前回の「九十九里オーシャンビール」の続きです
続いてこちらはヴァイツェンです。いい濁り具合です。特有のバナナ香は控えめで
す。味わいはサラリとした感じで、ドライで爽やかな印象を受けました。やや苦味
も感じます。ラガー系なら分かるのですが、こんな田園地帯の日本酒の蔵で、ヴァ
イツェンが飲めるとは。ドイツスタイルの本格ビールが、すっかり「ふるさと」に同化
しています。
カウンターのビールサーバーです。奥はキッチンで、スタッフである地元のお母さ
ん達がランチの仕込みに大忙しでした。
食事のメニューです。なかなか充実しています。地元の食材を活用したメニューが
ならびます。
注文したのが「おつまみの盛り合わせ」です。房総名物のゆで落花生が旨い。隣の
サラミのような肉製品は初めての味覚でした。何かは結局謎のまま。
お次はペールエールです。口に含むとふんわりとしたホップの香りがします。後か
らじわりと麦の旨味を感じるのですが、最後はドライに締まります。温度が少し高
くなると、チェリーのような香りが楽しめます。
そして最後はスタウトです。特筆すべきは、アルコール度数8%。そのこともあり
香りに強いアルコール感があります。そしてほどよいロースト香も。飲むと濃厚な
ボディ感に、レーズンのような香りがします。これは旨い!面白いことに、最後の
最後にはココナッツのような香りがするのです。こんなビールは初めてです。ここ
のビールの中で個性が突出しています。ついつい、もう一杯頂いてしまいました。
ほんとここではいろんなビールが楽しめます。また地元の年配の方も一人でふらっ
と一杯飲みに来られており、地域の社交場のようです。年配の地元の人も集う「ブ
ルーパブ」、一つの理想の姿がここにあります。
寒菊カントリー・ビアハウス
千葉県山武市松尾町武野里11
TEL:0479-86-3050
続いてこちらはヴァイツェンです。いい濁り具合です。特有のバナナ香は控えめで
す。味わいはサラリとした感じで、ドライで爽やかな印象を受けました。やや苦味
も感じます。ラガー系なら分かるのですが、こんな田園地帯の日本酒の蔵で、ヴァ
イツェンが飲めるとは。ドイツスタイルの本格ビールが、すっかり「ふるさと」に同化
しています。
カウンターのビールサーバーです。奥はキッチンで、スタッフである地元のお母さ
ん達がランチの仕込みに大忙しでした。
食事のメニューです。なかなか充実しています。地元の食材を活用したメニューが
ならびます。
注文したのが「おつまみの盛り合わせ」です。房総名物のゆで落花生が旨い。隣の
サラミのような肉製品は初めての味覚でした。何かは結局謎のまま。
お次はペールエールです。口に含むとふんわりとしたホップの香りがします。後か
らじわりと麦の旨味を感じるのですが、最後はドライに締まります。温度が少し高
くなると、チェリーのような香りが楽しめます。
そして最後はスタウトです。特筆すべきは、アルコール度数8%。そのこともあり
香りに強いアルコール感があります。そしてほどよいロースト香も。飲むと濃厚な
ボディ感に、レーズンのような香りがします。これは旨い!面白いことに、最後の
最後にはココナッツのような香りがするのです。こんなビールは初めてです。ここ
のビールの中で個性が突出しています。ついつい、もう一杯頂いてしまいました。
ほんとここではいろんなビールが楽しめます。また地元の年配の方も一人でふらっ
と一杯飲みに来られており、地域の社交場のようです。年配の地元の人も集う「ブ
ルーパブ」、一つの理想の姿がここにあります。
寒菊カントリー・ビアハウス
千葉県山武市松尾町武野里11
TEL:0479-86-3050
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます