着予定 78P
ANA595便 17:30発18:55着予定 78P
となっているようで 久しぶりにJA811Aのお姿を見てみたいものです。