黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

虹色に祈りを込めて

2016年04月16日 | 大気光学現象

2016年(平成28年)4月16日(土曜日)


松山市は晴れで時々巻層雲や巻雲が広がり、多くの飛行機が長い飛行機雲を
描いていました。
昼頃から空には巻積雲や高積雲が時々広がり、夕方には曇りとなり、
かなりの強風が吹き始めて時々小雨も降っています。

最低気温は、10.7度で最高気温は22.7度で
午後から風がだんだんと強くなり、夕方にはさらに強くなり、
午後6時半頃には10.2m/sの最大瞬間風速を観測。

あしたの昼過ぎまで強風に注意と言うことで陸上部でも
愛媛県内では最大瞬間風速25m~30m/sになる恐れもあるそうです。

 

 7:46 虹色飛行機雲にさまざまな想いと祈りを込めて

 7:47

 8:08 フェデックスが描く 虹色飛行機雲

 

 

 午前1時25分頃にスマホの緊急地震速報の音に目覚め、
しばらくするとゆらゆらと横方向に大きく揺れる状態が約1分間続き、
その後も緊急地震速報等で眠れぬ夜をすごしましたが、
被災地の方はもっと過酷な日々を過ごされていることに心が痛みます。