お天気も良かったのでぶらぶらと通天閣まで足を延ばして見ました。
考えてみれば大阪に長い事住んでいるのに通天閣に来るのは初めてでした。
昔のイメージとは違い最近は綺麗になっているんですね~。
若い女性達が目立ち話題の「だるま」ではたくさんの行列が・・・
途中で見つけた王将で有名な「坂田三吉」の記念碑・・・
思わず村田英雄の歌
「吹けば飛ぶよな将棋の駒に~」のワンフレーズを思い出しました。 古い~。
その他「わくわくランド」とかありこの界隈がこんなに賑やかだとは思いもしませんでしたね。
昔懐かしい「大衆演劇場」はちょっと入って見たかったかな?。
その後は千日前に出て大分料理の「やせうま団子」と言うお店で
せきアジ、だんご汁を食べて体を温め、最後に法善寺の「水かけ不動」でお参りを。
ここもたくさんの行列が・・・
歩き疲れた1日でしたが楽しく過ごせました。
さすがに昨夜はバタンキューで爆睡
今日はゆっくり体を休める事にしよう。