黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

9月16日の空

2018年09月16日 | 日記

2018年(平成30年)9月16日(日)

きょうの松山市は、晴れで時々雲が、広がりました。

最低気温は、23.8度で最高気温は30.1度で日射しは
まだ強烈ですが、吹く風には秋の涼しさを感じました。

 7:38 ANA582便 羽田行き スターアライアンス塗装機 JA711A

 12:55 レンズ雲状の雲が、空を西から東に多く流れてきたが、だんだんと
まとまりがバラけて 鱗雲と呼ばれる巻積雲と判明。

頭上を漂う巻積雲。太陽の近くで微かに虹色の彩雲状態
遠くに見える雲は、まさしく鱗雲状態になっていました。

 12:59 真ん中付近に 微細に飛行機の白い機体の姿 この数秒前に巻積雲に
機体の丸い影が移動していくのが見えて慌てて撮影しましたが、影は撮影できず。

 白い機体は、ANA 福岡-羽田 JA742A でした。

 13:00

 13:12 続いて この雲を通過したのは

 中国南方航空 B-8366 広州白雲国際空港-関西国際空港

 13:15 レンズ雲状態の巻積雲 右の下の方が、太陽の近くで
 微かな虹色の彩雲状態に

 15:03 波状の高積雲が、西から東に流れてゆきました。

 16:04 

 16:59

 18:04 夕雲

 

 

 

 

 3連休の2日目、行きたい所があったので11時頃に起きてきた妻に
懇願しましたが、相手にされず、洗濯を終えると早々に車でひとり外出。
ということで きのうも きょうも たぶん あしたも 一人でお留守番。