明石城は重要文化財の二つ櫓があります。
櫓はそれぞれ異なる城から移築されたものだそうです。
舟上城から移築された巽櫓
伏見城から移築された坤櫓
城はいろいろリサイクルされていたようです。
伏見城と言えば関ヶ原の前哨戦で家康の家臣が全員討死した城です。
討死した武士に想いを馳せます。
歴史はロマンがあります。
宜しければポチお願いします🙇⤵️
過去の投稿記事です。
明石城は重要文化財の二つ櫓があります。
櫓はそれぞれ異なる城から移築されたものだそうです。
舟上城から移築された巽櫓
伏見城から移築された坤櫓
城はいろいろリサイクルされていたようです。
伏見城と言えば関ヶ原の前哨戦で家康の家臣が全員討死した城です。
討死した武士に想いを馳せます。
歴史はロマンがあります。
宜しければポチお願いします🙇⤵️
過去の投稿記事です。
ベルサイユ宮殿ほど人気はありませんが、フォンテンブロー城も素晴らしい場所です。
フォンテンブロー城は正面からみる顔と裏からみる顔は全然異なります。
裏は広大な池を伴った庭があり、静寂な空間が拡がっています。
この城はマリーアントワネットとナポレオンに愛された城でした。
裏庭は、観光客も少なく、静寂な空間が拡がっています。
宜しければポチお願いします🙇⤵️
過去の投稿記事です。