return to myself neo

鉄道趣味を中心として思いついたこや日々のことなどとりとめのない記事をひたすら書いていきます

元近鉄路線を乗り継いで 大垣~桑名・西桑名~阿下喜駅~西桑名

2023-11-04 | 鉄道・鉄道趣味
樽見鉄道を乗り終えたあとは今度は、南へ移動ということで養老鉄道で桑名を目指すことに。その養老鉄道に乗るのは実はこれが2回目と言っていいのかな?前回は2001年、まだ岐阜に路面電車があった頃に揖斐線に乗って終点の本揖斐まで行った時に帰りはバスで揖斐に出て、そこから当時は近鉄養老線と言われていたこれにのって大垣に戻ってきたことが。


というわけで今回南側を乗れば20数年越しとかになるけど完乗に。来たのは元東急7700系。いざ出発してからは比較的のどかな風景の中を淡々と走っていく。遠くに山が見えるものも実際には山越えもなく途中山林の中を多少走るくらいで終点の桑名に到着。

ここからは三岐鉄道北勢線に乗車。一瞬、始発駅の西桑名とはどこ?となってしまったけど、調べたら実質桑名駅ということで一安心。この路線、日本では他に同じ三重県内の四日市あすなろう鉄道と黒部峡谷鉄道しか存在しない線路幅762mmのナローゲージ路線。 

さっそく乗り込んだけど、やっぱり車両が小さい。
これまでに乗ったことのある車両で言えば東急世田谷線のデハ80系も幅が狭い上にロングシートだから通路が狭いと思ったけどこっちはもっと狭い。そして今となっては貴重な吊り掛け駆動。もちろんモーター車を選んでの往復。

西桑名を出てどんどん里山に向かって進んでいく。お世辞にも乗り心地がいいとは言えないし、速度も低いけどこの風景に吊り掛け駆動の音も含めて味わい深い路線。阿下喜駅まで往復して西桑名に戻ってきたところで今日の乗りつぶしは終了。あとはホテルに向かうだけだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は乗客として樽見鉄道 大垣~樽見~大垣

2023-11-04 | 鉄道・鉄道趣味
美濃赤坂支線を終わった次は樽見鉄道。ここも美濃赤坂と同じく4年ぶりでその時は運転体験ということでハンドルを握ったけど今度は乗りつぶし。


大垣駅を出て軽快に走り出して東海道線としばらく並走したあとはしだいに民家もまばらになっていき、田園風景が広がっていく。柿畑の横を走り抜け車両基地があり体験運転をした本巣に。ここからしばらく走ると根尾川沿いに走るようになってからが車窓の見どころで渓谷沿いを走ったり里山の中を駆け抜けていくなど変化に富んでいて乗っていて楽しい。

そして町並みが見えてきたところで終点の樽見に到着。

ここからは、再び樽見鉄道に乗り大垣に戻り次なる路線へ行くことに。今日はもっと乗り潰すぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線最終章 岐阜~美濃赤坂

2023-11-04 | 鉄道・鉄道趣味
♪汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり 愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として♪

にはじまる鉄道唱歌の舞台となった東海道本線、今回の旅の二日目はその東海道本線の最後の1区間を乗ることからスタート。岐阜-大垣と移動して大垣からいよいよ最後の1区間へ向かう美濃赤坂行きに乗車。

いくらもしないうちに終点の美濃赤坂に到着。

ここに来たのは2回目で前回は、3年前に樽見鉄道の体験運転の帰りにちょっとよって西濃鉄道も少し見てきた時以来。間違いなく東海道本線のなかで一番地味な駅であり駅前の風景も長閑。やっとここに電車で来ることで東京~神戸を結ぶ日本の大動脈東海道本線を完乗。実は、山陽本線・東北本線・山陰本線も支線はまだ残っているだけにこれも一つの日本の鉄道全線完乗という目標の一里塚に。この後はまだまだ時間のある限り記録を作るとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ西へ、食い倒れ道中 -埼玉~名古屋~岐阜-

2023-11-03 | 鉄道・鉄道趣味
更新が本当に遅れに遅れてすいません。リアル流星と1年の時差になってしまったのですがこんなこともやったな程度に受け流してください

2023年最後の3連休は直前になって日程を組んだのでプランのストックから名古屋に決定。ということで上野東京ラインでひたすら西へ進んでまずは熱海。ここでJR東海全線+名鉄・近鉄系列以外の沿線私鉄はだいたい使える JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ と自由席特急券を買いここからは新幹線で移動。熱海からだから乗るのはもちろん、こだま。途中でひかりに乗り換えても名古屋に着く時間は大差ないから空いているこだまでゆったりとした道中。しかも三島・静岡・掛川とだんだんのぞみの遅れに引きづられてさらには、豊橋では先発のひかりがいるために手前で停まったりして8分遅れ。でも名古屋では取り戻して2分遅れで到着。朝家を出る時に軽く食べただけだからまずは駅のホームでいきなりきしめん。これぞ名古屋の味?
そしてデザートに、東海道ではのぞみのグリーン車だけになってしまった車内販売を保管するためにのぞみ停車駅ではおなじみのシンカンセンスゴイカタイアイスの自販機が置かれているからどんなものかと試すことに。
さすがにドライアイスで冷やしこむのとはちがって自販機の冷凍能力ではシンカンセンチョットカタイアイス?程度やっぱりちょっと物足りないかな?食べ終わってからは今日の宿泊地の岐阜に移動。最後に来たのは2005年の岐阜市内線の廃止の時以来だけど駅は今どきの駅らしくなったけど何だか活気がなくなったような?ホテルにチェックインして荷物を置いてからいざ夕食ということで散歩していくつか候補はあったけど閉まっていたり混んでいたりで妥協したのが世界の山ちゃんで手羽先。たまたまカウンター席が空いていて助かった。

いい感じになってきた所でホテルに戻って今日は終了。明日はいよいよ乗りつぶしはじめるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする