過去に日本の喫茶店文化モーニング☕🍞🌄について書きましたが
欧州の朝食について、ちょっと思い出しました。
現在は欧米のホテルはどこもビュッフェスタイルが多いと思いますが、昔はコンチネンタルとかアメリカンスタイルの朝食があったこと思い出しました。
これはフランスの有名なホテルチェーンの朝食です。
三ツ星のホテルチェーンです。
とてもシンプルでクロワッサン、カフェオレ、ジュース、果物そしてゆで玉子等あったと記憶しています。⁉️
クロワッサンとカフェオレの組み合わせは正にフレンチモーニング☕😃🌄です。
カフェオレを作っているときのあの蒸気の音が聞こえて来るのがとても懐かしいです。
所謂コンチネンタルブレックファーストです。 現在はビュッフェスタイルかもしれません?
英国の食事は?? ???ですが、ホテルの朝食はとても良かったです。
所謂、イングリッシュブレックファストです。
色々ついており、ボリュームがありとても美味しかったです。
焼きトマト🍅が大抵ついています。
出てきたときはビックリしましたが、何回も食べている間に慣れました。
現在でも、日本で、たまに焼きトマトと目玉焼きの朝食で当時を思い出しています。小生にとって正に英国の味です。
興味のある方はイングリッシュブレックファストでググって下さい。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。