リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

モンマルトルの裏通り  墨絵調

2025年01月28日 | 墨絵調、素描風
モンマルトルの裏通りは古き良き時代を彷彿とさせる魅力的な風情があります8。
人出が多い聖堂、テアトル広場を外れば、魅力的な裏通りがありました。
墨絵風で古き良き時代のパリです。

過去の投稿記事です。

オペラ通り界隈 - リタイアじーじの徒然絵日記

早朝のオペラ通り界隈です。水墨画風にしてみました。過去の投稿記事です。墨絵風パリの街角-リタイアじーじの徒然絵日記パリ北部で見掛けた小路です。パリにはこんな魅力的...

goo blog


素描風 モンマルトルの階段と街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

モンマルトルはパリ市内で中心部の北側に位置した小高い丘です。階段も多く、街灯との組合せで魅力的な場所です。ユトリロが好んで絵にしてます。佐伯祐三もユトリロの絵を...

goo blog


モンマルトル界隈 - リタイアじーじの徒然絵日記

モンマルトルは観光客がとても多いところですが、一歩裏通りに入れば人影が少なくなります。そんな人影👤が少いところに魅力的な所があります。ちょっと寂しい所ですが、古...

goo blog


モンマルトル散歩 コタンの袋小路  ユトリロの描いた小路 - リタイアじーじの徒然絵日記

モンマルトルの雑踏を離れれば、新しい発見がいつもありました。何処かで見かけた風景でした。そーです🎵ユトリロの絵で有名なコタンの小路でした。学校時代の美術の教科書...

goo blog


モンマルトル界隈の階段と街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

小生の好きな組み合わせモンマルトル階段街灯です。今回はプラスサクレクール寺院です。鉄板の組み合わせです。もしモンマルトルに行かれたら、この組み合わせ試してみて下...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ北駅  モノクロ

2025年01月27日 | モノクロ写真(主として巴里)
パリの駅は何処の駅も魅力的です。
特にサンラザール駅と北駅が好きでした。
北駅は出張でも良く使っていました。
夜遅くに駅に到着する事が多く、終着駅の閑散とした静寂の中安堵感がありました。
此処からメトロに乗換えて自宅に帰宅です。

過去の投稿記事です。

モノクロ サンラザール駅 出発前のひととき - リタイアじーじの徒然絵日記

モネが好んで題材としたサンラザール駅です。駅のコンコースです。とてもながーいコンコースで普段は人々が忙しく行きかいます。でも朝方は、少ない乗客が出発前の一時を過...

goo blog


モノクロ カフェ前の噴水 - リタイアじーじの徒然絵日記

夕暮れ時のカフェ前の噴水夕暮れ時、逆光の光の中に噴水の飛沫とカフェテラスが目映く見えました。こんな一瞬にパリらしさを感じます。宜しければポチお願いします。にほん...

goo blog


パリの壁画  モノクロ写真 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの街角で見掛けた壁画です。ネットで調べた所、とても古い壁画と言う事が分かりました。写真は20年以上前のもので当時は何か分からなかったものですが、現在ネットが発...

goo blog


モノクロ 絶景 - リタイアじーじの徒然絵日記

エッフェル塔は近所だったので良く行きました。パリ近くに山は無いので、エッフェル塔を階段で良く登っていました。エレベーターはン時間待ちぐらいでも、柱の階段は入場料...

goo blog


モノクロ スケーターとバイク - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの街角には色々な広告塔が設置されています。時々周辺の景色と妙なマッチングすることがあります。まるで二人がバイクの上で曲芸をしている様です。よろしければポチお...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺 登廊2  重要文化財

2025年01月27日 | 京都、奈良
登廊を上から眺めました。
ジグザグと本堂まで続く長い登廊です。
上からはのどかな風景に癒されました。

過去の投稿記事です。

長谷寺 登廊  - リタイアじーじの徒然絵日記

長谷寺の山門をくぐると、登廊があらわれます。永平寺の回廊を彷彿とさせる、長い廊下です。重要文化財とのこと。階段を登る内に、長谷寺の荘厳さが伝わってきました。過去...

goo blog


妻籠宿 水車のある風景 - リタイアじーじの徒然絵日記

妻籠にも水車がありました。水車のある中山道の風景になります。キットこんな風景の中、旅人は江戸とか上方に旅をしていたのでしょう。ロマン溢れる情景です。過去の投稿記...

