パリメトロの入口はとても特徴的です。
アールヌーボー調でギマールがデザインしたとのこと。
植物の蔦を連想するようなデザインです。
よく見ると、各駅少しずつ違うような気がします。
パリメトロのシンボル、メトロの入口です。
墨絵調で冬がもうすぐという感じです。

過去の投稿記事です。
水彩画 アレクサンドル三世橋の街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記
世界で一番ゴージャスな橋と街灯と小生は思っています。その橋と街灯です。パリ万博時にロシアより贈られた橋だそうです。実際に贈ったのはロシア皇帝ニコライ二世でアレク...
goo blog
セーヌ河畔 街灯の下で - リタイアじーじの徒然絵日記
セーヌ河畔はパリの憩いの場所です。河畔では色々な風景を見ることが出来ます。女性が一人ワインを飲みながら、川面をぼんやり眺めていました。宜しければポチお願いします...
goo blog
ピラミッドの階段 - リタイアじーじの徒然絵日記
ルーブル美術館ピラミッド入口階段この階段を降る時は、何時もウキウキします。入口全体を見渡せいい気分になります。造形的にも素晴しい階段です。過去の投稿記事です。Mol...
goo blog
墨絵風 パリの街角 - リタイアじーじの徒然絵日記
パリ北部で見掛けた小路です。パリにはこんな魅力的な小路、建物が沢山あります。昔の面影が色濃く残っています。こんな小路いいですね😃宜しければポチお願いします🙇⤵️に...
goo blog
オペラ通り界隈 - リタイアじーじの徒然絵日記
早朝のオペラ通り界隈です。水墨画風にしてみました。過去の投稿記事です。墨絵風パリの街角-リタイアじーじの徒然絵日記パリ北部で見掛けた小路です。パリにはこんな魅力的...
goo blog