前回、バンコクの高架鉄道を紹介しました。
市内の道路は大渋滞でした。
都心は高架鉄道が走っており、とても便利でした。
高架の歩道もしっかり整備され、都心の移動は思いのほかスムーズでした。
日本の寒さも、ひょっとすると峠を超えたかもしれません。
春が待ち遠しいこの頃です。

過去の投稿記事です。
バンコクの高架鉄道 - リタイアじーじの徒然絵日記
過去にバンコクに行った時、空港からホテルまでの交通渋滞にビックリしました。そんな中、都市に入ってしまえば、便利な高架鉄道が走っていました。さすが微笑み😊の...
goo blog
タイの思い出 - リタイアじーじの徒然絵日記
寒い日が続きます。こんな時は、過去に行った南国が恋しくなります。タイも好きで何回も行っていました。同じ仏教の国でもありますし、安心感もありました。バンコックには...
goo blog
タイ 祈り - リタイアじーじの徒然絵日記
バンコックは巨大都市です。交通渋滞が凄まじかったです。そんな喧騒の中、日本で言うお地蔵さん見たいな祠が街角のアチコチにありました。お供え物も多く、敬虔な仏教徒の...
goo blog
台湾高雄 玄天上帝神像 - リタイアじーじの徒然絵日記
台湾高雄の玄天上帝神像です。台湾新幹線🚅で行きました。台湾には色々な神様がいらっしゃいます。勇壮な神様です。過去の投稿記事です。水彩画ダイヤモンドヘッドの休日-リ...
goo blog