goo blog


小豆島の風車 - リタイアじーじの徒然絵日記

小豆島の風車此処はアニメ魔女の宅急便と関係がある様で皆さん風車の横で一生懸命竹箒に跨って飛び跳ねていました。楽しい風景でした。過去の投稿記事です。清里高原の朝-リ...

goo blog


清里高原の朝 - リタイアじーじの徒然絵日記

清里高原の朝です。とても牧歌調で清々しい朝でした。遠くに富士山🗻を眺めながらの散歩は最高です。宜しくお願いします。過去の投稿記事です。永平寺燈籠と...

goo blog


小江戸  川越の町並み - リタイアじーじの徒然絵日記

タイムスリップする町並みです。横丁から遠山の金さんがひょっこり陽気に出てきそうです。ひょっとして、渋く紋次郎かな🎵時代劇好きの小生は妄想してしまいます。宜しけれ...

goo blog


時代劇の聖地 近江八幡掘り - リタイアじーじの徒然絵日記

小生の中では、京都の太秦と並び時代劇の聖地だと思っています。パリではビラケイム橋はロケの隠れた聖地だと思っています。時代劇好きの方なら、すぐ思い当たる場所です。...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺 登廊 

2025年01月26日 | 京都、奈良
長谷寺の山門をくぐると、登廊があらわれます。
永平寺の回廊を彷彿とさせる、長い廊下です。
重要文化財とのこと。
階段を登る内に、長谷寺の荘厳さが伝わってきました。

過去の投稿記事です。

永平寺の回廊 - リタイアじーじの徒然絵日記

永平寺に入場すると靴は要りません‼️あの広い境内を全て回廊で繋がれています。高低差がもあり、境内を一周すると相当の運動量があります。もちろん、境内にはゴミは一つ。...

goo blog


永平寺 燈籠と勅使門 - リタイアじーじの徒然絵日記

残雪の永平寺の燈籠と勅使門勅使門に続く階段周りの巨木が神秘的でした。残雪の時期は益々魅力的です。宜しくお願いします。永平寺燈籠と勅使門

goo blog


郡上八幡の清流 - リタイアじーじの徒然絵日記

前回、清流と名水の城下町郡上八幡を紹介しました。郡上八幡の街を歩いていると側溝の水量の多いことに驚きます。側溝に足を入れたら持っていかれそうです。それぐらい勢い...

goo blog


水彩画 横浜の正月🎍(中華街) - リタイアじーじの徒然絵日記

横浜には異国情緒があります。中華街の正月はちょっと趣が異なり面白いですい。此もまた、良しです。いろいろな正月楽しめる横浜いいなと思われる方ポチお願いします。にほ...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ  赤いレストラン

2025年01月25日 | カフェとモーニング
赤いレストラン

テラス席の食事 いいですね!
過去の投稿記事です。

ソルボンヌ広場のカフェ - リタイアじーじの徒然絵日記

大学の街ソルボンヌ広場とカフェ。ソルボンヌ教会の前の広場学生の街の自由な雰囲気があり、何か浮き浮きします。そんな街角のカフェです。過去の投稿記事です。リュクサン...

goo blog


リュクサンブール公園の屋外カフェ - リタイアじーじの徒然絵日記

リュクサンブール公園のカフェです。絶好のシーズンになっていることでしょう。このカフェ本当に気持ちの良い雰囲気です。この公園も大好きですが、このカフェもさいこうで...

goo blog


カフェテラス席の夜更け - リタイアじーじの徒然絵日記

カフェのテラス席本当に楽しいです。話しが弾めばあっという間に夜更けです。そんな楽しい思い出が出来るパリのカフェ☕😌✨です。宜しくお願いします。過去の投稿記事です...

goo blog


サロンドテー前の二人 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリの街角サロンドテー前の二人なにやら二人で愉しそうなお喋り青春まっただ中という感じ!!!いいですね🎵若いおふたりさん!!!宜しければポチお願いします。にほんブログ村...

goo blog


パリのカフェの一時 - リタイアじーじの徒然絵日記

残暑も終わり、やっと過ごしやすくなりました。カフェも屋内よりテラス席が開放的で人気です。日本には道路に面したテラス席はあまり見たことありません。パリではテラス席...

goo blog


ヘミングウェイとカフェ - リタイアじーじの徒然絵日記

モンパルナス界隈にはヘミングウェイ等文化人が、通ったカフェが沢山あります。そのなかで、ヘミングウェイが常連だったカフェで彼のお気に入りの席まで決まっていたカフェ...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする