久慈市立木売内小学校
2017年11月11日訪問
・概要
久慈市山根町の西部にあった学校.
山根町の中心部下戸鎖から県道29号を経由し約5㎞,久慈市中心部からは20kmだが道路がよく整備されているためそこまで遠いとは感じない.
1971年に山根小学校へ統合.
校舎が現存する.
・ギャラリー
校舎は木造平屋でモルタル仕上げです.
閉校後は木売内工房という木工屋さんが利用していたそうですが,近年新しい工房を建てたらしくこちらは利用されていないようです.
校庭部分は道路改良によって道路になっています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/0772fe19b64c9f6b09ba998882f1da7c.jpg)
道路(校庭跡)から見た校舎.
これは翌々年夏に再訪したときの写真です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/ed5e103d69bb28fcb983fc235b5b61dd.jpg)
こちらは正面玄関.
秋にはご覧のように黄色いじゅうたんが現れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/365e1c5755f9c0d4e1d2d9cb0047f022.jpg)
正面玄関上には木でつくられた校名があります.
2017年11月11日訪問
・概要
久慈市山根町の西部にあった学校.
山根町の中心部下戸鎖から県道29号を経由し約5㎞,久慈市中心部からは20kmだが道路がよく整備されているためそこまで遠いとは感じない.
1971年に山根小学校へ統合.
校舎が現存する.
・ギャラリー
校舎は木造平屋でモルタル仕上げです.
閉校後は木売内工房という木工屋さんが利用していたそうですが,近年新しい工房を建てたらしくこちらは利用されていないようです.
校庭部分は道路改良によって道路になっています.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/0772fe19b64c9f6b09ba998882f1da7c.jpg)
道路(校庭跡)から見た校舎.
これは翌々年夏に再訪したときの写真です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/ed5e103d69bb28fcb983fc235b5b61dd.jpg)
こちらは正面玄関.
秋にはご覧のように黄色いじゅうたんが現れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/10/365e1c5755f9c0d4e1d2d9cb0047f022.jpg)
正面玄関上には木でつくられた校名があります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/776269c23e1c7526f2f12c9fd6cd3a10.jpg)