大津市の三番目の名刹 石山寺です。
来年の大河は紫式部だそうです。
来年の舞台になるのでしょう❗きっと
延暦寺、三井寺と比較するとこじんまりしています。
東大門は頼朝により建立され、淀殿によって大幅に改修されそうです。

歴史を感じます。
そう言えば、どうする家康 淀殿 登場しましたが、、
何処かで見た顔、、、そうきたか、😅( ̄ー ̄)\(^_^)/です。
以前は味方、いや初恋の相手、今度は敵対ですか?⁉️
発想が斬新ですね⁉️😎
宜しければポチお願いします。

にほんブログ村

過去の投稿記事です。
大阪城 日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記
日本100名城の大阪城です。とても大きな城とお堀です。外人観光客で溢れかえっていました。天守閣は行列が長くて入場を諦めました。今回はお堀を中心とした観光でした。日本...
goo blog
大阪城のお堀 日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記
大阪城はお堀も魅力的です。今回の訪問は御座舟に乗ることを目的としました。秀吉の時代でも錦絵に御座舟が描かれております。御座舟に乗って遊覧することが当時の娯楽でも...
goo blog
どうする家康 長篠城 - リタイアじーじの徒然絵日記
どうする家康見ました。小生にとって一番良かったのは、長篠城がCGで再現されていたことです。川の合流点が詳細に再現され城の再現も然もありなんと言う感じでした。ここは...
goo blog