2016年(平成28年)5月8日(日曜日)
あしたから 3日間は雨の天気予報で
きょうは、下り坂の空模様ということで期待していました。
できれば 空が一面海に見えた日 的な空を期待していましたが、
午前中は 晴れで巻積雲と巻層雲に飛行機雲の変化した巻雲等もちらほらで、
午後3時頃からは曇り時々晴れで青空に高積雲の姿も見えました。
そして夕方にはすっかり曇り空。
最低気温は、14.0度で最高気温は26.5度でした。
朝5:30頃には巻雲がちらほら見えていたのですが、その後は
一面に巻層雲が広がったりしていました。
6:49 波状の巻積雲がきれいでした
7:29
7:30
7:33
7:34 巻層雲もうっすらと広がっていたので
ハロや幻日、環天頂アークを期待していましたが。
7:49 JAL 430便 JA325J
8:10 ANA 伊丹行き JA75AN
8:44 10:05
空は、巻層雲等でうっすら霞んでいて 巻積雲や 飛行機雲の変化した雲が初夏の空を飾っていました。
そして フライトレーダー24を見ていたら 上空通過の機体確認
太陽の すぐ横を通過
10:23 巻層雲に影を描いた 飛行機雲は 虹色でした。
中国南方航空 ボーイング777-200 B-2072
ちょっと大きな画像で
で カメラから見失って
飛行機雲が途切れました。飛行機雲もカーブしています。
上空の風は強くないので あとでフライトレーダー24で確認すると
このあたりでちょっと進路変更したため 飛行機雲が途切れたようです。
12:02 ANA 590便 JA819A
で 我が家からは家々が建て込んでいて 南の空の下方が見えないのですが
ちょっと気になって空の開けているところに行ってみると
12:54 環水平アークが出来そうな位置に飛行機雲が
変化した巻雲状の雲が虹色に。
微かな 環水平アークです。
どうも昼前後の時間帯に 南の空には 環水平アークが、
見えていたようです。
16:21 曇り時々晴れの空には、高積雲の姿
16:32 そして 空は曇り空に ANA JA84AN
ということで きょうのお留守番中に 見上げた空はきれいでした。